社員掲示板

  • 表示件数

晴天なり。

千葉の屋根なし球場でプレーボールを待っていますが、選手も練習しないほどの灼熱地獄です。
完全にマスク焼けです( ´△`)

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2021-09-23 13:20

「僕と私の寝返り案件~その時、誰かが寝返った~」


本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。

私は何故か冬になると
寝返りが打てなくなります。

夏はタオルケット、冬は羽毛布団で寝ているのですが、パジャマと羽毛布団が静電気で張り付いてしまい、寝返りを打とうとすると、パジャマの中の体だけが回転してしまいます。仕方ないので一度布団を持ち上げてから寝返りを打つのですが、その都度目が覚めてしまうので、体は痛くなりますが我慢して朝まで同じ体勢で寝ています。

静電気が起きないようにパンイチで布団に入りたいところですが、冬の朝、絶対に布団から出られないのでできません(笑)

快適に寝返りを打てるこの季節を噛み締めて、ゴロゴロしたいと思います。

カリスマ一般人

女性/32歳/東京都/会社員
2021-09-23 13:20

寝返り案件…

彼岸の中日を迎え、宮崎商業高校の甲子園春夏連続出場の悲願を打ち砕いた悲劇から1ヶ月半が経とうとしている。

新型インフルエンザ等感染症で、高校球児たちは2年連続で振り回され続け…

今年も秋季国体は開催中止となってしまった。


仮にも、昨年の鹿児島国体が強行開催されたとしても、夏の選手権が開催できなかったので昨年度国体に出場できる高校を決めることは非常に困難だったと思う。

しかしながら、今年の三重国体が開催可能だった場合、宮崎商業の国体出場が僅かながら残されていた。
と言うのも、対戦予定だった智辮和歌山高校が今年の優勝校だったからだ。

一見、エコヒイキのように見えるかもしれないが、高校野球を真夏の炎天下で開催するのは高校生の意思ではなく、ある新聞社のオトナの都合に過ぎないのではないだろうか?

仮にも、ある新聞社がスポンサーに成らなければ高校野球をどうしても開催できないというのならば、日本高野連はおろか高校球児たちにも『自分たちは野球が出来て当たり前』だという慢心や油断があるのではないだろうか?

そもそも、今年の春先に指定感染症第5類相当の判断が下されていれば、宮崎商業の出場辞退も、三重国体の開催中止も、東京オリンピックの無観客開催も、全てが不要不急の決断で済まされていた。


高校球児の皆さまには…

野球を毎日出来るのが日常に於ける当然の事ではない。

と伝えたい。


オトナたちの皆さまには…

子供を犠牲にすることが日常に於ける当然の事ではない。

と伝えたい。


もし、私が出来るとしたら1つある。

招待高校野球で智辮を宮崎に呼ぶこと。
位かな…(-_-)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-09-23 13:18

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
子どもの頃、寝返りを打ってベッドから落ちたことがあります(笑)。
ケガとかはしなかったけれど、「え?今何があった!?」って感じで、めちゃくちゃ驚きました。
その経験が原因なのか、いつからかベッドで寝るよりも布団で寝る方が落ち着くようになっていました。
布団ならいくら寝返りを打っても落ちることはないので安心です(笑)。

デネボラ

男性/26歳/栃木県/事務職
2021-09-23 13:08

そーゆー寝返りあるよねー

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。

仕事で、あまり上手く運用できていない事があり、もう少しシステマチックにしようと話があがり、私がその中心となり、動くことになりました。2週間後に、所属長を含めた会議が予定されており
根回しをしておこうと思い、会議に出席する主要なメンバーの10名程に、一人づつ声をかけて会議の日にこんな事を提案するので援護してほ欲しいとお願いをしておきました。その時点では、皆からは反対意見はなく、応援すると言ってくれる人ばかりでした。

いざ会議の日。
提案をすると、所属長が否定的でした。
根回ししておいて、よかったー。みんな!応援を頼む!と思ったその時。
「私もちょっと、よく分からないな」と一人が言い出しました。一番応援意見をしてくれると言っていてくれた一人でした。
「えー、寝返ったー、やはりそーゆー人だったか。」少し心当たりもあったのですが、あまりの寝返りっぷりにびっくりしました。

おもーい、空気が会議室に漂いました。簡単には引けないので、私も対抗し、所属長と喧嘩のような形になってしまいました。
あんな悲惨な会議は、後にも先にも初めてでした。

嫌な思い出として、私の中に残っています。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2021-09-23 12:56

寝返り案件

数年前の事です。

会社でも割と仲良くて
休日でもたまに遊んでいて、
友達と呼べるような
同僚がいました。

ある日、その同僚が話があると
真剣な顔して言ってきました。
「弟の会社を手伝う事にしたから辞める」
と。

僕はその時、涙を流して、別れを惜しみ、
「大変だろうけど、頑張れよ」と
同僚を送りだりました。

しばらく、
お互い連絡も取らずにいたのですが、

ある日、何となくホームページを検索していると同業他社でライバルの会社の
ホームページに同僚の写真が!

弟の会社って、職種が全然違う
小さな会社って
聞いてたんだけど!!?

「寝返ったのか!?」
ホームページで
楽しそうに、笑っている
同僚の写真は僕を
あざ笑っているように思えました。

友達だちだと思っていても
相手はそうは思っていないって
事があるんだなぁ。
人間って本当に怖い。
すごくショックでした。

「僕の涙を返せ〜!」

クオーレ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-09-23 12:55

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
寝返り案件。
10年くらい前でしょうか、会社の通勤に自転車を使っていた時です。天気がいい日に気が向いた時だけのチャリ通だったのに、会社の通用門の前で車にはねられました。
会社の人ではなかったのは、よかった?ですが。
その時に自転車は再起不能になりましたが、体の方は奇跡的に肋骨2本にヒビがはいった程度でした。
しかし、その日からヒビが治るまでの間、寝返りをうつたびに痛みで起きてしまう日々でした。
あくびも咳も大笑いも痛みがはしるので、健康な時にはわからない感覚でした。
治った時の寝返りがうてる幸せはありがたかったです。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-09-23 12:49

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
寝返り案件。

小学生になり、ベッドで寝るようになった私。
ベッドで寝始めた当初は、寝返りをする度にベッド脇にかなりの頻度で落下していたことを思い出しました。時には落下したまま寝ていたことも笑
寝返りからの落下があまりに酷かったので、両親が対策をとってくれたことも、今となってはいい思い出です笑

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-09-23 12:47

善と悪

昔のどらま、映画、マンガ
殆どが
善と悪がハッキリ分かれていて
目をキラキラさせて見ていたものでした

なのでこんなに素直なわたし

だけど世間は甘くなかった
いつしか裏切りにあい
綺麗な心は汚れ悪魔に魂を
抜き取られて仕舞いました

誰かわたしの心を救って下さい٩(๑´0`๑)۶

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-09-23 12:43

残暑

定期券を買いに一時間程でかけてました
最近残暑というより肌寒い日が続いてたので暑かったですね
28℃なので真夏よりかはマシですがしばらく昼に外出してなかったから風が吹いてても帰宅したら汗かいてました
なくしてた通帳もリュックの中からでてきて一安心しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-09-23 12:35