社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

自分の捨てられないものは、昔のタブレット端末です。

スマホを変えるのと一緒に、新しいものに買い換えていたのですが、wi-fiがある自宅限定ならばまだ使うことが出来るため、お店で処分してもらわずに持ち帰っていました。

そんなことを繰り返し、我が家にはタブレットが3台。
1台に関しては、もういつ電源をいれたのか覚えてもいません。

片付けするたび、ショップで引き取って貰おうと思うのですが、とりあえずもう一度電源を入れて、中を確認してしまう。
そんな繰り返しで、捨てるタイミングがつかめず。

次のスマホ買い換えのときには。。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-10-13 17:12

すてられないのは

‪本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です‬
‪お掃除のおばちゃんです

hanaco

女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-10-13 17:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の捨てられないものですがゲームです

昔はプレステのソフトがPS2でもプレイ出来たり
アドバンスのソフトがDSでも遊べましたが

今は新作ゲーム機が出ると前のゲーム機のソフトが遊べないことが増えてきています

そのためなかなか昔使っていたゲームが捨てられません

リメイクが出ることもありますが
出ない場合はそのゲーム機とソフトがないとプレイできないため
新しいゲーム機を買ってもなるべく旧機種は取っておくようにしています

いつか今まで出たソフト全てをプレイ出来る夢のようなゲーム機が出ることを願っております

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2021-10-13 17:09

本日の案件

私が捨てられないものは、映画の半券です。捨てずにいたものがどんどん溜まり、いつのまにか捨てられなくなりました。ちなみに中学生の頃から続いているので、どんな映画を見たのか振り返ることができて、結構面白いです。
ちなみに現在持っている半券は54枚です!

たこっち

女性/26歳/東京都/会社員
2021-10-13 17:09

本日の案件

お疲れ様です!
どうしても捨てられない案件、それは…旅行で行ったその地域での一日乗り放題券です。


高校の修学旅行で乗ったゆいまーるの一日乗り放題券や、卒業旅行で行ったドイツの地下鉄の乗車券等、旅行先の紙の券が沢山残っています。

一番は思い出が残ってるからこそ、どうしても捨てられません!!
思い出はプライセス…同じメンバーと同じ場所へまた行く機会がないからこそ、券を見る度旅行の思い出が蘇りますねえ。

100円ショップで買ったファイルに大事に保管しています♪

青色電話係もかか

女性/33歳/埼玉県/団体職員
2021-10-13 17:07

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の捨てられない物。それは、スーツケースです!我が家は夫と2人だけの生活なのですが、何故か押し入れにスーツケースが5個眠っています。
今までは私も夫も週5日のフルタイムで働いていて、休日は2人ともダラダラしたいので最低限の家事しかせず掃除をサボりがちだったのですが、9月から私が週3日だけのパートタイムに変わったので、この機会に断捨離しようと思い少しずつ片付けを始めました。
まずはB'zのLove Phantomをかけ、歌い出しの「いらない何も〜捨ててしまおう〜」の歌詞にノリまくって着なくなった洋服を容赦なくゴミ袋へ。水回りを磨き、冷蔵庫の中を整理して、玄関を掃除。
よし!この状態をキープ出来ればコロナが落ち着いたらいつでも友達を呼べるぞ!というレベルまで見られるようになりました。
が、私は忘れていたのです。引っ越してきて以来、約4年程一度も整理していなかった押し入れの存在を。
わ〜なんかヤベェやつ出てきたらどーしよー…と夫と2人で恐る恐る押し入れの中の物を引っ張り出すと、なんとスーツケースが5個もあるじゃないですか…我が家は2人暮らしの、どちらも出張など無い職種。絶対に5個もいらないのに、何故君たちはそこで寝ているんだ!いつからいるんだ!と軽くパニックです。
スーツケースってどうやって捨てるんだよ〜と地域のゴミ出しルールを調べましたが、収納ボックスとしての活用法などもネットで見つけたので、夫と、スーツケース生き残り選手権を開催し、最終選抜まで残れた子に収納ボックスの称号を授け、選ばれなかった子達とは心を鬼にしてお別れしようと話し合いました。
年末までにこの選手権終わらせるぞ〜!

ボストンパイ

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-10-13 17:07

案件。

どうしても、私が捨てられないもの。



それは、人としてのココロや仁義です。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-10-13 17:05

小室さんほど…

本気で努力して本気で結果を出す若者は

どこにでも居る訳ではないと思うよ。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-10-13 17:04

本日の案件

本部長 秘書おつかれさまです。
私の捨てられない物は、小学校から現在までに買い続けてきたマンガです。合計3000冊を超えてしまい、妻には床が抜けるから売りに行けといつも言われております。確かに最近はほとんど読んでいないのですが、、、とても売る気にはなりません。僕はどうしたらよいのでしょうか?本部長 秘書 教えてください。

房総で暴走

男性/42歳/千葉県/医師
2021-10-13 17:01

本日の案件

皆様、今日もお疲れ様です。
寒くて温かいお茶すすりながら書き込みます。

私の捨てられないもの…それは昔の携帯電話です。

ひとつを購入すると、割と使えなくなるまで長く使うので、何だか愛着が湧いてしまい捨てられません。。。

先日、かなり久しぶりに最新機種に変更したのですが、色々聞いていると今はもうある程度使ったら使っていたものを返して機種変するのがポピュラーだとの事。

なるほど…!それなら古いものを手元に置く手段が無くなる!!

という訳で今後はその方式で手元に残らない様にしていこうと思います。

ただ…いま手元には1つ前のiPhoneが残っております…どうしよう…

たでぃ

女性/45歳/東京都/会社員
2021-10-13 17:00