本日の案件
鈴村本部長代理、浜崎秘書、リスナーの皆様おつかれさまです。
鈴村さんのお声をまたTokyo FMで聴ける日を心待ちにしていました。おかえりなさい~!
本日の案件ですが、私にとって夏といえば吹奏楽団の定期演奏会です。
高校生の時に部活の先輩に誘われて地元の吹奏楽団に入団してから約20年、毎年8月末に年に1度の定期演奏会を行っています。
本番に向けてどんどんハードに&ピリピリしていく練習、年々衰えていく体力との戦い、普段の家庭と仕事との両立などを乗り越えて迎える、本番当日の達成感を仲間と味合わないとわたしの夏じゃないんです!
ただ、やはりコロナの影響もあって、80人を超える大所帯でメンバーに医療従事者や教員が多いうちの団は昨年春頃から活動休止しています。
毎年演奏会の前は本当に大変なので「もう限界だ…今年こそ演奏会が終わったら引退しよう…」と思うのですが、本番はとても気持ちいいし、音楽が好きだし、一緒に頑張れる仲間がいることはとても幸せだし、やっぱり離れられないなぁと思うのです。
なにより打ち上げで飲むビールが世界一美味しいんだよー!!
来年こそみんなで過ごす夏が戻ってくるといいなぁ。
れいみ
女性/39歳/愛知県/会社員
2021-09-15 15:27