社員掲示板
案件!
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が心を整える方法はズバリ、「ラジオ」です!!
高校受験の時にラジオにハマった私。当時はradikoもなかったので、TOKYO FMは聴くことが出来ず、最初はノイズだらけでFM Yokohamaを聴いていました。
投稿が採用されたり、好きなラジオDJさんと生電話させて頂いたりして、周りもピリピリしていく受験期の、良い気分転換となっていました。
そして社会人になってから…冷暖房のない倉庫で肉体労働に明け暮れていた時、TOKYO FMに出会いました。ハードな仕事でしたが、ラジオが流れていたおかげで、クスッとしたり流れる曲を口ずさんだりして、頑張れました。
今は体調を崩して仕事をしていませんが、そのおかげでラジオをまた聴き始めました。radikoのおかげで、今では家でもスカロケが聴けるようになりました。
体調が悪いと心も弱りますが、横になっていても聴けるラジオのおかげで、笑ったり音楽に癒されたり、投稿が読まれて舞い上がったり…今が一番ラジオに心を整えてもらっているな、と感じています。
こうしてみると、私の人生の半分以上、ラジオに支えられて生きてきました。いつも私の心を整えて頂きありがとうございます!!
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-06 12:18
案件
本日の案件は、すっごく良い
参考になります。
皆さんの書き込みを読ませてもらって
ウンウンと何度もうなずいてます。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-06 12:17
メンタル強化案件
皆様、お疲れ様です。
秘書と同じスワローズファンの私は、スワローズが10対0のビハインドからドラゴンズに逆転勝ちした時の動画をYouTubeで観ることで、心の免疫力を上げています。
「スワローズ10点差」で検索するだけで色々な動画が出てくるので、飽きずに免疫力を上げられます。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-09-06 12:14
本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
わたしの心を整える方法は、ベタですがランニングです。
体力をつけたくて始めたランニングですが、
走り終わった後の頭の中のスッキリさに気づくようになり、嫌なことがあったり、モヤモヤした事があったりした時は長めに走るようにしてます。
公園を走りながら、あの犬可愛いなとか、前の人のふくらはぎ綺麗だなとか思ってしまう事もありますが、音楽なども聴かず、なるべく無心になるのがポイントです。
そんな事をいってるそばから、目標としていたマラソン大会の中止連絡があり、落ち込んでいます…
そら
女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-09-06 12:14
メンタル強化案件
私が最近癒され心落ち着くのは、『ホームベーカリーでこねられる生地を見ること』です。
朝食用に、夜ホームベーカリーをセットするのですが、これまでは材料を入れてスイッチを押した後は、テレビを観たり、洗濯物を畳んだりしていました。
この間いつも通りホームベーカリーをセットした後、ふと、中はどんな風に動いているんだろうと気になりました。
そーっと蓋を開け中を覗いてみると、一生懸命こねられ、丸まり、更にこねられ、見るからに柔らかくふんわりした生地になる姿に、健気に頑張ってて癒されてしまいました。
そんな自分を俯瞰してみると、きてるなーって感じがしますが、その後もちょこちょこ覗いては癒されています笑
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-09-06 12:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私がメンタルやられて
ムシャクシャするのは決まって仕事のことです。
そんな日は帰りの車の中で
TM NETWORKの「セルフコントロール」を
爆音で流して大声で歌うとかなりスッキリします。
少し前にGet Wild退勤が流行った際も
メンタルケアできてましたが、
曲名の通りセルフコントロールするには
セルフコントロールを歌うのが1番です。
整腸剤のヘビーユーザー
男性/29歳/鳥取県/会社員
2021-09-06 12:09
オリパラは終わったけど、
オリパラは終わったけど、
莫大な赤字となったようで、
その大赤字を誰が負担するかは、
これから話し合い、って報道されていて、
え!?
本気?
業者さんへの支払が
「負担が決まっていないから、まだ、払えない」
ってなことになったら、
業者さんがかわいそう。
それとも、誰かが立て替え払いをして、
その立て替え金の負担を、これから決める、
ってことなのかしらね?
いずれにしろ、経理部勤務の私としては、
気になるわあ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-09-06 12:08
本日案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私は元々メンタルは強いほう。
それは子供の頃から、なにがあっても両親が自分の味方で守ってくれると絶対なる自信があったからだと思います。
既に今は両親共に他界していますが、私の核となる部分は両親からの愛情が詰まっていて、自己肯定感でしっかりガードしているので劣化しません。
どんな状況になっても振り回されず、思いやりをもって人と接し、寝る前は楽しいことを考えてから眠る。
これが私の心の整え方です。
ヘバ子
女性/58歳/神奈川県/派遣
2021-09-06 12:08
案件!!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れさまです!
私は
ポジティブな音楽を聞くようにしています。
アイさんのみんながみんな英雄
ワニマさんのやってみよう
ミスチルさんのいつでも微笑みを
森七菜ちゃんのスマイル
等
ポジティブな音楽を聴くようにしています。
そして、
ポジティブな言葉を言うようにしています。
「ダイジョブ、ダイジョブ、できる、できる」と大きな声で言うとできるような気持ちになれます。
風邪をひきそうな時は「風邪なんてひいてられない、無理無理、ダイジョブダイジョブ」と自分に言い聞かせると風邪のひきかけでもそこで止めることができます。
ネガティブな事は考えないで、良いイメージを持って生きるようにしています。
いつでもえみを
女性/40歳/東京都/会社員
2021-09-06 12:07
メンタル強化案件
私は、メンタル強化の為には、食べます。特に、普段は健康の為に控えている食べ物、例えば豚骨ラーメンや、ポテチ一袋や、生クリーム沢山のケーキなど。
美味しい食べ物を食べた満足感と、健康に悪い事をしたという背徳感で、嫌な事を忘れます。
ただし体重増加という副作用がありますが。
みやちゃんです
女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-06 12:06