社員掲示板
急遽出勤
今日は休みの予定でしたが、病欠が出て急遽出勤することになりました〜。
つらいけど頑張ります/(^o^)\
休憩のタイミングでスカロケ聴けたらいいな。
住吉秘書代理、楽しみにしています!!
Blue oceanのように、住吉さんの流暢な「Skyrocket company」が聴けるのを期待しています(笑)
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2021-11-18 11:51
お涙案件
よく晴れた日に
緑の多いお気に入りの場所に出かけて
太陽の光をたっぷり浴びながら
草木の匂いに誘われて
座り込んでぼけーっと青い空を眺めていると
ポロポロと涙が溢れることはよくあります
ああ、最近泣いてなかった
なんて思いながら
大きく息を吸うと
また涙が溢れ
あまりの暖かさに
少しだけ春がやってきたような心地こそしてきます
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-11-18 11:51
本日の案件
お疲れ様です。
私は「親のケンカ」で泣いてしまった記憶かあります。
小学生の時、夜中に目を覚ますとリビングから両親の大喧嘩する声が~
ビックリしたのと何だか悲しくなって、涙が溢れてきました。
そして大泣きながら「ケンカしないで~!!!!」とリビングへ乱入、
呆気にとられる両親の驚いた顔。「喧嘩なんてしてないよ。」という必死のフォローの後
三人でお布団に入り、母が私をギュッと抱き締めながら寝てくれた思い出です。
世のお父さんお母さん、難しいかもしれないですが、
やはりお子さんの前で喧嘩はしないで下さいね~
結構トラウマになります。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-11-18 11:46
案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、映画館でのお涙エピソードです。
映画本編が始まる前の、映画の予告編……が始まる前の、企業さんのCMで泣いてしまったことがあります。
家族で映画を見に行っていたのですが、妻はドン引き。「もうパパ泣いてるよ」と、それを聞いた子供たちも失笑。
加齢とともに、涙もろくなってきたのは存じておりましたが、まさか予告編前の企業CMにやられてしまうとは思いませんでした。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2021-11-18 11:46
本日の案件
みなさん お疲れさまです。
「私のお涙案件〜これで泣いちゃいました〜」は、「打ち上げ花火」です。
コロナ襲来で世界中が様変わりし、じわりじわりと身近に押し寄せる恐怖。
お花見や盆踊りなど例年行事の中止、身近な人との交流も断たれ、孤立し
生活が一変して戦時中のような閉塞感でいっぱいになり
出口が見えなくて不安になっていた時に観た打ち上げ花火です。
自治体と地域の人たちが、みんなを元気づけようと、人が集まらないようにサプライズで数分間
打ちあげてくれました。私は、ママ友からのLineで当日、教えてもらい…自宅の窓から眺めていたらツーーッと自然に涙が、流れていました。
窮屈な気持ちがパン!と開放された瞬間でした。
『綺麗だな~。今、同じ花火を大勢の人達が、それぞれ見上げているんだ』と思ったら
『同じ物をみんなで一緒に楽しむ。これぞ、人間らしい豊かな生活だよな~』と
実感してきたら嬉しくて。花火を普通に眺めていた日常を思い出しながら…
それらが、キラキラした宝物に見えたり、懐かしくなったり
以前の生活を取り戻したいぞと思ったら、涙がどんどん溢れてきました。
最後は、花火に勇気づけられて
「ありがとう!また、がんばるれるよ~!」と感謝の涙…(笑)
あれほど泣いた打ち上げ花火は、なかったかも…。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-11-18 11:37
私のお涙案件
本部長、代理秘書の住吉さん、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私のお涙案件ですが、先日金曜ロードショーで放送されたアニメ『ヴァイオレット エヴァーガーデン』はもう泣きました。
もともと深夜放送のアニメでも号泣だったのですが、それを見ていても金曜ロードショーでは号泣でした。
もう号泣するのはわかっていたので、自分の部屋に籠って見てました。
悲しいだけの涙じゃなく、温かさもある作品なのでとても良いですね。
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2021-11-18 11:30
お涙案件
いつも聴き戦なんですが、Tfmの二代巨頭。
浜崎アイアンマンの留守をキャプテン住吉が
援護されると聞いて掲示板投稿させて貰います。
海外のフライトでタイに行ってた時の話です。
エコノミーの座席にも映画が見れる仕様になってました
初めて見た時たまたま、マレフィセントの映画してました。
ベッドフォンでみていたのですが、切ない話のあまり涙しました。
自分の世界に完全に入ったエンドロールぐらいに、
肩を叩かれ、感動のとこ悪いんだけど、横通らせてと言われました。
隣席者に30のおっさんね涙一部始終見られてたと思うと
一気に恥ずかしくなりました。
お二人は飛行機映画とかみたりしますか?
タリテル
----/--歳/徳島県/会社員
2021-11-18 11:19
本日の案件
本部長、住吉さん、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件です。
当時の私は他に女を作られ(泣)
離婚する事になりその土地を離れる決意をし
10歳の娘と猫を連れ、
飛行機に持ち込める限界の最低限の荷物と
なけなしの現金だけを持ち羽田空港におりたちました。
宿泊するお金も無かったのでベンチで一晩明かし翌日、空港からバスで新しい住居に向かいました。
途中のバスから見える目の前の景色は桜が満開でそれはそれは綺麗で。前の土地ではソメイヨシノが無かったので久々の桜に感激。
到着報告兼ねて桜の写メを友人に送ったら
返信は
「貴女達へのリスタートにむけてのエールの花束ですね。大丈夫、貴女達は祝福されてるよ」でした。
バスの中で私は号泣しました。
とにかくその時まで気を張って、
弱音を吐く事も泣くことも許されなかった私が
嗚咽しながら泣きました。
その日から泣く事無くとにかく
がむしゃらに生きました。
あれから10年。
娘は1月に成人式を迎えます。
皆元気に次のステージに向かってます。
あれから桜は私達にとって
特別なエールの花束になってくれ
ています。
どんな事が起きても必ず春が来て花を咲かせてくれる。
あの時、泣いた事は一生忘れられないです。
またこの先頑張って生きてくぞー!
ヒロトイズム
女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2021-11-18 11:16
私のお涙案件!顔が見れて嬉しかった(T-T)
本部長、住吉秘書代理、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
昨日の話ですが涙してしまいました。
昨日、コロナ渦で1年半以上会うことが叶わなかった施設に入っている祖母にリモートですが会うことが叶いました。
両親が面会許可になり会いに行ってLINE動画で繋いでくれました。
1年半以上ぶりに見る動いている祖母を見て胸がキューとなると同時に自然と涙がこぼれました。
認知症もあり、コロナ渦で進行してしまったようで私のことは覚えていませんでしたが、それでも祖母は元気に微笑んでいて元気にいてくれるだけで本当に嬉しかったです。
小さい頃からアトピーが酷かった私を仕事をしている両親に代わり昼夜お世話をしてくれて感謝をしていますし、祖母のことが大好きで、どうか長生きして欲しいと願っています。
嬉いすぎると自然と涙が出るんですね。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-11-18 11:13