社員掲示板
仕事疲れー
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
疲れた!マジでつかれている!上司に相談してよいことなのだろうか?その前に取り合ってくれるかも不安だ。最終手段は退職だけど、まだそういう感じではない!本部長~ワタシはどうしたらよいでしょうか?(*´-`)
マッチャンズ
男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-11-11 15:18
飲食店応援案件
本部長 ミルキー 社員の皆様 こんばんは^ ^
今日は聞き専です
潔癖症なのでマニュアルがしっかりしてるチェーン店が好きな私
初デートでサイゼリヤに連れて行って何度フラれたか_(┐「ε:)_
それでもこんなご時世ですから、応援と、自分の成長の為
行動圏内のお店あったらガンガン行きたいとお思います
リクエストは中島みゆきで『ファイト』を♪
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-11-11 15:13
本日の案件!『ビストロ ポワブル』
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私の応援したいお店は私の出身地の栃木県小山市にあります、小さい頃から通っている洋食屋さん『ビストロ ポワブル』です。
小山駅から歩いて行ける近さなので電車でお越しの方も行きやすいです!
ここの名物でありおすすめが『花咲オムライス』という2003年に商標登録した絶品ふわとろオムライスが本当に美味しいんです。
上にかかるソースが30年継続秘伝の熟成ハヤシソースがまた絶品でスプーンが止まらなくなります!
また特製トマトソースもあり、ハヤシソースとのダブルソースもでき、ダブルソースでとろふわオムライスを味わえるのも最高です!
美味しいオムライスを食べたいなら是非小山市へお越しいただいて『花咲オムライス』ご堪能ください!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-11-11 15:09
どこかの常連になりたいです
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日の案件ですが、ラーメン屋以外に行きつけの店がありません。
なので、こじんまりした店でいいので、どこかの常連になりたいです。
ただ、収入が低いのでしょっちゅうは行けないし単価も安くなるのがネックです。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-11-11 15:08
好きなラーメン屋
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私がお勧めしたいのは、東高円寺にある『ばりこて』というラーメン屋です。カウンター7席位ですが、自分の好みに合って美味しいです。
値段も手頃で、生ビール、焼き餃子、ラーメン+替え玉で1700円位です。
川崎にもあるみたいです。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-11-11 15:04
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さまこんにちは✨
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-11-11 15:04
ふつおた
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
昨日は用事で遠くに行っていたのでかなり、疲れました。
それが済んだのでほっとしています。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2021-11-11 14:56
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私がおすすめしたいのは、山梨県北杜市にある、「そば処さと」さんです!
毎年、家族で八ヶ岳へ旅行に行っていた頃に訪れたお店。観光客だけでなく、地元の方も結構来ている様子でした。
このお店のおすすめは、ざる蕎麦を、このお店オリジナルの「くるみ胡麻だれ」で味わうこと!
くるみの風味も胡麻の風味もしっかりある、甘めのたれ。胡麻ドレッシングのようにトロトロしているので、お蕎麦にも良く絡んで、めちゃくちゃ美味しいのです!
お蕎麦自体も、蕎麦粉の香りはしつつもクセがなく、とっても食べやすいんです。新そばの時期は特に最高です!
普通のそばつゆとの2種類で食べ比べが出来るものや、他のメニューも沢山あるので、お蕎麦好きな方にはおすすめです!
ちなみに、お土産で購入した「そば茶」も、ペットボトルのものしか知らなかった私にとっては、衝撃的に美味しかったです!笑
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-11-11 14:49
飲食店応援案件
昔、自分で居酒屋をやってみたいと夢描いていたことがありました。
そんな中参考にしたいと思っていたスタイルの立ち飲み屋さん。
京急 追浜(おっぱま)駅 商店街のアーケードの2階にある
えびす さん。
横浜横須賀には立ち飲み屋さんが多く、それ自体面白いと思っていたのですが、
ここは1階の魚屋さんと連携していて、
(遠くに引越し10年以上行っていないため、現状と違っていたらごめんなさい。)
レジ下のショーケースに一皿100円のお刺身が並んでいて、少なくなると下の魚屋さんで捌いたものを追加。
食品ロスも少なくなるでしょうし、何せお客の側からは早く安く美味しい物が食べられて最高。
ちなみにビールはヱビスのジョッキ生でした。
店のおばちゃんも元気で心地良く、
到着から30分で満足に飲み食いし、笑顔で帰れるお店でした。
来月横須賀に泊まる予定があるので、早い時間帯に覗いてみようと思います。
ちなみに今空想するのは、
冷凍食品の立ち飲み屋さん。
お客さんはレジで飲み物と冷凍食品(小分けのトレイ単位)を買い、レンジでチン。
レンジの電力設置問題あるかもしれませんが、人手少で高回転、
冷凍食品のメーカーさんにスポンサーになっていただき、供試品を格安で提供し、お客さんの率直な感想を提供返しするなど、
また冷凍の自販機を設置すれば気に入った商品をお土産に買って帰ってもらったり、営業時間外やお酒を飲まないお客さんにも楽しんでもらえるかも。
ちょっと思い付いただけの話ですけど、
なかなか商売になりそうな話じゃありません?
ショーチューオンザロック
男性/51歳/茨城県/会社員
2021-11-11 14:11