社員掲示板
メンタル
皆様お疲れ様です。
現在コロナ禍になり理由はそれぞれですが、子供達が不登校になり家にいる状態です。
子供達のメンタルはそれなりに気を使いケアをしてきたつもりですが、自分のケアは中々出来ていない状態かもしれません。
時折胸が苦しくなったり泣きそうになったり蕁麻疹が出たりと色々ありましたが、これをすれば回復する!というのがまだよくわかりません。
コロナ前は推しアーティストのライブに行ったり、ママさんバレーで汗をかきその後に行くファミレスランチで日頃の愚痴や出来事をみんなで共有してそれが本当に心の拠り所でした。
専業主婦の私はコロナ禍になってから家族以外の人と話す機会がほとんどなく、今年初めてテレビ電話で親に「辛い」と泣きついてしまいました。
そんな中、唯一の安らぎと言っていいかもしれませんが、主人と同じ時間を共有してまったり過ごしてる時間は本当に安らぎを感じます。
主人も仕事がかなり忙しいためなかなか頼ることは難しいのですが、時間がある時はまったり過ごす。そのため夫婦喧嘩は我が家では致命傷になるのですがこの夏はお互い余裕がなさ過ぎて地獄でした。
それから自分だけの時間を増やす事が大事だと心理士の方やカウンセラーの方からも言われており、本当にその通りだなと思っています。
現状ではなかなか難しいですか、なるべく1人の時間も作るように心がけて心の余裕を作りたいと思います。
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-09-09 18:32
おぉー!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
花
澤さんって、ジョイマンが好きな方やったかな〜
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2021-09-09 18:32
本日の案件
「メンタル救急案件~今私にはコレが必要です~」
私に今必要なものは何といってもトキメキです…
こんなご時世になってしまってもう1年半…20代という体力がある時期に出会いの場に自由に遊びに行けないなんて本当にもったいない!!!
本部長!秘書!毎日会社行って帰宅して引きこもっての自分にトキメキ(9万円)をください~~
会えない推しに貢ぎます笑
トキメキメモリアル~~~~~~接種したいよ~~~~~~
え、今日金曜じゃないの?
女性/28歳/東京都/会社員
2021-09-09 18:32
息子の頑張りが見たい
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
初書き込みです!
私に今、必要なのは…息子の頑張る姿をみる事!です。
4月から息子が県外の高校へ行き甲子園出場を目指し寮生活をしています。
小学校一年生からずっと、毎週末は息子の野球に付き添ったり、試合ではスコアラーをしたりと9年間ずっと息子の頑張る姿を近くで見てきました。
が…今は千葉から車で約9時間の所へ行ってしまった為、コロナの影響もあり簡単に応援にも行けない状況に…。
息子の頑張る姿がずっと励みに仕事をしてきた私にとっては、何だか物足りず…今はとにかくがむしゃらに働きお金を稼ぐのみ!!
11月には一年生大会もある予定との事なので、それまで母は必死に働き踏ん張りたいと思います!
たきみ
女性/43歳/千葉県/会社員
2021-09-09 18:32
久々の出社
お疲れ様デス!
久々に出社したら9万円をいただけるとっ!!
ぜひぜひお願いいたします。
1歳半になる愛娘に大量のぬいぐるみをかってあげちゃいたいです!
余ったらもちろん・・・
美味しいモノをいただきます!!
アコちゃんのトトちゃん
男性/43歳/千葉県/会社員
2021-09-09 18:32
初書き込みです!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!
初書き込みです!もうかれこれ5年ほどお世話になってます!
転職を2回していますが、全て車通勤だったので通勤時に聴いています。
今年度に入り都心の会社に転職したので、半蔵門の前を通るたびにここで収録しているのかぁと感動しています!
本部長と秘書の絶妙な掛け合いがたまらなく面白いのでこれからもお世話になります!
コロナ禍で色々大変な世の中ですが
健康に気をつけて頑張ってください!
東京ドライバー
男性/33歳/東京都/会社員
2021-09-09 18:32
今日の案件
皆様今日もお疲れ様です!
今日の案件、今の私に必要なのはポテトチップスです!
というのも最近第二子を授かり、つわりの真っ只中です。
食べづわりといいますか、何故か今回はポテトチップスを欲しています。
スカロケの湖池屋コーナーでいつも美味しそうな紹介…この間食べた阿波尾鶏のポテトチップスにハマってしまい体重増加の恐怖と戦っています^^;
仕事は看護師をしているので、コロナ禍での妊娠は毎日不安もありますが…
忙しい中でも周りの温かさに感謝しながら、なるべく楽観的に乗り越えたいと思います!
同じ妊婦さん、一緒に頑張りましょう!!
ほっぺたおちた
女性/38歳/茨城県/会社員
2021-09-09 18:31
ふつおた・リモートワークと愛犬
リモートワークが始まって、約1年。飼っている愛犬が、終業時間を覚えてしまって、どんなに爆睡してても18時になると、絶対に起きて鼻でツンツンしにきます。定時で終わる日はいいのですが、残業する日は、愛犬に向かって、「すみません!今日はあと一時間残業させてください!」と謝りながら残業しています。会社ではそんなに残業するときに注意されたりは厳しくないので、愛犬の監視の方が厳しくて、残業時間が出社してた頃より減ったような気がします(笑)リモートワークの時はスカロケをかけてるので、本部長と秘書の声で、なんとなく飼い主の仕事が終わるタイミングを覚えたのかなあ…(笑)
いねむり姫
女性/35歳/東京都/会社員
2021-09-09 18:31
今私にはコレが必要です!
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、私に今必要な物はズバリ、
現金です!!!(涙)
コロナ禍に入って2年、元々高くないお給料も昇給せず、ボーナスはずっとゼロ
元から蓄えができるよう生活ではなかったので貯金もできないまま
住んでいるマンションの契約更新が来月に迫って参りました、、
副業も出来ない為、どうするべきか途方にくれてます。。。
本部長秘書助けてください!!心から、今、お金が欲しいです!!!涙涙涙涙涙
みゆきゆき
女性/39歳/東京都/会社員
2021-09-09 18:31
ラジオと息子と転勤と。
本部長、秘書、お疲れ様です!
私には1歳8ヶ月の可愛い可愛い息子がいるのですが、彼はスカロケの社歌が大好き。
「聞いてる〜あなたも〜我社の社員〜♪」と流れたら、創作ダンスをするようになりました。
本部長と秘書に、動画をぜひ見てほしい。動画って送れないのでしょうか?
息子はもちろん、私も主人もスカロケの大ファン。
家族みんなでご飯を食べながらスカロケを聞いて、笑って、元気をもらってます。
ですが、そんな私達は主人の転勤で10月から山口へ。
これからはラジコのプレミアム会員になって、今後も同じようにご飯を食べながら聞こうと思っています。
スカロケは私たち家族の大切な楽しい時間。本部長や秘書には本当に感謝しています!そして、これからもよろしくお願いします!
ちなみに9万円をいただけたら、引越し費用に当てたいと思います。夢がなくてすみません(笑)
ゆずごんママ
女性/34歳/東京都/公務員
2021-09-09 18:31