社員掲示板

  • 表示件数

空耳のレベル

「オニャンコポン」

ネコ好きの人が可愛い名前付けたかったんだろうなぁって思ってた

由来はアカン語で「偉大な者」

えっっっっ‼︎∑(゚Д゚)
アカンゴ?

日本語でオニャンコポンって聞いたら、
「ネコがポンって現れる」
くらいの意味ですよ

空耳語だわ

ということは
「アナゴサン」
「オヌシナニモノ」
「オレタチハツヨイ」
「セッカチケーン」
日本語の意味が先行して思いつくんだが…
きっと〇〇語で「△△」みたいな感じなのかな?

アレじゃないアナゴサンってどんな意味だろ

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2021-11-07 17:48

な、な、何ですと…

阪神タイガース、甲子園で悪夢の2連敗。

昨日のピッチドアウトが
ココまで効いてくるとは…(-_-)

神宮のツバメも油断してると
CS突破がヤバくなりそうですな…(-_-)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-11-07 17:43

家電

この前テレビの家電紹介してもらいましたが
なんのテレビを紹介してもらいましたかわすれてしまいました
家電のページを見ても、どこにも過去の事が書いてなく(僕の探す能力が無いのかもしれません)、探せません
どこに掲載してるか教えてください

いつも軍手を無くす

男性/33歳/北海道/自営・自由業
2021-11-07 17:35

里親さん決まりました。

同居人フクロモモンガさんの
男の子を里子へだしました。
フクロモモンガさん達の動物病院の
先生にお願いしました。
若いご夫婦に可愛がってもらえる
事が決まりました。
数件希望があったと先生に教えて
頂きました。
親バカですがうちの子ちょっと
気が小さいですが良い子ですから!

情報交換出来て良かったです。

ちょっと籠が寂しい、、、



お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-11-07 17:19

大人になれずに海を見ていたね〜♪

今日祖父の一周忌があったのですが
帰りに
祖母が亡くなった16年前からずっとお世話になっているお坊さんに
今年で大学卒業することと、教員で就職することを報告しました

とても穏やかな顔で「よかったですねえ」と言ってくださったのですが
なんかその顔が祖父にそっくりで
帰りのお寺の扉が閉まるまで
ずっと私の方を見てくださっていました

何度も振り返ってしまいました

消えてしまいそうな感じでした
まだ元気でいてくださいね

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-11-07 17:08

ドラ○もんのポケット

職場はいろんな人が使うので、モノが散乱しがち……
下手に収納する入れ物なんて置いた日にゃ、そこにいろんなモノが詰め込まれて……
パラレルワールド状態┐(‘~`;)┌

最近職場の荒れ模様に、私の密かな特技、100均グッズ片付け大作戦が始まりました。
とにかく、モノを戻す定位置を決めれば、みんな片付けてくれる(*^^)v
そこに入らない量は、出さない!

100均にいくと、目を皿のようにして、隅から隅まで、何周も歩き回る。
探すのは、私のお目当てのものがジャストフィットする大きさのもの。
別にそれがキッチングッズでも、お風呂グッズでも、何でもよし!

今回も結構な出来ばえで、スッキリ~\(^o^)/

袋から、いろいろ出してお片付けしていたら、スタッフが
「いや〰ドラ○もんのポケットみたい!!いろんなモノ出てくる〰」

ドラ○もんのポケットを持つ、粒あん子でした~(^o^)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-07 16:41

ユニクロ

ユニクロでチノパンを買ってきました
セールで各2990円でした
赤ワインのような色が珍しく私服に合う気がしますね
紺のストライプでヒートテックスマートスリムフィットパンツも買いました
素材が柔らかくて動きやすく暖かいので冬に活用できそうですね
数年前に買った防風チノパンの後継で下着のヒートテックと似た素材を使ってるかもしれません

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-11-07 16:39

珍名馬勝利日⁉︎

東京7Rオレデイイノカ
東京8Rモリノカンナチャン
東京9Rオニャンコポン
福島5Rオレタチハツヨイ
福島10Rアナゴサン
福島11Rオヌシナニモノ

各馬1着入線おめでとうございます㊗️

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-11-07 16:30

BAYSIDE FREEWAY

bayfm帆足さん、渋滞発生したのか⁉︎

LA・LA・LA LOVESONGをかけておる
おさむさんからのリクエストか?

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-11-07 15:51

録画

やっと録画してたMAX引退の番組見られた。

やー、涙が止まらない。もちろん小さい頃の思い出もそうですが上京して一人暮らししてたことも思い出して涙涙。

娘二人も一緒に写真撮れてよかった。
運転士さん、手を振ってくれてありがとう。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-11-07 15:11