本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
自分が高校生だった時の文化祭の出来事です。
文化祭は9月に予定されていたのですが、その年の夏は猛暑だったこともあり、私たちはアイスを売ることにしました。
しかしながら文化祭当日の2日間は雨となり、両日とも驚くべき気温の低さにより全くもってアイスを食べるような環境ではなく、宣伝するのも馬鹿らしくなり、早々に売るのを諦め、仕入れた個数(たしか1000個ほど)がほぼそのまま売れ残る事態となりました。
「暑いから売れないよな~」なんて言っていた他のクラスの出し物であるラーメン屋やうどん屋は大盛況で、食べ物と気候の関係の怖さを身をもって実感しました。
ちなみに売れ残ったアイスは自分たちで買い取ることになり、先生に頼んで学校に保管しておいてもらい、その後何かの行事があるたびに自分たちで食べて消費したのでした。
暑い日が続いている中で、急に寒くなる日があったりすると、今でもたまにこの時の経験を思い出します。
やさいため
男性/42歳/千葉県/会社員
2021-10-11 16:18