社員掲示板

  • 表示件数

ポイント稼ぎ

三鷹の森ジブリ美術館
館内で15分位のミニ映画を上映
私は1番後ろの1番端っこ
隣には小さい男の子と女の子にお母さんの家族
小さい男の子がつまらないて
ちょっと声を上げだした
ここはジブリ、わかってもらえるかもと
階段式の椅子に座わりながら、
グワーッって言いながら
大きく伸びしながらコテンと倒れた
そう気分はトトロ
そしたら続けて笑顔で真似てくれて
私も楽しくなって、さらに大きくやれば
今度は女の子も一緒にやってくれましたよ(^ ^)
上映中は男の子テンション上がり
うわぁぁて声出すからシ━━━ッって一緒に注意
楽しい15分間でしたね

何がええって天気がええ\(^o^)/
お母さんが頭下げてくれて助かりました

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-09-11 04:38

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-09-11 04:37

おやすみなさい☆彡

bgm♩【Relaxing Spa】


ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-11 03:11

リスナー想いの対応から感じること

本部長と秘書の盟友の遠山大輔さんが、スクールオブロック教育委員会で、坂田光さんの校長卒業に対して、個人の見解としながらも、時間をとって、丁寧に話をされていました。
遠山さんが触れておりましたが、私もスクールオブロックのリスナーですので、本当にそうだなと思いましたが、ラジオ番組はリスナーあってのものなのに、リスナーを困惑させている今日のスクールオブロックの状況はいかがなものなのかと、率直に思います。
リスナーの対象が十代であるなら、尚更困惑させてしまうことはマイナスしかないと思います。
大人の様々な事情はあるにせよ、リスナーのなぜ•なにに耳を傾けないのは、ただただ不信感を招き、リスナー離れを生み出すだけだということを言いたいです。
リスナーを大切にしているという観点からも、遠山さんの対応然り、9月10日のオーディー収録での本部長と秘書のリスナーさんへのアポ無し電話対応然り、これがリスナーに愛されているラジオの証なんだなと感じました。
どうか、東京FMの上層部の方々が、リスナーに目を向けた考えになっていただきたく、声を挙げさせていただきました。
長文となり、失礼致します。

人間っていいなぁ

男性/43歳/京都府/会社員
2021-09-11 02:40

アフターアフター会議♪

9月10日配信分、拝聴しました。
尚美さんとの追加トーク、とても良かったです♪
私は掛け合いがきっかけで聴き始めた番組は無いですが、確かにスカロケはTRADやワンモと掛け合いがあるので、そこからスカロケにハマる方もいるのだな〜、と新しい気づきでした!

さて、次回のアフターアフター会議は、秘書お一人での収録となるのでしょうか?
それとも、本部長代理とお二人での収録なのでしょうか?
代理の方々が豪華メンバーなので、どなたかとのトークが聴けたら楽しそう…とつい期待してしまいます。

もし本部長代理がいらっしゃれば、スカロケ約3時間フルでやってみてどうだったか?など、アフターアフター会議らしい裏話をお聞きしたいです!!

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-11 01:36

台風14号

910hPa、最大瞬間風速85m/s
とても強烈な台風です。
進路にご注意して下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-09-11 00:59

お耳に合いましたら

今週のドラマ、お耳に合いましたら、
やっと見れました(^^)

今回は少しテイストが違っていて、
どこかメルヘンぽさがあり本部長の成分がたっぷり入っているような印象でした。

あの嶋田久作さんですらメルヘンを感じました笑

全体的に「優しい」んですね。
毎回楽しみです(^-^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-11 00:56

金曜日終わった

皆様お疲れ様です
スカロケのない金曜日の仕事はシンドかったわ

地元に帰りたい

女性/59歳/東京都/会社員
2021-09-11 00:54

厚生年金

厚生年金を国民年金へ補完するだと
とんだ算盤勘定で、とてもナンセンス‼️

場当たり的な繕いではなく、抜本的な
大改革が何故、出来ないのか❓
お先真っ暗、光何て灯ってませんからね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-09-11 00:53

僕の妻


帰宅しております

お疲れ様です

ただいま!

台所に立って新夜食を用意してくれている

妻の後ろ姿が良い

そんな妻が

鼻唄を

なぜかウルトラマンセブン

イントロから丁寧に唄ってると

思ったその時

【セブン!セブン!セブン!】

のところを

【臭い!臭い!臭い!】

と変えて唄っている

単なる僕への悪口だった






ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-09-11 00:46