社員掲示板

  • 表示件数

学園祭案件

何かあったかなと考えていて思い出しました!
大学2年の時、後夜祭でしこたま飲んで踊って、帰れなくなりました。
私は学内に男子が泊まるための部室のある体育会に所属しており、そこに泊めてもらうという大失態をやらかしました。
よく親は許してくれたものだと思います。

後夜祭で流れていた「君の瞳に恋してる」を聞くと若かった楽しき日々を思い出します。今の学生はそんな馬鹿騒ぎできないだろうなぁ。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-10-11 13:46

新米

やっぱ

新米は、旨〜いなぁ〰

米粒がキラキラツヤツヤしてて

食べると口の中でフワッ

農家さん、ありがとうございまーす。

日本人に生まれて良かったぁ〰

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-10-11 13:45

「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」

「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」

大昔、大学生の頃、
学園祭の運営委員をやっていました。

他大学に偵察に行ったら、
「大魔神」の映画を教室で上映して、
約1時間半、ほぼ終了間際の、
ちょっと「いいシーン」のところで、
突然、電気がついちゃって!

壁際で、壁に寄っかかって見ていた学生さんが、
背中で、ふと、電気のスイッチを押しちゃったんでふな。
その学生さん、大慌てで、電気を消そうとしたんでふが、

焦れば焦るほど、分かんなくて、
「すみません、すみません!!」
「どうしたらいいんですか!?」みたいな。
まあ、知らんぷりして逃げちゃったりは、しなかったんでふが。

すっごい「いいシーン」だったんでふが、
残念、台無しになりました。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-11 13:43

今月20日より…

マイナンバーカードが健康保険証としても使用できるように全国の医療機関への共用システム導入が順次スタートする運びとなりました。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-10-11 13:41

学園祭案件

皆さまお疲れ様です

コロナ禍の前の今頃、短大時代の友達と母校に行った事がありました。

大学の変わった所や変わらない所を楽しんで、ふと掲示板を見ると学園祭のお知らせが貼ってありました。

お笑いライブ、ゲストはミキ、
と書いてありました。

私たちの頃はと言えば
大学1年生の時はスターダスト・レビュー
大学2年生の頃は聖飢魔II
でした(^-^ゞ
ちなみに女子大です。

芸人さんが来てお笑いライブ、というのは無かったと思います。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-11 13:37

本日のテーマ

本部長!秘書!リスナー社員の皆様お疲れ様です!
わたしの学園祭の事件は、まだ人気がソコソコ、次世代売れるバンド!とかなってた時のサカナクション(先生)が体育館でライブをしていて、盛り上がりすぎて床が抜けたことです。わたしはその時まだ入学していなかったので、これは永遠に語り継がれる伝説になってます。
その伝説のせいか、激しいモッシュやダイブなど激しいジャンプも禁止になりました〜笑
さすがサカナクション先生です(元SOL生徒)

ぇまさま

女性/28歳/愛知県/会社員
2021-10-11 13:32

学園祭事件簿

皆様、お疲れ様です。

私が高校3年生の時の学園祭でのことです。

クラスの学園祭の出し物をホームルームで話し合った結果、映画を製作して当日に上映することに決まりました。
ですが、そのホームルーム以降、どんな映画を作るのか、配役、その他の役割分担など、私が何も知らないまま数週間が経ち、いつの間にか映画が完成していました。

どうやら私ともう一人の生徒だけ、影が薄くてクラスのみんなから忘れられていたのです。

学園祭前にクラスのみんなで完成試写会をやった時に、私は映画の完成を知ったのでした。
そして、担任の先生に「お前ら、2人だけ何にも協力してないんだから、当日の映写係くらいはヤレよなっ!」って言われてしまいました。

当日、数回の上映時間に私ともう一人の生徒は、きっちりと上映係の役割を果たしました。

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-10-11 13:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

学園祭と聞いて思い出すのは、ウォーターボーイズです。

高校時代は女子校に進学し、私は男子と全く接点の無い日々を送っていました。むしろ女子だけの生活に慣れ、男性の存在さえこの世から忘れ去っていたものです。ある日、部活の仲間から男子校の文化祭に誘われ、興味はありませんでしたが暇だったのでついて行くことにしました。
当日はものすごい混雑で、特に一番混んでいたのはプールの周り。その男子校は実は、あのウォーターボーイズのモデルになった高校で、当時、翌年に映画公開を控えているタイミングだったらしく、余計に混んでいたようです。そういう情報を何も知らず、ぎゅうぎゅうの人混みの中演技が始まるのを待っていると、プールサイドにハイテンションの水泳部男子達が続々と入場してきました。演技は素晴らしく、会場も盛り上がっていましたが、私は、女子校生活には絶対に有り得ない、男子達の水着姿が目の前にあって、とても困惑して演技を見る余裕がありませんでした。みんな真っ黒に日焼けして体も引き締まりまくっていて、でも1番驚いたのは、去年まで同じ中学に通っていたSくんとKくんがそこにいた事です。あのガリ勉で色白で教室の隅にいた2人が、変わり果てた姿でみんなの歓声を浴びていて、喜ぶとか褒めるとかそういう感情より、私はその2人の事が逆に心配になりました。中学時代、色々溜まっていたのかな…、環境に染まってしまったのかな…、一緒に仲良く教室掃除したな…
とにかく私の知ってる2人はもういないんだと、輝いて踊る2人をみて大人に近づく寂しさを感じた学園祭だったのでした。

フユタミオ

女性/41歳/群馬県/会社員
2021-10-11 13:32

学園祭案件

皆さまお疲れ様です

少し前にある私立男子校のバッグを女子が持つのが流行りました。
(今は共学になりました)

友達の娘ちゃん、どうしてもそのバッグが欲しくて学園祭に行けば購買でバッグが買えるだろうと行きました。

すると購買のおばちゃんが
「この高校の生徒しか買えないのよ。
いい?生徒なら買えるのよ」
と、その辺にいる男子をチラチラ見ながら大ヒントをくれたそうです。

要するに、
ここの生徒の誰かに頼んで代わりに買ってもらいなさいよ!

と、口には出さなくともこういう事でした(^-^)

そしてアドバイス通りに欲しかったバッグを買えたそうです。
ちょいと前のお話です(*^^*)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-11 13:30

!本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

専門学校2年生の時に学園祭実行委員になり、実行委員長の雰囲気イケメンに第1回委員会の日に一目惚れしました!
友達のアシストもあり彼と仕事をする機会が多く、委員会終わりにご飯やカラオケに行ったり、なかなかいい雰囲気だったと思います。
ところが、委員会の仕事をしていくうちに気づいてしまったのです。その委員会内でも仲の良かった男女8人グループで行動する事が多かったのですが、グループ内の私を含めた5人のうち3人が彼の事を好きだと言う事が発覚。
それからは他の2人と仲良くしているのを見る度にヤキモチを妬いてしまい、気持ちは学園祭どころではなくなってしまいました。
しかも、学園祭当日に2人がそれぞれ彼に告白すると言う情報も得てしまい、焦って前日に告白してしまった私。。。結果は、ごめんなさいでした。
学園祭終わりに2人もごめんなさいの返事だったと聞いて、打ち上げの2次会は女子だけで呑んだくれました!笑

甘酒は糀のみで作ります

女性/38歳/東京都/パート
2021-10-11 13:29