社員掲示板

  • 表示件数

あの人になりたい〜案件です

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
メンタル強!といえば、、松岡修造さん。
日めくりカレンダーに毎日励まされています。
でもご本人曰く、自分はネガティヴだからこそ
言葉や気持ちで奮い立たせている、との事。
そうだな、と思う日。
いやいや、自分には無理だわという日
上がったり下がったりの毎日です。
結局は食べたい物食べて、お笑い見て
風呂入って寝てしまう、で何とか保っております。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-09-07 09:50

次元大介、銃を置く

ルパン三世、次元大介役の声優
小林清志さんが10月スタートの
新シリーズでは出演せず、勇退される
との事です。 お疲れ様でした…
そして、ありがとうございました。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-09-07 09:45

恐るべし 2歳児!!

皆様、おはようございます。

昨夜、娘から動画がひとつ
送られてきました。
2歳の孫娘が、パジャマのボタン留めにチャレンジ〜!

大きなボタン穴に入れるのは、
至難の技…

30秒経過〜
入らない。
更に15秒経過〜
あぁ~~と、ため息の孫。
でも、あきらめない!!

座り込み…本腰をいれる。

?!オッ〰!
できたっ
穴にボタンが入った。

照れながら、満足げの孫娘
よくやった!
根性ありやな〰〰(笑)

メンタル強し?!(笑)
バァバ バカでした。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-09-07 09:42

メンタル案件

自分のメンタル上げ上げ話しを
聞いてください。
お家生活の中癒して頂いているのは
やはりペット(同居人さん達)さん
達ですね。
今は、フクロモモンガ(ペアー)さんと
今年4月に生まれた赤ちゃんに
癒されています。
基本夜行性なので自分とは、
真反対な生活ですが時々自分が
起きている時間帯に起きて来て
くれて籠の中を走り回って遊んで
居ます。
自分が寝る前にご飯をあげるの
ですがその時は、待ってましたの
勢いで近付いて来てくれます。
とても好き嫌いが激しく朝
完食されていると やった!
と嬉しくなります。
カッサカッサおじさんのため
お世話をさせて頂く
必要とされている感を
ありがたく感謝させて頂いて
います。
いつもメンタル上げ上げして
頂き感謝しております。
ありがとうございます。



お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-09-07 09:33

スピッツ&藤井風

涼しい秋っぽい朝に、
ブルーオーシャンがしみてきます。

本当に癒されて、
今日もがんばろう♪と思います。

この季節にぴったり!

ぽかぽかポケット

女性/51歳/神奈川県/学童クラブ指導員
2021-09-07 09:28

あの人になりたい案件

 私があの人のようなメンタルになりたいと思っている人は、NHK朝ドラ「おかえりモネ」のモネです。
 幼なじみのりょうちんに「今だけでも良いからすがらせて欲しい。」と迫られた時に毅然と断ったシーンがありました。りょうちんの為に。自分の心に嘘を付かない為に。
 情にほだされてグズグズの関係にならなかったモネ。あの人のようなメンタルになりたいです。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-07 09:15

バケモノメンタル案件

おはようございます

ずいぶん前にテレビで見た おぎやはぎの小木さん。
喫茶店で注文したモノと違うのが出てきたらどんな反応をするかの検証をしていました。

だいたいの人は困惑しながら店員さんに、間違ってますよ、と。

小木さんは間違ってテーブルに置かれたアイスコーヒーを顔色も変えず飲み干してから

「すいませーん、注文した飲み物まだ来てないんですけどォー!」

と、店員さんにクレーム。

テレビ向けに脚色があったのかは分かりませんが私にとっては想定外でした!
バケモノメンタルといえば小木さんを思い出しました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-07 09:10

おはようございます♪

皆さんお疲れ様です。

さわやかでいいお天気ですね〜(*˘︶˘*).。.:*♡
少し冷たい風が心地いいです。

久しぶりの晴れの日。
のんびり楽しみたいと思います!!

皆さんも快適な1日になりますように…(^o^)

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-09-07 09:09

本日の案件

本部長、秘書、 こんにちは!

関西のなんとかなる精神で私達を引っ張ってくれる女性の上司。ヘビー級のバケモノメンタルです。

数年前、新人研修報告会で緊張している私に
「みんなカボチャだと思えばいいんやで!」
と和ませてくださったり、

仕事とプライベートの切り替えが苦手な同僚には、
「終業したら仕事のこと一切考えない!プライベートも大事なのでお気楽に」と安心する言葉をかけていたり。

私達に見せていないだけかもしれませんが、
焦ったり悩んだり落ち込んだりしている姿を
一度も見たことがありません。

いつもどっしり構えていて懐が深くてすごく面白い、
そんな上司が大好きです♪

もちころちゃん

女性/28歳/千葉県/会社員
2021-09-07 09:08

心の整え方案件。

皆さんお疲れさまです。私の、怒られたときの心の整え方です。それは、きっちり言い訳をする、です。とはいえ、嘘で取り繕ったり、許してもらえるよう弁解するのではなく、どうしてその行動に至ったか、を話すようにしています。言い訳をすると、私という人間の評価は下がるのですが、私の中に残るモヤモヤはかなり減ります。私は自分の評価より、モヤモヤしないことを選択するということなのです。言いたいことが残ってしまうと、いつまでもグルグルと悪い「気」が自分の中に残るって非常に参ってしまうので、きっちり言い訳して、きっちり怒られる。これが怒られたときの心の整え方です。

そわそわさん

女性/44歳/埼玉県/専業主婦
2021-09-07 09:03