社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

夏のやり残し、あります!
富士山登頂です。

毎年、夏になると富士山に登ってました。
登山前から、どのルートで登ろうか、頂上で何を食べようかなど思いを巡らすのも楽しく、
登山当日は、麓から見上げたときの富士山の雄大さに「うぉ〜、デカい!」と感動。
そして、頂上に辿りついたときの達成感はどう伝えたらいいのか分かりません。

去年は山開きもなく、今年は緊急事態宣言で自粛しましたが、来年こそ登りたいです!

ちなみに、一昨年は頂上で一番搾りを飲んだんですが、美味かったぁ〜。
また味わいたいです!

ひなぱぱ

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-15 14:31

本日の案件

お疲れ様です。鈴村さんお待ちしておりました。

本日の案件ですが、お祭りの空気を味わう事です。
私の実家の青森県八戸市では毎年三社大祭(さんしゃたいさい)という7月末~8月初旬に行われるお祭りがあります。時期的な問題で、【ねぶた】に隠れてしまっていますが、

お祭り自体は、高さ10メートル、横幅8メートルの山車が30台弱、街をねり歩きます。

途中、白い煙を吐いたり、人形が動いたり、狭い通りでは小さくなったり、大通りでは更に大きくなったり、夜はライトアップされたりと、
耳から入るお囃子と共に、視界に飛び込んでくるものはまず見飽きることがありません。

東京に住まいを移した今でも、
夏になると、お祭りの為に青森に帰っていましたので、2年近く中止となり、ただただ恋しくなっています。

この先を考えると、お祭りを継続するために、もしかしたら新しい形を模索する必要があるもしれませんが、withコロナでも造り手の魂と共存出来るような形になればいいなぁ、と思います。
あーお祭りいきたいなぁ!

豆しとぎちゃん

女性/37歳/東京都/派遣
2021-09-15 14:28

案件

皆さまお疲れ様です!
鈴村本部長代理、本日楽しみにしておりました(^^)

この夏やり残したことは「浴衣デート」です。花火大会やお祭りなどで浴衣を着て夫とデートしたかったーー!スマホで何年前の今日ですという機能で表示される過去の浴衣デートの写真を二人で眺めて、思い出に浸っていました。また浴衣デートできる機会の時には、バチバチに気合を入れて楽しみたいと思います!!

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-09-15 14:24

本日の案件!

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日のエンドレスサマー案件ですが、本部長っぽく言うと『体に塩を通せてないです!』

コロナ禍になる前から仕事で夏休みとか取れてなくて、今年というかここ何年か体に塩を通せてない事が毎年悔しい思いをしています!

塩を通すというか体を水に浮かしてもないので、来年こそは塩を通すor体を水に浮かしてみたいです!!

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2021-09-15 14:19

案件

皆さまお疲れさまです(*^^*)

私のやり残した事は、「浴衣」です。
一昨年のシーズン終わりに、おばあちゃんに子供とおそろいで浴衣を作ってもらいました。
「来年のお祭りのとき着ようね!」と楽しみにしてましたが、昨年予定していたお祭りは全部中止(T_T)
「来年は着れるといいね」と今年の夏を楽しみにしていましたが、今年も全部中止(T_T)(T_T)
自宅で着るのは暑すぎるので…
来年の夏に期待です。

浴衣着たいぞ〜(^o^)/

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-09-15 14:11

エンドレスサマー案件

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私がこの夏やり残したことは大学の課題です…。8月中に終わらせてやる〜!と目標を立てたにも関わらず気がつけば9月になってました笑。
夏休み終了まで残り10日間あるので気合で終わらせようと思います・ω・

リツ

女性/23歳/千葉県/学生
2021-09-15 14:00

エンドレスサマー!案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

やり残したこと、それは扇風機の掃除です。

羽根と周りの網のカバーが埃だらけでして…
不思議なもので、羽根なんて回っているから埃なんて付かないと思うのですが、羽根の縁に綿ゴミがこびりつくんですよねぇ。

しかも使っている時は汚れが見えない、目立たないからついつい掃除をサボってしまう。それにまだお風呂上がりには使うから、まだ掃除するには早い。
って言い訳で汚いまんまなんです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-15 13:54

この夏やり残してます!

鈴村本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
夏のやり残し案件。
去年に続いてなのですが、目の前で「阿波踊り」を見て楽しむことです。近所の南越谷駅周辺で毎年夏に行われる阿波踊り。コロナ禍により2年続けて開催が見送られています。特に踊りに参加とかは無いのですが、露天で買った物を食べながら飲みながら観覧する阿波踊りがたまらないんですよね。

「ヤットサー、ア、ヤットヤット!!」

踊り手たちの華麗な足さばきを見るのが好きでした。
フツーにビール片手に阿波踊り観覧、したいです!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-09-15 13:51

花火の音だけリクエスト

大きな花火は、見たいけど花火大会は、今年も中止だし…
だから、せめて小さなオモチャ花火(手持ち花火)で味わいたいな。
店頭に、まだ売っているかな~?

昨年、スカロケで打ち上げ花火の音を流してくれましたね♪
今年は、盆踊りを企画してくれたおかげで、夏を感じさせてくれ、とっても嬉しかったです。
でも、やっぱり打ち上げ花火の音を聞かないと夏が、終われないです。
皆さんのカキコミにも花火が、結構ありますね…。そこで、去年のように
音だけ流してくださいませんか? 
打ち上げ花火の音を聞いて気持ちをパー!っと弾かせたいです♪(^^)v

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-09-15 13:48

ロスしてました。

本部長代理、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

初めて書き込みします。

私は社会人になってから車通勤となり、ラジオを聴くようになりました。

朝の出勤の時はワンモーニング。帰りはスカイロケットカンパニーを聴いています。

鈴村さんとザベスさんの掛け合いが大好きだったので、今年の4月から鈴村さんとザベスさんのロスしておりました。

でも今日はいつも聴いているスカロケに鈴村さんが聴けるのでとても嬉しいです。秘書とのやり取りすごく楽しみにしてます!

そして、話がかわりますがザベスさんご結婚されたということで、おめでとうございます!

スペースローズ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-09-15 13:47