社員掲示板
案件ではないのですが本部長に質問です
皆さんお疲れ様です。
本部長に質問がありまして、書き込みさせてもらってます。こんな事聞くのがいい事なのか悪いことなのか分かりませんが、質問させてください。
SCHOOLOFLOCK!のさかた校長が、9月いっぱいで校長を退任すると昨日のSCHOOLOFLOCK!で言っていたのですが、それを聞いてどう思いましたか?本部長は、昔、教頭の立場にいたので、どう思ったのか教えて欲しいです。そして、さかた校長の退任の理由。校長の力不足と言っていましたが、私にはそんな力不足なんて感じられなかったし、むしろ、力を凄くもらってましたし…
こんな事聞くのは変ですねけど、何であんなに素敵なさかた校長が、退任しなきゃ行けないんですかね?もちろん、スカロケでそんな事言えるかっていうのはわかってます。私は、退任するってことを聞いて、ショックでした。本部長がSCHOOLOFLOCK!を退任もしくは、卒業をする時は、どんな気持ちでしたか?
優しい祈り
女性/17歳/神奈川県/学生
2021-09-08 15:10
SOL
さかた校長が退任してしまうまで残り少ないですが、生徒になることにしました
掲示板をダウンロード、、笑
20歳過ぎてるけどごめんなさい!
生徒ってなんかいいな〜。嬉しいな〜!
今日の生放送も楽しみにしています
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-09-08 15:10
喜びオ•レ案件!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
僕の喜び案件なんですが、11月に4人目の子供が産まれるのですがその子が初の男の子の可能性が高いのです!
奥さんから聞かされた時、喜びを表に出さず「別に4姉妹でも俺は良かった」なんて言っていましたが、心の中ではサンバが流れていました♪
産まれた時は子供達と踊り狂うと思います!!
もちろんマツケンサンバで♪
オ・レッ♪
もう3人目のとうちゃん
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2021-09-08 15:10
喜びの舞 案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
思わずサンバを踊りたくなったことは、第一志望の就職先に合格したことです!
50社ほど落ち続けてもう後がないところでの内定だったので、電話で合格の案内が来た時は思わず立ってしまい、切った後に1人心の中でぴょんぴょんと飛び跳ねました!本当はリアルで舞いたかったですが、下の階の人に響いていけないため、大人しく心の中で踊り明かしました。
きらりんりん
女性/25歳/東京都/学生
2021-09-08 15:08
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のオレ♪なときは、宝くじや懸賞が当たったときです。
わりと運がいい方なので当たります。今のところ宝くじの当選はジャンボで一万円までですが、ロト6を一枚買って1000円分当たったときはすごく嬉しかったです。
そんなときはもちろんサンバ。一人でひっそり拳を突き上げてます。
二万円当たったら踊ります!
パパ以外両手ますかけ家族
女性/42歳/千葉県/専業主婦
2021-09-08 15:06
喜びOLE!案件〜その時、サンバが鳴り響いた〜
私が婚活していた時なのですが、お見合いパーティに100回以上通って、やっと初カップルになれた時は、とても嬉しくて、思わず踊りだしたく、なりました。なんと初カップルになった彼女が、今の妻です。あきらめずに、お見合いパーティに通って良かったです。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2021-09-08 15:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のテレワークが始まって1年以上経ちますが、
同時期に息子のリモート授業も始まり、
2人分のお昼ご飯は私がほぼ毎日作っています。
基本無口な息子は、明らかな失敗料理でも、
黙ってテレビ見ながら食べてますが、
最近、「美味い」と独り言のようにつぶやく機会が増えてきました。
その一言を聞くと、息子にバレないようにニンマリしてしまいます。
お昼休み中に作る料理はドタバタ感満載ですが、
料理が上手くなってきたのかもです!
今度は家族全員に美味いと言わせたいです!
ひなぱぱ
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-08 15:02
案件です!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のサンバが鳴り響いたのは…まさに今日です!
私は現在転職活動中なのですが、本日2社目の内定を頂きました〜!
学生時代の就活でも1社しか内定がもらえなかったので、1社以上内定がもらえたのは人生初めてです!
じっくり考えて実際に就職する会社を選びたいと思います。
頑張ってきて良かったです!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2021-09-08 14:55
メンタルカンパニーなので
本部長、秘書、お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、今週はメンタルカンパニーとのことなので、書き込みさせていただきました。
月曜日、週明けから仕事で疲れてしまい、夕食後にリビングで遊んでいる子どもを横目にソファーでウトウト寝てしまいました。子どもを寝かしつける時間も過ぎてしまい、夫が子どもをパジャマに着替えさせ「もう寝に行くよ」と寝室へ促した時、お兄ちゃん(4歳)が「ママだってまだお部屋行かないじゃん」と言って遊びを止めず、妹(2歳)は眠くてグズグズ。そんな時夫が「ソファーに寝るのはバカだけだよ」と言った言葉にカチンときて、「自分なんかいつもソファーで朝まで寝てばっかりじゃん」と言い返すと「何言ってんのババァ」と言われたので私の堪忍袋の緒がブチ切れ、私はパジャマに着替え保育園の荷物を片付けて「賢い若い子と再婚したら!」と捨て台詞を言って寝室へ子どもを連れて行き『バタン!』と思いっきりドアを閉めました。
翌日の朝はお互い一言も話さず目も合わせず仕事へ行きました。夫は24時間勤務の仕事のため、次の日の朝まで帰っては来ません。その日の夕方、仕事中の夫から「昨日はママも仕事で疲れてたのにグチグチ言ってごめん」と謝罪のLINEがきまきた。しかし、今までの(過去の)細かいガマンしていた諸々も思い出して重なり、私のイライラは治まっておらず、既読スルーはさすがに感じ悪すぎと思い、「読みました」と一言だけ返信しました。
夫の方から折れて謝ってくれたのに、それを素直に受け入れられない自分のメンタルの弱さが情けないです。今日は夫は仕事明けの日なので家にいます。朝は夫の帰りより私の出勤時間が早いので顔を合わせていませんが…帰宅して自分が素直になれるのか…素直になりたいのに昔からこういう事に不器用なんです。
本部長、秘書、こんな器の小さいが素直に夫と仲直りできるように、励ましの言葉をいただけませんか?
火星からきたピーちゃん
女性/40歳/千葉県/公務員
2021-09-08 14:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
喜びオ·レ!案件ですが
決めた上限の課金額で
アプリのガチャでお目当ての物が引けた時に心の中のもう1人の私がサンバします
今月は食費抑えたから
ここまでなら出せる絶対天井(お目当てが出ると決まった額)はしない
と決めた上限ギリギリの最後のガチャで確定演出くると
よかった……天井回避した
私よくやった!と踊ります。
額を決めておくことがすごく大事で
それに合わせて念も強くなるような気がするのです。
次回もまたサンバが踊れるように
神様は見ていると信じて徳を積んでいきたいです
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2021-09-08 14:52