社員掲示板

  • 表示件数

本日の議題。

みなさん、お疲れさまです。

わたしが先日、コンビニに寄ろうとした時の話です。
お店の前に落ちていたゴミが、わたしの前を歩いている女の子の方に風で飛ばされてきました。
すると、その女の子は迷うことなくゴミを拾い、ゴミ箱に捨ててからコンビニの中に入っていきました。
誰が捨てたか分からないゴミを見て見ぬふりをするのが大半で、拾うことはためらってしまうと思うのですが、とっさに拾った女の子の行動を見て、わたしは一目惚れしました。
自然にそういう行動ができる人って、とても素敵で憧れます。

ちょっともんちー

男性/49歳/大阪府/会社員
2021-09-14 15:04

思わず惚れました!案件

ふかわ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です!

私が思わず惚れたー!と思ったことは、
数年前、小雨の降る中、スーパーへ買い物へ出かけたときの事
私は左半身麻痺で右手に杖を持つと傘はさせないので、雨に濡れて歩きます。
駐車場に車をとめて降り、入り口へ向かうと
店の入り口から背の高い男性が片手に荷物、片手にショッピングカートを押しながらできたのですが、
その人が私とすれ違うその前に、
まるで私がスグにカートを押して使えるようにして向きを変えて置いて
何も言わずにお店を後にしたんです。
そのあまりのさりげなさに
感謝の気持ちと
惚れて舞うやろーーー!!
と心の中で叫びました(笑)

みにちゃ♪

女性/51歳/長野県/専業主婦
2021-09-14 15:04

案件です。

本部長代理、秘書、皆さま、お疲れ様です。

私が思わず惚れたのは『コロンボ』です。

刑事コロンボシリーズの中の「ホリスター将軍のコレクション」という作品のラストシーンのコロンボに惚れました。

「私って、本当に男運が無いわ、、、」
と、嘆く女性に、
「お嬢さん、私の姪っ子もね、そんな事を言ってましたせど、今は、子どもが4人もいますよ。」
と、宥める姿がとっても、優しくて、思いやりに溢れてます。
この作品を何回か視ていますが、その度に、撃ち抜かれます。

尚、コロンボの姪っ子さんの、子どもは、もっと多かったかも知れません、、、

ネタバレにならない様にと、おもいながら、投稿しましたが、色々わかってしまいましたら、すみません。

特技はマイメロちゃんのモノマネ

女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-09-14 14:56

本日の案件

お疲れ様です。
以前働いていた仕事で、大量の荷物を運ばなくてはいけないときがあり、私が1番下っ端だったので誰にも頼れず1人で持って行こうとしていたとき、その現場で1番偉い上司が私の持っていた荷物をパッと取り、「おまえはこれだけ持ってって!」と1番軽い荷物を私に託し、他の荷物を全部持って行ってくれました!
そんな事をするような立場の人ではないのに、気遣ってもらえたこと、全部持っていくのではなく軽い荷物だけ託すという優しさに、思わず惚れてしまいました!
いや、惚れずにはいられませんでした!!笑
あの男らしさ、人としてもカッコイイなと思いましたね!笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2021-09-14 14:55

本日の案件

お疲れ様です。

繁忙期の一番忙しい時の事です。
朝から新製品などの対応もあり、てんてこまい。
そんな時、外回り中の担当営業さんから無茶ぶりの依頼が~

話を遮って「すみません!そんな時間無いので!!」と
一方的に電話を切ってしまいました。
するとまたすぐに掛かって来たので「何ですか!!」と出ると
「怒った~?!」と一言。

まるで子供が不安そうに心配しているような声で、
ついついクスッと笑ってしまいました。

朝から続いていたイライラや焦りがスッと無くなり、
私も忙しく余裕が無かった理由を説明し、仲直り出来ましたが
一方的にガチャ切りされ、気持ちは良くなかったはずなのに
大人な対応してくれた営業さんに惚れかかってしまった出来事です。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-09-14 14:53

案件

皆さんお疲れ様です。

私の思わず惚れた人は数年前ですが、
電車内に携帯を落として気づかないまま
下車してしまった女性が居て、誰もが
『あ…!』となりながらもとっさには
動けずにいたその瞬間、近くの若い男性が
サッとその携帯を拾ってその女性を追いかけて
渡していました。もう既に素晴らしいのですが、
なんと乗っていた電車にも間に合ったのです!

思わず私を含め近くにいた人たちが小さな声で
『おお…!』と言ってしまいました(笑)
心の中ではスタンディングオベーションでした!

朝の通勤の時間帯だったので、もしかしたら
自分も遅れてしまうかもしれなかったのに
すぐに動けた男性は本当に凄いと思いました!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-09-14 14:51

思わず惚れました!案件

ふかわ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、私が惚れたのは、昨日の小野本部長代理です!

一番ツボりのコーナーでお馴染みとなった「ピチュー」…Twitterでアンケートを取るほど、賛成派と反対派が激しく分かれている中、まさかのコーナー外でのリクエスト。
ここでピチュー?また荒れてしまうのでは?と思いましたが、秘書に教えたすする音の技術を実践させつつ、リスナーさんの役に立つ形での斬新な「ピチュー」!!

ピチュー反対派の方にも気分を悪くさせない、新しい「ピチュー」…これは、リスナー社員でもあり、心の優しい小野さんだからこそ、生み出せたアイデアだと思います。

事あるごとに、秘書の毒を毒抜きするかのように(笑)、良い言動に変換して昇華させて下さっていた小野さん…元々小野さん推しの私ですが、改めて惚れました♡

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-14 14:29

本日の案件

本部長代理、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

十数年前、親会社から出向してきていた社長と飲みに行った時の話です。

私の勤め先は100人ほどがワンフロアで働く会社で、社長も社長室があるにもかかわらず、みんなと同じフロアで働くのが好きで、切れ者で仕事が出来て、そのくせ気さくで、とても尊敬できる人でした。

当時私は部署での中間管理職だったのですが、上司と意見が合わずよく衝突しており、他の部員も私寄りの意見だったので調子に乗っていました。

そんなある日、その社長や他の経営陣と飲みに行った時、話の流れから上司の愚痴を社長にこぼしてしまいました。

ヒートしてついその上司のことを『あいつ』と口にした途端、ものすごい剣幕で社長に怒られました。

『上司のことをあいつとは何様だ!そもそも、第三者に上司のことを悪く言うようなことはするな! 特に、下の人間が見ているところでは絶対にするな! そんなことでは組織が機能しない!回せない! 上司がカラスが白いと言ったら、人前ではお前も白いと言え! そして、誰も見て無いところで、黒だと諭せ! お前がカラスは黒いと納得させろ! それがお前を中間管理に昇進させた意味だ!』
と怒られたのです。

このことは、その後も私が組織を回していく上で常に念頭に置いていることで、おかげでその後の数人の上司ともうまく連携して部署を運営し、今では部長として、その部署を預かるまでになれました。

が、その社長がカッコいいと思った、思わず惚れたのは私をそうやって叱責した後の一言です。

『いいか、中間管理職ってのはそういうもんだ。』
『オ・レ・は』
『そういうのが嫌だから、社長しかやらないんだ。』

これにはしびれました。
ちっとも嫌味じゃなく、カッコイイと思いました。

この他にもたくさん怒られたり、褒めていただいたりしたのですが、その後、1年程で他の会社にまた社長として異動してしまわれました。

あの社長から学んだことは、今でも私の心の羅針盤になっています。

まさじょろ

男性/54歳/東京都/会社員
2021-09-14 14:25

本日の案件

昔、山手線に王子様がいました!
上の息子が3歳、下の娘が0歳だった頃のことです。電車に乗るため、ホームで下の娘をベビーカーから抱っこ紐に移そうとしていて、3歳の息子の手を離さなきゃいけなくて、でも電車好きな子なので「電車、電車」と言いながら前へ行く、とにかく困っていたことがありました。「動かないでね、待っててね、あとで電車見ようね」などと声をかけていたら、突然、高校生らしき男子が「電車好きなの〜?」と息子に話しかけながら、颯爽と現れた!!
「僕見てますよ」なんて言ってくれて。息子と手を繋いでくれて。それがもうスムーズ!紳士。
かっこええー!!
王子様かと思いました!!
黒縁メガネの学ラン王子!あまりにかっこよくて惚れ惚れ、今でも覚えてるくらいです。

しかも、私が支度終えて御礼を言うと、その子はなんと同じホームではあるものの、反対行きの電車に乗ろうとして。ええー、同じ方向なわけじゃなかったのね。わざわざありがとう。本当に嬉しかった。
年齢じゃありませんね、ステキな人は何歳でもステキ!惚れます。

今、息子は中学3年生、優しい子に育ってるとは思うんですが、あの時の王子様の領域までは、まだまだだろうなあ。
ぜひ、あの男の子のように、困っている人を助けられる山手線の王子様になってほしいものです!

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2021-09-14 14:25

案件

ふかわ部長、秘書お疲れさまです。

小さい頃から西武ライオンズファンの私、よく西武ドームに試合を見に行っていましたが、松井稼頭央(まついかずお)選手に惚れておりました。
金髪で、顔もかっこよくて、足も早くてパワーもある、バットの構え方、一挙手一投足、全てがカッコいい!あの背番号7の背中に、当時のファンはみな惚れ惚れだったのではないでしょうか。
かっこいい人は歳をとってもかっこいいもので、今はライオンズの二軍監督をされていますが、変わらずカッコいい。今でも憧れです。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-09-14 14:21