社員掲示板

  • 表示件数

学園祭事件簿案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

高校生の時に女子校の文化祭に行ったらダンス部が催しをしていました。
演技が終了したところで、観客を交えたダンス大会が始まり、一緒にいった友人たちは踊りの輪に。踊れない私は遠巻きに見ていました。

が、段々と変な雰囲気になってきました。
踊りの輪に加わった男子学生たちが女子学生そっちのけで一心不乱に踊り始めたからです。

どこかの部族のような、何かの祭祀のよう。
段々と踊りの輪から人が減り、残ったのは一心不乱に躍る男子だけ。

曲が止まってその場は収まりましたが、若い力の発散の仕方として正しかったのか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-11 16:22

学祭案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
高校の時の学祭での話をします。
友人10人で飲食店(スープ餃子)をしたのですが、その年の学祭は10月にも関わらず気温30度越えの真夏日。
暑すぎたため最初は売れなかったのですが、友人が友人に売りつける商法でなんとか赤字にならずに成功!
しかし問題はそのあと。
集計してみると、900円ほどの余った謎のわからないお金があるではありませんか!
多分ですが、人から人へ売る際にきちんと値段が伝わってなかったのでしょう。しかし余ったお金をどうすることも出来ず、また一緒にやったメンバーにも言えず、今だにそのお金は私の家に眠ってます。

きらりんりん

女性/25歳/東京都/学生
2021-10-11 16:21

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。

自分が高校生だった時の文化祭の出来事です。
文化祭は9月に予定されていたのですが、その年の夏は猛暑だったこともあり、私たちはアイスを売ることにしました。
しかしながら文化祭当日の2日間は雨となり、両日とも驚くべき気温の低さにより全くもってアイスを食べるような環境ではなく、宣伝するのも馬鹿らしくなり、早々に売るのを諦め、仕入れた個数(たしか1000個ほど)がほぼそのまま売れ残る事態となりました。
「暑いから売れないよな~」なんて言っていた他のクラスの出し物であるラーメン屋やうどん屋は大盛況で、食べ物と気候の関係の怖さを身をもって実感しました。
ちなみに売れ残ったアイスは自分たちで買い取ることになり、先生に頼んで学校に保管しておいてもらい、その後何かの行事があるたびに自分たちで食べて消費したのでした。
暑い日が続いている中で、急に寒くなる日があったりすると、今でもたまにこの時の経験を思い出します。

やさいため

男性/42歳/千葉県/会社員
2021-10-11 16:18

案件

自分はまだ中学生ですが、高校の学園祭に行った時に起こったことです。そこで次はどこいこうかなあと思って歩いていると、ガムテープでとめてあった看板がドガーンとおちてきました。この看板の中にヤモリが入っていて、その周りは大パニックになっりました。これが中学生の僕がいった学園祭の事件でした。

ちょこえーす

男性/17歳/東京都/学生
2021-10-11 16:17

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

僕は大学時代、ジャズ研究会に所属していました。
学園祭での演奏は野外ですることが多かったのですが、ほぼ毎回何かしらの事件がありました。

演奏中に電子楽器のケーブルがブツッと外れたり、
ドラムのシンバルが風に煽られて倒れたり、
譜面が空に舞ってしまったり、などなど、
野外のステージに立つと何かしらトラブルや事件がありました。

本部長や秘書もステージに立つことがあると思いますが、何かトラブルや事件ってありましたか?
もし、あったらどんなトラブルや事件だったのかお話してほしいです。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-11 16:17

本日の案件

お疲れ様です。

女子高に通っていた一年生の文化祭の時の事です。
すっかり男子とも接点が無くなり、気の抜けた生活をしていたのですが、
文化祭の日、廊下の向こうに見えたのは、中学時代にずっと好きだった先輩でした!
先輩が卒業しておよそ2年ぶりの姿!!一瞬で時が戻り、高鳴る鼓動!!
しかし、すっかり気が抜けている自分に自信が持てず、うっすらと尾行するだけで精一杯。
そのあと学校の先輩と仲良く歩いている姿を見て、2年越の失恋となりました。。
あの時、突然廊下から歩いてくる先輩の姿が衝撃的過ぎて、
いまだに脳裏に焼き付いています。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-10-11 16:13

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまこんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-10-11 16:12

案件です

みなさんお疲れ様です。
シーズン到来案件~学園祭事件簿~
高校の学園祭でカラオケ大会がありました、外部の音響さんがカラオケ流していたのですが、その音があまりに爆音だった事が忘れられません。

歌は全く聞こえず、気分が悪くなる生徒もちらほら、
僕は音響さんのところに行って「ちょっと音大きすぎませんか??」と言ったのに「素人は黙っとけ」と一蹴されてしまいました。

そのあと優勝を生徒の拍手で決めたのですが、歌が聞こえなかったので、シンプルに人気者が優勝しました。
僕の友達のあまり目立たないけど歌がうまい友達も出場してたので無念でした…!

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-10-11 16:09

シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

学園祭・・・遠い過去の話となり恐縮です。
私が学生だった頃は、アイドル全盛期で、私の大学では、「西村知美さん」を呼んで
講堂でライブをする企画がありました。

学園祭実行委員に友人が入っていたのですが、
大学が郊外にあったせいか、、チケットが半分くらい残ってしまう状態で、
講堂の2階席がガラガラなため、急遽、実行員の友人からヘルプの要請があり、
友人数名で2階席を埋める事となりました。

最初はファンになりすまし演技をしていたのですが、
実物は、めちゃくちゃ可愛く、大声で声援を送り続けるなかで、その気になってしまい、
その後、しばらくは西村知美さんのファンになっていました。

ひなパパ(2)

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-10-11 16:01

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、忘れもしない高校生の学園祭のこと。
私は横浜の女子校に通っていたのですが、当時、横浜高校にいた松坂大輔君が学園祭に来ました。
その時には甲子園で有名になっていたので、学園祭は大騒ぎ。
学校が黄色い悲鳴と人だかりでいっぱいになったのを覚えています。

うちの学校に友達がいたのかなー?
彼女だったりして?!
横浜出身の私の、ちょっと誇らしい思い出です。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-10-11 15:58