社員掲示板

  • 表示件数

ナンバンギセル


9月22日 花言葉
◽ナンバンギセル(ハマウツボ科)
◽和名:南蛮煙管
◽花言葉:物思い

萼の先端は鋭くとがり、花は長さ2~3cmで赤紫色、先端はあまり開かない。日本に生えるものは茎が赤茶色か、薄黄色の地に赤茶色の細かな縞状の模様が入る。茎が黄色で真っ白な花が咲く白花や、茎は黄色で花弁の先端部分のみが赤紫色を帯びる口紅咲きもある。
一般的にイネ科の植物の根っこに寄生し、自然の中ではススキとともに見られるケースが多い。葉が退化し葉緑体をもたないため、生長に必要な養分を全く自分では作ることができず、全面的に他の植物に寄生し、栄養をもらって生きている。

 花言葉は 物思い

読書の秋
食欲の秋
物思いの秋

夜明け前に通り雨が降りましたね(⌒-⌒; )


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-09-22 05:20

満月

昨日の夜はきれいな満月を見ることが出来ました
寝る前に窓を開けて眺めていると同じことを思ったのか向かいのアパートの住人の若い女性もベランダに出て同じようなことをしていました
もちろん私の存在に気づいたら窓をパシャン!と締められました
まぁ、身の安全を守るためにそういうのも必要なのでしょうが、やられる側にとっては失礼この上ない
オッサンが悪で若くそして女性が善みたいなのは勘弁して欲しいです
え、オッサンのひがみ?
そうかも知れません

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-09-22 05:01

おはようございます

今朝は、早く起きました。 

気温23℃
2、3 日前よりずっと温かい。 
ラジオを聞くと、ロマンチックコンサート 
テレビを見る 中国黄河流域の旅 大平原 
北京、上海、香港 などの都市部と、違い 
広大な、平原が 見える。 
私的感覚から、北海道より、広く感じる 
草競馬の映像、黄河源流の映像 
何か、行ってみたくなります。 
中国大陸 (今は死語)かな?  
日本の国土の 7、8 倍は、あった様な気がする 
山間部を含めると、分かりません。 
電気のない地域も、あるみたいです。 

頑固おやじ

男性/65歳/神奈川県/自営・自由業
2021-09-22 04:59

おはようございます!

5時でも真っ暗だなぁ!
なんか凄く早起きした気分。笑笑

本日もテンション上げて⤴︎笑笑

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-09-22 04:54

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-09-22 04:38

もやもや

来年の1月初めに出産予定。
でも12月初旬までは引き継ぎの関係で働かなくてはならない感じになっていて、まあ仕方ないか…と思っていたら今日、12月いっぱい働くと思われていて。
思いっきり否定したけど大丈夫か心配。

中小企業だから仕方ないんだろうけど、妊娠後期に入社してきた引き継ぎ?の子が1ヶ月ぐらい働いて産休&育休を取得していて私はギリギリまで働かなきゃいけないことにモヤモヤする日々。

私は10年以上勤務しているのに。
そして高齢出産で何があるか分からないのだよ。
育休中の子は私より1まわり以上下。
私が産休入る前に戻るみたいなこと言ってたけど戻らずマルっと育休を取れるだけ取るみたいで、それも本人からの連絡はなくて、こちらから産休終わるけどどうする?と聞いたら「じゃあ育休取ります、来年まで」と。
なんだかなー
権利だけど、権利だとは分かってるけど1ヶ月しか働いてない会社で育休を取るなら自分から連絡ぐらいしないのかなーと思ったり。

夜中にモヤモヤを書いてしまいました。
私はいつから休めるのかな〜

おタカ

女性/46歳/東京都/会社員
2021-09-22 03:11

もやもやするわー

京都から友達が帰省するとのことで、連絡くれました。
連絡は定期的にしてますが、もう2年くらい会ってない友達で。私は今は、一般病棟ではなく応援で毎日某感染専門病棟にいるし、うつしてしまったら大変なので、断りました。まあ、周りの医療従事者はみんなそうだと思いますが、こんなのいつまで続くのか。久しぶりに会いたかったなー。また、コロナ落ち着いたらねって何度言ってるんだろうか。

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2021-09-22 02:45

本日ブルーレイ発売

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

本日ラッキリの日比谷野音のブルーレイが発売されました、ラッキリ初の映像化、本部長、秘書、住吉さんも行かれた最高のライブだった雨の野音がどう映像化されるのか楽しみでしかありません
また秋のツアーの追加公演東京新木場も発表され
益々ラッキリの活動が目を離せなくなって来ました
スカロケで宣伝紹介あわよくばゲスト等期待します
ステキな楽曲も、沢山ありますのでリクエストも
是非是非お願いします

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-09-22 02:42

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。初投稿です。大学院の入試に向けて春頃から本格的に勉強を始め、勉強がてらにスカロケを聞くようになってから半年近く経ちました。ついに来週が試験の本番です。夏休みが始まるまでは学校や近くの図書館などで勉強していましたが、夏ぐらいからどんどんコロナの感染者数が増え始めそれからはずっと家で一人こもって勉強していました。SNSを見れば進路を決めた友人たちが遊んでるのを見ていいなぁと思ったり、勉強してるはずなのに全然問題が解けなくてひたすら自信が無くなったりと辛い夏でした。そんな夏でしたが毎日の唯一の楽しみがスカロケでした。毎日本部長と秘書の声を聞いて元気を貰ってました。ありがとうございます。あともう少し試験に向けて頑張ろうと思います。ぜひ応援していただけたら嬉しいです。

白いかぼちゃ

女性/25歳/東京都/会社員
2021-09-22 01:05

月見団子にはありつけなかったんだけれども

レディボーデン爆食いする。
Norah Jones 聴きながら、しっとりな気分。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-09-22 00:54