「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
「シーズン到来案件〜学園祭事件簿〜」
大昔、大学生の頃、
学園祭の運営委員をやっていました。
学園祭の3か月前から、というのではなく、
学園祭が終わった瞬間から、
来年の学園祭に向けて、
理念の、徹底的な協議、
各方面(大学の偉い人たちや、商店街の人たち)との折衝、
資金集め(企業広告や、やはり商店街の人たち)、等々、
1年中、活動していました。
で、今、その時の経験が役立っているか?というと、
まあ、人にもよるとは思いまふが、
私は役立っていまへん。
学園祭というのは、結局、模擬店だ、お酒だ、といった、
学生さんたちのお遊びであって(←ほんと、人に寄りまふが)
学園祭で大学が休校になるんだから、
休校を利用して、しっかり勉強するべきだった、
と後悔していまふ。
会社員生活の方が、無限大に大変でふ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-11 08:46