社員掲示板

  • 表示件数

案件

むらけん本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私はこの夏妹とプールに行く約束をしていたのですが雨にぶち当たり泣く泣く中止に....
水着を着るために食事制限をして筋トレをしてボディメイクまでしたのに!
あまりに悔しくて、プール用のお金でプール行くより高い洋服買いました。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2021-09-15 15:27

本日の案件

鈴村本部長代理、浜崎秘書、リスナーの皆様おつかれさまです。
鈴村さんのお声をまたTokyo FMで聴ける日を心待ちにしていました。おかえりなさい~!

本日の案件ですが、私にとって夏といえば吹奏楽団の定期演奏会です。
高校生の時に部活の先輩に誘われて地元の吹奏楽団に入団してから約20年、毎年8月末に年に1度の定期演奏会を行っています。
本番に向けてどんどんハードに&ピリピリしていく練習、年々衰えていく体力との戦い、普段の家庭と仕事との両立などを乗り越えて迎える、本番当日の達成感を仲間と味合わないとわたしの夏じゃないんです!

ただ、やはりコロナの影響もあって、80人を超える大所帯でメンバーに医療従事者や教員が多いうちの団は昨年春頃から活動休止しています。

毎年演奏会の前は本当に大変なので「もう限界だ…今年こそ演奏会が終わったら引退しよう…」と思うのですが、本番はとても気持ちいいし、音楽が好きだし、一緒に頑張れる仲間がいることはとても幸せだし、やっぱり離れられないなぁと思うのです。

なにより打ち上げで飲むビールが世界一美味しいんだよー!!
来年こそみんなで過ごす夏が戻ってくるといいなぁ。

れいみ

女性/39歳/愛知県/会社員
2021-09-15 15:27

鈴村さん、おかえりなさい

鈴村健一さん、おかえりなさい
ONE MORNINGお辞めになってから、ずーっと声優でない普段の声を聞きたかったぁ~

お辞めになると聞いた時、私は病床で「明日からどうしよう」と不安でした。
ハードキャッスル・エリザベスさんが、「番組中に奥様が送る飼い犬の写真を見てにやけてる」エピソードに笑い、その温かい声は、ワンコの助力なのかしら?と想像したり。
毎回番組の終わりの一言「今日もステキな一日を」にとれだけ元気を頂いたことでしょう。

わぁー、嬉しい!
久しぶりのワクワク
鈴村さんも本日の本部長代理を楽しんでね!

ぽちスマイル

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-15 15:27

案件

今年の夏はテレワークで基本的に家にずっといたので、季節感を感じれない夏でしたね。

なので…

毎年、汗だくの中帰宅して真っ先にエアコン18℃に設定し、部屋が冷え切る間にシャワーを浴び、めっちゃ冷えた部屋で夕飯&ビールを飲み、お腹が満たされたらボケーっとし、そのまま寝落ちして、夜中にめっちゃ寒くて起き、エアコンを消してタオルケットの温もりに幸せを感じ、朝方めっちゃ暑くて起きる…

という個人的な「夏の風物詩」をしてませんw

だからかな、なんか物足りない夏でしたね…

にくや

男性/43歳/東京都/会社員
2021-09-15 15:27

この夏やりのこしてます案件

みなさまお疲れさまです。

わたしはこの夏、まだ髪を染められずにいます。

産後から約1年、美容室に行けず黒髪のまま。

独身時代からずっと茶髪だったので、洋服からメガネまで何となく黒には合わないんです。。

夏の力もかりてようやく今年は染めるぞー!と意気込んで夫にも宣言していたのに、まだ真っ黒です。。
鈴村本部長代理、浜崎秘書はどんなときに髪色を変えたいと思いますか?

心配症のうさみ

女性/35歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-15 15:26

エンドレスサマーやり残してる?!

皆様、お疲れ様です〜

本日の案件‥
今、洗濯物をとりこみ、まだ日があるので
タオルケットを干してたら

水色の空に秋っぽい白い雲
しばらく見つめてた。

夏の青・青しい空の下
大きめの公園の木陰で‥
 寝っ転がって
 空を、飽きるほど見かったな…

そして3時からのトラッドでは
今サザンの曲が、これでもか!と〜いうくらい
かかる〜〜

夏 なつだーっ!!

やり残してること、あった!!
青空の下での寝ころびと、
サザン〰〰〰(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-09-15 15:25

本日の案件

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

夏にやり残したことは
お腹周りのお肉を取ることです
毎年思い続けて何年もたっています

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-09-15 15:24

本日の案件

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

私が夏にやり残したことは、我が家では恒例の「テラスから見る花火」です。
毎年、8月の終わりに、近所にある大きな公園で花火大会が行われます。
昔はよく会場に行って見ていたのですが、数年前から我が家のテラスからでも充分見えることに気づき、それから毎年、妻とテラスにキャンプ用のイスを設置して、ビール片手に花火を見るのが我が家の恒例行事となっていました。

去年は中止になってしまい、今年こそ、と思ったものの、やはり今年も中止となってしまいました。
一ヶ所に集まらず、自分の家や近所から見るステイホーム花火が流行って再開してくれないかな、方向や距離の問題でみんなが見られるようになるのは難しいのかな、なんて考えてしまうこの頃です。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2021-09-15 15:24

本日の案件

皆様お疲れ様です。
またTOKYO FMで鈴村さんのお声を聞けて嬉しいです。

この夏やり残しているのはプールと花火大会です。
彼氏と一緒に行こうと話していたのですが、去年も今年も行けず、せめてもと河原で手持ち花火をしました。
それはそれで楽しかったのですが、やっぱり大きなプールで泳ぎたい!派手な打ち上げ花火が見たい!
来年こそ行きます!!

シュークリームパーリー

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-09-15 15:23

案件

お疲れ様です。
鈴村さん、お変わりないですか?
最近、お元気かなぁと気になってましたので、お声が聴けるなんて嬉しいです♪
小野さんに負けない放送を楽しみにしています!

本日の案件ですが、私はこの夏ソフトクリームを食べられていません。
ひろーい牧場へ行って、牛や馬がいる牧場で暑い日差しの中、すぐに溶け始めるソフトクリームを食べたかったです。
気付いたら秋になっちゃって…ソフトクリームすら食べられてなくて…残念です。

みずぽんぬ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-09-15 15:21