社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件 今私にはこれが必要です

みなさんお疲れさまです。
本日の案件、今本当に必要なものは、健康な腰!
歳的にも仕事的にも腰痛は仕方がないのですが、ここ数日はギックリしているわけでもなく地見〜に痛い!
車運転しているだけで痛い!
トイレでお尻が拭きづらい!
できるものなら新品と交換したいぐらいです。

ピーナッツ揚げ

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 17:57

9万円……

9万円と聞いて書き込んだげんきんなやつです笑

9万円あったら...一口馬主の資金に当てたいです!!!
ってこんな書き込みだと当たらないよなぁー笑笑

どこふくかぜ

男性/32歳/東京都/会社員
2021-09-09 17:57

採用ありがとうございます!\(^o^)/

間違いない。今日は運が良い。
実は今朝1回だけスマホアプリのゲームでガシャをやったんですが、1回でレアアイテムがゲットできたんです!そして案件も採用されました!奇跡です!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-09-09 17:57

現金9万円っ!!!?????

きゅっ、

きゅっきゅっ、、

きゅっきゅっきゅっ、、、

きゅーまっ!

きゅーーまっっ!!

きゅーーーまっっっ!!!

きゅーまん!?

きゅーーまんえ!??

きゅーーーまんえんっ!!???


9万円!!!?????


仕事してる場合じゃない!
みんなスカロケに集合だぁぁぁーーー!!!笑

もちたろ

男性/39歳/東京都/会社員
2021-09-09 17:57

出掛けたい。

お疲れ様です。
コロナになるまでは 出掛けることが私の癒しでした。
近場でふらっと美術館に行ったり、百貨店の期間限定イベントに行ってみたり、自分の興味があるものにすぐに反応してふらっと出かけることが大好きでした。

宿泊付き出歩きも 
昨年3月初め、お友達と北海道に流氷を見に行く予定でしたが泣く泣く諦めました。
今年の5月も熊野古道旅にお友達と行く計画をしていましたがこれまた諦めました。
綿密にスケジュールを立てていたので ほんまに凹みます。

ワクチン接種も2回終えることができました。私も家族も。
なので今回の緊急事態宣言があけたら 感染防止を心掛けながら一人で日帰り灯台巡りに行こうと計画中です。
もうほんまに体がうずうずしています。

リクエスト曲
NHK海外ドラマ アンという名の少女のオープニング曲
 Ahead by a Century  アーティスト名 The Tragically Hip が聞きたいです。
よろしくお願いします。

すいかちゃん

女性/59歳/東京都/パート
2021-09-09 17:57

案件!私に必要なもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

はじめまして、初投稿です。
ほぼ毎日ブルーオーシャンからスカロケまで会社で聞いております。
もがいている自営業の52歳です。

私に必要なものはズバリ9万円です。というかお金と愛情です。
結婚して23年になり、22歳の息子がおります。
格差婚だった為、お金の感覚が違ったせいか、自営業で収入が少ない中、妻の一存で私立幼稚園、中高一貫校、高校時に2年間の海外留学と貯金が出来たことがほぼありませんでした。
留学時にはカードの支払いが滞って全てのカードが使えなくなり、切迫した状況でした。
現在息子も帰国いたしましたが、コロナ渦で収入も厳しく何とか過ごしている状況です。
お嬢様育ちの妻には食費月3万円しか渡せず、メルカリで私物をさばいて何とかやってもらっております。
3万円の食費ということが夫婦の仲を冷え切らせているのが現状です。
何とかその9万円で、月5万円を5か月ほどにし、夫婦間の絆を結び付けさせていただければ有り難いです。
どうか、お金と愛をわたしに!

ガランゲー

男性/56歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 17:57

言葉がほしい

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
初めて書き込みさせていただきます。

本日の案件、今の私に必要なもの。それは、「頑張っているよ」の言葉です。

昨年、42才の超高齢出産をし、今は1歳児を育てています。初産ということと、もともとの心配性のせいで、昨年は子供をどうにか一日一日を生かさなければという、使命感たけで乗り越えてきました。

ただ、今年に入り、1歳を過ぎた頃から自分の中のなにかがプツンと切れてしまったようで、たまに、泣いていても、ボーっと見てるだけの事があります。

そんな時、実家の母からラインのビデオ通話で「頑張ってるよ」って言われ、涙が止まらなくなりました。

他のお母さんも皆さんが当たり前のようにしている子育てがうまく出来てない、自分に自信をなくして、でも、この状況下のため、そんなことを誰かに言うこともはばかられると感じ、自分の中にとどめていましたが、そんな母から言葉に救われました。

それからはたまに、夫に私頑張ってる?と聞き「頑張ってるよ」の言葉をもらうようにしています。

ひじきご飯

女性/48歳/埼玉県/専業主婦
2021-09-09 17:57

メンタル

初書き込みです!
7歳5歳3歳の子供がいる主婦です。
夏休みが明け、小学一年生の娘が少し学校に行き渋るようになりました。
特段何か問題がある訳では無いようなのですが、日々のリズムが崩れたのが原因なのか…とりあえず先生と連携をとりつつ、朝は私が学校まで送って行っています。

3人子供はいますが、長女の事は私にとっても全てが初めて!
最近長女に感情移入し過ぎて私まで不安になり、夜なかなか眠れなかったりします。

ですが元気を出さなければ共倒れはいかん!!と喝を自身に入れ、どうにか日々を過ごしています。

今何が1番したい?と聞くと、子供達は回転寿司に行きたい!!と言っています。笑
私はお寿司が苦手なのでなかなか足が伸びないのですか、こんな状況なのでみんな連れて行ってやりたい!!
好きなだけマグロを食べさせてやりたい!
とにかく子供の笑顔が毎日見たい!!
それが私の元気の源、メンタルの安定源なんだなぁと登校時に娘の手を繋いで歩きながら考えています…!
早く落ち着いてまた楽しく学校に行って欲しいです。
母ちゃんも頑張るぞー!

まなてぃかあちゃん

女性/39歳/東京都/専業主婦
2021-09-09 17:57

日々感謝‼️

皆さんお疲れ様です

ヒマラヤ

女性/72歳/千葉県/パート
2021-09-09 17:57

強メンタルがほしい!!

はじめてコメントします。私には、今、切実に強メンタルがほしいのです。というのも、私には今、好きな人がいるのですが、「自分は今アルバイトだしな」と考えてしまったりしてどうしても一歩が踏み出せません。また、彼女との間に距離感を感じてへこんだりもします。こんな状況を楽しめるような強メンタルが持てるように、私には仕事というか、人生の基盤が必要なんです!!! 本部長、どうか私に「はんこ!」をください。

すぺ~ど

男性/42歳/東京都/自宅警備員
2021-09-09 17:57