社員掲示板
おはようございます(^-^)
今日は自閉症の息子、鼻風邪はまだ治るまで時間かかりそうですが熱はなく元気にデイサービスに行きました\(^-^)/
子供は元気が一番ですね(*´ω`*)
5日ぶりのデイサービス楽しんでおいで~(*^▽^*)
ハチミツたまちゃん
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2021-09-08 10:54
喜びOLE!案件〜その時、サンバが鳴り響いた〜
皆様、お疲れ様です。
細かい話ですが、1回の支払で財布の中にある小銭を全て使い切ったときに
心の中で「OLE!!」と叫んでいます。
財布がすっきり~よくやった自分(≧▽≦)
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2021-09-08 10:49
松健サンバ
そういえば
松健サンバが大好きで
会社の忘年会やレクリエーションで必ず
松健サンバを歌って踊る女性がいたなぁ〰
服装もカツラも見た目バッチリ
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-08 10:49
本日の案件。
お疲れさまです。
本日の案件、、、ずっと考えているのです、OLE!ってしたくなったことあったかなって。
偶然に思えるような出来事も、もとを辿れば、きちんとした理由があるから必然……なんとなくそんな風に考えていたので、本日の案件をきっかけに「自分は淡々としているのかも」と気付きました(笑)。
そんな中でも、OLE!となった出来事が最近ありました。SNS上で文字を通して、海外の方と、英語や韓国語で少しだけやり取りをできるようになったことです。同じところが、ツボに入るんだな、とか。
桜姫
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2021-09-08 10:25
おはよー
雲りですが、まぁまぁ〰
今日も一日、サンバ気分で明るく楽しく
元気に過ごせますように(^^)
イェーーーーーーーーーーーーーィ♩
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-08 10:23
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
喜びOLE!といえばやはり、昨年七月の息子の誕生ですかね。
産声をきいた瞬間、カーニバルが始まり今もずっとサンバが鳴り響いています。
産後はいろいろなことがあり大変でそれも含めて、やまないカーニバルの最中です。
たまに静かに落ちつきたいと思うときもあるけど、いつか振り返るときがきたらキラキラ光ってみえるのかなあ。
心配症のうさみ
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-08 10:21
OLE案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
昨日会社の同僚からミスタードーナツの、'密いもド'を差し入れいただきました。ずっと気になってて食べたいなあと思い続けていたものの、仕事が忙しくてミスドに寄れず。思わず小躍り。マツケンサンバが鳴り響きました!
小ネタですみません、、、^^
さすらいまるめがね
女性/50歳/千葉県/会社員
2021-09-08 10:07
その時サンバが鳴り響いた!
本部長、秘書、社員の皆様こんにちわ。
昨日から私のラブラドール二頭が調子悪く散歩に行きたがらなくて特に13歳の子は歩くのも辛そうで寿命が近いのかなっとか不安になりました。
9歳の子は散歩、半分コースで帰るって言うし2頭揃って何があったのと心配しました。
昨夜のお散歩、いつも多めに元気なウンコする9歳の黒ラブが昨夜は成人以上に特大の元気なウンコを二回しましたΣ(゚д゚lll)
片手でキャッチ出来ない量は久しぶり。
んっ!?これってもしかして、、、ふと昔の記憶が蘇りました。13歳のイエローラブは相変わらず普通量。お散歩も直ぐに帰る!と方向転換します。
明日も調子悪そうなら病院行こう!と考えて眠り、今朝のお散歩、相変わらず黒ラブは特大サイズの良いウンコ!朝から雨が降っていたためカッパ着てのお散歩、カッパ着てるとキャッチ出来ないためうんちスタイル終わって姿を表したイエローラブのウンコを見て叫びました。「お前たち何食ったんだー!」
そこにあったには牛?馬?のウンコと思うくらいの大量のウンコ((((;゚Д゚)))))))
振り返ってラブ二頭を見ると清々しい表情!満面の笑みで私を見てます( ˙-˙ )
もしかして、動けないのは食べ過ぎが原因⁉︎
13日、急用で一泊2日訓練所に預けたな。夕方迎えに行ったから夕飯未だだと思ってたし2頭も家帰ったらご飯を待ってたから準備して勢いよく食べてたけど…私はいつもの量しかあげてない、、、もしや夕飯2回食べた?
終わった事だ!ウンコ大量に出した二頭はその後元気にお散歩行きました !そしてイエローラブ、本日2回目の大量ウンコをした時は食べ過ぎでよかった〜!二頭ともお腹大っきくなってたから、内臓出血してなくてよかった〜っとウンコ回収しながら鼻歌しながら頭の中でリンボーダンス踊りました\(//∇//)\
あっサンバと違うけどサンバリズム刻みながらリンボーダンス踊りました!ほんと良かった!ウンコ重い!家帰って計量したら一頭1キロ超え(笑
朝からウンコ話ですいません。
ばびこ
女性/44歳/香川県/専門職
2021-09-08 10:07
松平健さんゲスト
本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。
本日は松平健さんがゲストとの事。とっても嬉しいです。
実は私は松平健さんの中学校の後輩です。
自分は第二次ベビーブーム世代のため、小中高と各学年のクラス人数は40〜42人が当たり前。
自分が通っていた当時、 1年が16クラス、2年が15クラス、3年が14クラスあり、どの学年も600人以上、先生だけでも100人近くいる、全校生徒と先生で2000人弱になる県内一のマンモス校でした。
ある日の朝礼で、卒業生の松平健さんから、テレビが寄贈されました、とのこと。
いつ教室に新しいテレビが来るんだろうとワクワクしていたのですが、教室のテレビはいつまでも古いままで、職員室前の廊下に、側面に「松平健寄贈」と書かれた足付きの木製家具調高級大型テレビが鎮座していました。
マンモス校なので、すでに暴れん坊将軍でご活躍されていた松平健さんですが、将軍様でも全クラス分45台のテレビを用意するのは叶わなかったのか〜と思っていました。
今でも帰省すると、いつも暴れん坊将軍が再放送されていて、母と一緒に観ています。
黒猫のシモベ
女性/52歳/東京都/設計、CADオペ
2021-09-08 10:00
本日の案件とは違いますが…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れさまです。
先日、息子くんの彼女さんのママさんが、実はスカロケリスナー社員で驚いたと
カキコミさせてもらった者ですが、その後、ママさんからLINEが来て
「週初め、スカロケのオープニングで流れたマツケンサンバが、ずっと頭から離れない」と
申しておりました。実は、私も同じ状態で…グルグル♪グルグル♪とエンドレスに流れていて…。
マツケンサンバは、聞くだけで元気が湧いてくるし、
どうしてこんなにも惹きつけて離さないのでしょうか?とても中毒性があり危険です。(^^)
今日も番組中のどこかで流れるのでしょうか?
やっと頭から離れたと思ったらまたしばらくエンドレス状態になりそうです(笑)
これは、私達だけじゃないはずだと思っています。
なんて罪作りな番組なのかしら…(^^)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-09-08 10:00



