社員掲示板

  • 表示件数

覚え違い。

皆様お疲れ様です!

下らない話ですが、私の若い頃に「古畑任三郎」というドラマが流行っていて、あまり観たことのなかった私は勝手に「ふるはた りんざぶろう」だと思って10年近く過ごしていました。。

ある時、ドラマの再放送を観た時に、「あれ?ふるはた にんざぶろう じゃないか?」と気付きました。。

友達の話を聞く程度だったので、勝手に「りんざぶろう」だと思っていました。。

つまらない話ですみません。。

今日ハロウィンなさる方々は頑張って下さい。
( ノ^ω^)ノ

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2021-10-31 06:51

おはようございます♪

皆さんお疲れ様です。

今日で10月もおしまいですね。
去年の今頃は何をしていたのかな?と振り返ろうとして、ふと、1年後の自分がスカロケの掲示板に書き込みをしているなんて想像できてなかったなぁ〜と思いました。
居心地のいいあったか〜〜い優しさに溢れてる場所を知ることができて、たくさんの人たちとお話もできて、やっぱり『明日は明るい日』でした〜(*^▽^*)
後ろや下より、前を向く元気をもらえてる私は、すご〜い幸せ者ですね(*´艸`*)

皆さん今日もよい1日を〜\(^o^)/

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-10-31 06:41

オケラ


10月31日 花言葉
◽オケラ(キク科)
◽漢名:朮
◽花言葉:親しみやすい
◽原産地:日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国北部

日当りのよい林下などにはえる多年草。秋に白色の頭花を開き、春の新芽は山菜として食用にされる。
万葉時代のウケラ(宇家良)がオケラに転じた。綿毛に包まれた若芽を,昔の雨具である「うけら」に重ね合わせたもの。

 花言葉は 親しみやすい

本日は竜王戦7番勝負 第3局 二日目。70分を超える長考の末の竜王豊島の封じ手からです。AI将棋とかオンラインライブ中継とかデジタル化は進んでいますが、江戸時代のような封じ手のお作法は、見ていて面白いです。選挙権を持つ若い二人は期日前投票済みなのでしょうか(⌒-⌒; )
明日から11月です。今年も残り2か月ですね(⌒-⌒; )

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-31 06:38

休日出勤

休日出勤中です…

こういう時しか聞かないてつふら聞いて…おっと、赤坂さんの番組はタイムフリーできないのか…
スナックラジオは明日でいいか…ちゃきちゃきのオープニングを今は聞いてます

しかしナイツのお二人はよく毎日こんなに喋る事があるなあ(^_^;)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-10-31 06:36

天皇賞秋

三強対決ですが、今日という日だけはサイレンススズカに想いを馳せたい。

サートルナーリア

男性/--歳/群馬県/会社員
2021-10-31 05:51

おはようございます

気温12度
5時周ったのにまだ真っ暗
ピリッとした寒さはないです
それでも今日は日曜日

インスタントコーヒー飲みながら
時の流れ過ぎるのを
空を見上げながら静かに待ってます

明日から11月
時間がどんどん早くなって
足元をしっかり見て歩かないと
流されそうな季節

ゆうるりと歩いて参りましょう

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-10-31 05:19

おはようございます

寒い…。

今日も1日、よろしくお願いいたします(^-^ゞ

サービス残業中

男性/53歳/茨城県/会社員
2021-10-31 05:17

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-10-31 03:36

今回はなかった

前回の衆院選時は投票所まで徒歩15分なのが嫌で
車を使える平日に期日前投票に。
役所を出たところで「NHKです」と声を掛けられ
出口調査に協力という、ある意味貴重な体験を。
そして今回の衆院選。
引っ越したので前回と選挙区は違うんだけど
今回も投票所まで徒歩10分以上。
なので今回も平日に車で期日前投票に。
でも今回は出口調査の人は来ていませんでした(^^;)
NHKの拠点近くの役所だといたのかもな。
前回は熊谷だったから出口調査がいたのかも。
と勝手に思ったのでした。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-10-31 01:25

選挙

自分たちの未来を決めるんだからまずは選挙に行くのが朝イチの予定。
八時までに投票を終えたらそのまま横浜に遊びに行くぞー

はまかぜ

男性/26歳/東京都/会社員
2021-10-31 00:42