社員掲示板

  • 表示件数

祝解禁

とうとうZARDの曲がサブスク解禁されました。

今日はずっと聞いていたいなあ。(^_^)v

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-15 12:27

夏のやり残し案件

皆様お疲れ様です。

私のこの夏やり残したことは、買ったのに着る機会のなかった夏服です。
お出掛け様に購入した、すっごくカラフルでお洒落な、ポンチョ型のワンピース。一目惚れでネットで購入し、いつ着ようかとワクワクしていたのですが…結局仕事以外に外出することはなく、クローゼットの中でハンガーにかかったまま。しかも、そのワンピースはとても派手で目立つので、クローゼットを開く度に、視界に入り、着たかったなぁ~という思いが毎日つのります。
来年こそは、絶対着るぞー!

いつもお洒落な秘書も、こんな経験ありますか?

二星星(にぼしぼし)

女性/40歳/山梨県/自営・自由業
2021-09-15 12:26

案件

鈴村本部長代理、秘書、皆様お疲れ様です。

それはライブ及びツアー旅です。

日本各地に行き雰囲気を楽しみ、美味しいものを食べ、日焼けしながら物販やガチャガチャの列に並ぶ夏が来ませんでした。悲しいし、寂しいです。

B'zのENDLESSsummerかけてください。お願いします( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-15 12:24

案件でも何でもありませんが

県主導のコロナワクチン接種の予約(毎週水曜日正午から始まる)が今週も取れなくて呆れてます。
さすがに3週連続は萎えますね。
正直、ワクチン接種の予約してる暇あったら弁当食べて1分でも昼寝してたいから、コロナ感染よりもワクチン接種の方が鬱陶しい。。。

シャークフィン

男性/32歳/岩手県/物流係の梱包作業員
2021-09-15 12:23

変わることは美しい?

お疲れ様です。

突然ですが、
変化は必ずしもポジティブに捉えないといけないものでしょうか。
私は色んなことにおいて変わることがとても苦手です。
3月4月シーズン、季節の変わり目なんかも苦手です。

先日社内の異動がありました。
私もその対象となり、異動ではありませんが組織が変わりました。
2つの部署が合体したことにより、フラットな部署になった感じです。

上司が変わったり、担当業務が変わりました。
私の担当業務は予想の斜め上の今まで全く関与してこなかった部分です。
自分にとっては結構ハードかもしれません。

今は割とミスなく仕事ができていて、それが良く評価されています。
年次が上がれば仕事の責任や負担は増えていくものなのかもしれませんが、このパフォーマンスが維持できているのは今の仕事内容と負担量だからというのもあります。

もしかしたら人よりも上昇志向があまりないかもしれません。
そんな自分はだめでしょうか。

変わることが苦手な自分でも今年の目標に掲げている転職。
これには何故だかそんなに怯えていないです。
受け身ではなく、自分から変わろうとする変化は大丈夫なんですかね。
これを書いていてそう思いました。

変に引き継いでしまうと辞めづらくなってしまいますが…
そういう思いで仕事をするのも失礼だしやりきれないですが…難しい。
とはいえ目標は目標だし、自分の人生なので会社に振り回されることなく引き続き頑張ります。

お疲れカツカレー

男性/29歳/東京都/会社員
2021-09-15 12:22

エンドレスサマー案件!

皆さまお疲れ様です。
私がこの夏やり残しているのは『DVD鑑賞』です。
まだコロナ禍になる前の一昨年、夫婦でBUMP OF CHICKENのライブに行きました。
元々夫がBUMPのファンで私はついていくような感じだったのですが、ライブへ行くと私もどハマりして、その後リリースされたライブDVDも購入。
ただDVDが届いたのがだいぶ先だったので、ここまできたらもう実際ライブに行った時と同じ夏に、ビールでも飲みながら万全の状態で観ようと思っていました。
ところが、子供を寝かしつけたり、家事をしてから観ようと思うとあまり時間が無く、あっという間に夏が終わってしまいました。
夏カムバーック!!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2021-09-15 12:16

案件

皆さんお疲れ様です。

この夏にやり残したことは
【結婚記念日の旅行】です(´・ω・`)

結婚記念日は6月なのですが、
梅雨が重なったりするので梅雨が明けた頃の
夏にだいたい行くようにしていました。

しかし今年は去年より遥か上回る感染者数。
なかなか行ける状態ではなく行けませんでした。

目の前が海の旅館に毎年泊まっていて、
そこに夏を感じていただけになんだか今年の夏は
暑さだけが夏を感じた瞬間になりました。

来年の夏は行きたいなー

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-09-15 12:03

今日は何色に染まるかな?

毎日がいつもと違うスカロケ。
月曜日はええ声の人
火曜日はテキトーなようで名言の多い人

今日はスズケンサンバさん。
どんな色になるかな~。
楽しみです!
スズケンさん。
今日は副業ですね。
自由にやっちゃってくださーい。

あんたって人は~‼️
色んなキャラ登場、期待しています(^ー^)

ナトモ

男性/41歳/東京都/会社員
2021-09-15 12:02

いつ浴衣着られるかな…

本部長代理、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、この夏どころか2年前に購入した浴衣を1度も着ていません!
その浴衣を購入したのは秋たったので「来年の夏に着られると良いなぁ〜」と思っていた矢先、翌年2020年はコロナ禍になり軒並み花火大会などは中止になり、今年も着る機会がありませんでした。
ずっとクローゼットの中置いているので、浴衣の色も忘れてしまいました(笑)
来年は浴衣を着て街中を歩けると良いなぁ〜。。。

ミミッチーマウス

女性/32歳/福岡県/会社員
2021-09-15 12:01

案件

皆様、お疲れ様です。

この夏やり残した事ですが。。。今年もです。

それは【夏祭り】です。
夏になれば近所を、こども神輿が練り歩るき
沢山の露店が並びます。

夏祭りが開催されると夏だなぁ〰って実感します

街並みは、提灯に露店と浴衣姿の人達で活気に溢れているのです。

例え、お祭りに行けなかったとしても
今年も夏祭りが無事に行われていると思うだけで
テンションが上がります。

神輿を見て、ワッショイワッショイって言いたかったなぁ〰
たこ焼きや、イカ焼き、チョコバナナを
食べたかったなぁ〰

来年は、夏祭り開催出来るよね

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-15 11:57