社員掲示板
仮面ライダー大投票!
NHKで仮面ライダーの大投票をしているのを先日知り、さっそく投票しました!
平成の仮面ライダーは仮面ライダークウガから就職するまでほぼ全作品観ていたと思います。
子供の時に観ていた思い出と、大きくなってからの思い出と色々迷いました〜
皆様も是非思い出の作品を投票してみてはどうでしょう!
結果が楽しみですヽ(*´∀`)ノ
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/専業主婦
2021-10-11 10:02
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
大昔、大学生の頃、
学園祭の運営委員をやっていました。
現役の運営委員からメールが時々来るのでふが
(ОB全員への一斉メールでふ)
去年も今年もオンラインの学園祭、だとか。
それは、それで、切ないでふなあ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-11 10:01
学園祭事件簿案件
皆様お疲れ様です!
高校生の時、私は3年間ダンス部に所属していたのですが、衣装は布からミシンで手作りしていました!
事件が起きたのは高校2年生の冬です。
先輩方に感謝を伝える予餞会(よせんかい)という行事のステージで踊った際に、衣装のファスナーが壊れてしまい、右脇がガバガバで見えてしまったのです。とてもとても恥ずかしかった~!今でも忘れられません。
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-10-11 09:44
文化祭の出来事
体育祭や文化祭の催し物の際に意中の人に告白するというのが
一種の憧れでした。
友達と楽しむのも良いですが、せっかくならば好きな人と思い出を作りたいですよね~(●´ω`●)
カラカラ民からの現場報告でした。
(*」>д<)」スタジオにお返ししま~す。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-11 09:41
シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜 高1ver
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜】について。
高校1年の時の話です(;´∀`)
高校に入って初年度の1年目、文化祭が11月ごろにありました。
学級委員長の音頭の元、何をやるかという話し合いが始まりました。
しかし、みんな1年生ということで1年生ってどこまでやって良いの?と疑問顔。
飲食店は?
お化け屋敷とかやって良いの?
と、疑問だらけで勝手が分からずに結局【なんでもいいんじゃん?!】になり、
ネット注文した水風船(輪ゴムを付けて指に引っ掛け、パシパシやるやつです)
と、型抜き、休憩用の机といすを何脚か、少しの飲み物を準備するだけ。
教室内に準備したものを配置しましたが、
とても味気ない催し物となりました。
高校1年生の文化祭です(;´∀`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-11 09:26
本日の案件
皆さんお疲れさまです。
学園祭事件簿案件。
私が通っていた高校は、毎年学園祭の後夜祭に生徒会長が生徒に殴られる“裏”伝統行事がありました。
1年の時は驚きましたが、2年・3年になると「またか…」と、ドッチラケな雰囲気になってました。
私が通ってた高校は現在、単位制高校になりましたが、学園祭の後夜祭の“裏”伝統行事は…もうやってないでしょ~^_^;
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2021-10-11 09:12
結局
昨日の午前中の雨はなんだったんだ〜
午後から気持ち良いほど晴れた
河原から一日中バーベキューの香りが漂っていた
あの時間だけ車で出掛けて汚れてしまったのは悲しいですよね
ホント2〜3時間だけ雨が降ったんだよなぁ
今日も朝から良い天気
暑いですね
週明けには十分なやる気を起こさせてくれる天気です
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-10-11 09:09
本日は、プロ野球ドラフト会議。
昨年に続き、レギュラーシーズン終了前に開催されます。
東京オリンピック開催と侍ジャパン選抜による一時中断の期間があった為、レギュラーシーズンの全日程終了が両リーグともに例年より遅くなるからです。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-10-11 08:58
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
大昔、大学生の頃、
学園祭の運営委員をやっていました。
私が企画した、あるアイドルちゃんのコンサートがありまして、
まあ、お客さんも大入り満員で、成功しましたが、
その晩、アイドルちゃんには、テレビの生出演があり、
会場から脱出して、駅まで行って、駅から電車、
その方が、時間が読める、ということになりまして、
コンサート会場を正面突破して、
会場から駅まで、私の運転する車で移動、となりまして、
アイドルちゃんとマネージャーさんと私の3人。
後部座席の、アイドルちゃんとマネージャーさんの会話、
これが、もう、すっごい、お●●な会話をしていまして、
私「こんな、お●●だったのか~!?」とビックリしました。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-11 08:52
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
大昔、大学生の頃、
学園祭の運営委員をやっていました。
学園祭の3か月前から、というのではなく、
学園祭が終わった瞬間から、
来年の学園祭に向けて、
理念の、徹底的な協議、
各方面(大学の偉い人たちや、商店街の人たち)との折衝、
資金集め(企業広告や、やはり商店街の人たち)、等々、
1年中、活動していました。
で、今、その時の経験が役立っているか?というと、
まあ、人にもよるとは思いまふが、
私は役立っていまへん。
学園祭というのは、結局、模擬店だ、お酒だ、といった、
学生さんたちのお遊びであって(←ほんと、人に寄りまふが)
学園祭で大学が休校になるんだから、
休校を利用して、しっかり勉強するべきだった、
と後悔していまふ。
会社員生活の方が、無限大に大変でふ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-11 08:46