社員掲示板
僕と私の寝返り案件〜その時、誰かが寝返った〜
皆様、お疲れ様です。
2週間ほど前にワクチン接種の1回目を終えてから、
3日程は左腕を下にしての【寝返り】が出来ませんでした。
腕の痛みは時間の経過とともに徐々に小さくなってきましたが、
何日かぶりに何も気にすることなく【寝返り】が出来たときは、
ちょっと嬉しかったです(●´ω`●)
月末の接種2回目も何事もなく終わりますように(´-ω-)ウム
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-09-23 09:23
今日は出勤!
皆様お疲れ様です。
今日は出勤です。まあまあ頑張ります。
寝返り?、裏切り?
今日の案件は平和な方かと思ってましたが、、、
放送はどう仕立てられるんでしょうか(^_^)
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-09-23 09:20
僕と私の寝返り案件~その時、誰かが寝返った~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です!
寝返ったというか裏切られましたよ、盛大に(^_^;)
でも、負けてはいられない
そんなキモチで日々闘い、歯を食いしばっています!
膝なんか地面につけてなるものか
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-09-23 09:07
僕と私の寝返り案件〜その時、誰かが寝返った〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
今日は出勤、代わりに明日が休みのしばいぬですU^ェ^U
本日の案件【僕と私の寝返り案件〜その時、誰かが寝返った〜】について。
複数人で打ち合わせをしていると、寝返り?考え変更?は、よく発生します。
「あ~、そうだよね。そう思うよ」
「いや、やっぱり違うと思う」
「う~ん、やっぱりそうなのかな?」
意見が活発に交換されるほど、収拾がつかなくなることもしばしばあります(;´∀`)
結論が出ない議論はやりたくないのが本音なので、
そんな時こそ、スカロケ水曜日のコーナーで登場してくださる凄腕のファシリテーター(司会進行役)さんがいれば・・・と思いながら、会議に参加しています。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-09-23 09:00
寝返り案件
みなさま、お疲れ様です!
寝返り案件ですが、事件は学校で起きました!
子どもが学校へ行き始めると、大人も役職を持ちます。(クラスと地域)
役職決めは、揉める事が多く、話し合いの後、数人での悪口大会開催されたようでした。
AがBたちにCの悪口を言った数年後、Aは、その時言った悪口をみんなの前で発表され、役員を押し付けられました。
結局、Bたちの寝返りにより、Aは地域とクラス役員を兼任するように年単位で、根回しされ役職をおしつけられたんです!
20〜30人程の中、この事件が起きると知らなかったのは私を含め4〜5人。
事の顛末を黙って見続けるしかなかったです(恐怖)
忘れられません、、、。
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-09-23 08:55
寝返り案件
本部長さん 秘書さん リスナー社員の皆さんお疲れ様です
今日の案件ですが小さい頃はかなりのおデブでした。寝返りがなかなか出来ずハイハイが出来ません。 なので仰向けのまま腕の力で動いてたみたいです。 逆に腕の力であれだけ動けて皆にびっくりされたと母が言っていました。 自分の子供の頃の写真を見ると輪ゴムを腕や足にはめてるくらいパンパンに太っていました。
いつも夢求めてフラフラ
女性/56歳/東京都/専業主婦
2021-09-23 08:48
今日の案件って。
皆さま、お疲れ様でございます。
今日の案件はスカロケ的にはQueenの曲の寝返りと、相手側につくの寝返りの両方が連想されます。
皆さんの書き込みは、どっち方面の書き込みも
興味をそそるものですね。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-09-23 08:43
案件
おはようございます。
寝返り期の前というのは
手に触れる物なら何でも口に運んで
アムアムとおしゃぶりしています。
物をつかむ練習、食べる練習です。
なので赤ちゃんの周りには飲み込むおそれのない
おもちゃを置いておきます。
一番口に入れやすいのが自分の手。
両手を口に持って行くことで身体が棒状になり
転がりやすくなります。
ヤツらは虎視眈々と寝返る準備をしているのです。
横向きでいる時間が長くなってくると
ある日いつの間にかコロンとうつ伏せに。
それは見ていて可愛らしいものです。
20年前はスマホを持っておらず
フィルムで写真をパシパシ撮っていました。
思い出して、6ヶ月頃の写真を見てみました。
おお、あったあった。
べにむすこが20年前
おそらく初めて寝返っている瞬間を
プロフィール画像にしました♪
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-09-23 08:25
寝返り案件
寝返る、それは男の世界ばかりではなく、
女の世界にはびこってる事実……
オフレコというコトバが、存在しないと言う事
強く実感してます
悪口は絶対に自分に返ってくるので、それは自業自得ですが…
どんなに気を許したとしても
飲み会で話したことが
翌日に尾ひれが付いて広まる
悪編されて、本人に伝わる
あーそういうふうに伝わっていくのか〜
と、友人と興味深く観察してたことありました
中には、「本人から聞いた言葉じゃないから、私は本人に聞いてから判断する!」
と言ってくれる、男前もいたけど
ほとんどの女子たちは、みんな陰でコソコソ
昨日の味方が、今日の敵
なんて事、子供の頃からたくさんありましたよね。
「おまえ、男に生まれればよかったのにな」
と小学校からの同級生の男子に言われたことあったっけ、どういう意味よー(笑)
敵は作らないように、気をつけます!
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-09-23 08:08