社員掲示板

  • 表示件数

嬉し涙

先程、Yahooニュースで 、10月18日から24日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、全日平均の「男女12~69才」で東京FMが単独首位を獲得したと発表されました。
単独首位は「首都圏ラジオ聴取率調査」(1990年4月調査開始)で、同区分の聴取率調査が始まった2001年10月以来初!!!

本部長、住吉代理秘書、スタッフのみなさん、おめでとうございます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-11-18 02:44

私のお涙案件

本部長、秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

先日約2年ぶりに家族に会い泣いてしまいました。
このコロナ禍で実家への帰省も断念し、約2年ほど家族に会っていませんでしたが、
ワクチンも2回接種し、感染者も少し落ち着いているとの事で短時間、マスク会食、テラス席という条件で会うことになりました。

その場は母、妹、私の3人での会食でしたが、
集合場所に先にいた母、妹の顔を見て久しぶりに会えたこと、そして変わらず元気でいてくれたことが嬉しく思わず泣いてしまいました。

家族にいつでも会えるということを当たり前に思っていましたがそうではないんだなと実感しました。そして家族に限らず友人や私に関わってくれる全ての人へ感謝の気持ちを忘れずにしたいと思います。

ティッシュの上のいちご

女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-11-18 01:26

40数年、諦めなくてホント良かった

“Soleado”
by Daniel Sentacruz Ensamble

40年と少し前、二十歳くらいだった頃……
真夜中にBGM代わりのラジオ。何をしていたのかは憶えていないが、何かしながら、聴くともなしに聴いていた。

突然耳に入ってきた、混声、合唱のような楽曲。
初めて聴く曲。
曲名もミュージシャンの名も聞き逃したことを悔やむ。
だがそのメロディはしっかりと憶えた。
伴奏で記憶に残った音はアコースティックギターとベースギター、オルガン、そしてドラムスだけ。

以来40数年、折に触れてこの曲を思い出し、脳内再生。
音楽好きな人に出会うと時々尋ねてみた。メロディを鼻歌で聞いてもらって、「この曲名、知ってる?」
「知ってる」という人にはついぞ出会えなかった。

ここ数年、YouTubeという便利なメディアで何度も見つけようと試みるも、いかんせん曲名も誰の歌かも分からないので。もどかしいことこの上なく。

曲の雰囲気から適当に言葉を充てて検索。
“ラプソディ”か?………見つからない。
“セレナーデ”か?………見つからない。
違うだろうけれど“レクイエム”?………やはり見つからず。

そして昨日。
YouTubeをしつこくスクロールしていたら、地中海地方を思わせる絵と“Soleado”の文字が目についた。
イントロを聴いただけで涙。

とうとう見つけた。
40数年の間、ずっと聴きたかったやつを、見つけた。

ソレアードってイタリア語?スペイン語?と思って検索したら、スペイン語で「陽だまり」とか「日当たりの良い場所」という意味だと。
この単語を知っていたら、もっと早くに見つけていただろうに。

改めて、YouTubeってとんでもないメディアですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-11-18 01:01

私のお涙案件、これで泣いちゃいました

本部長、住吉秘書代理、
社員の皆さま、お疲れ様です!

私にとって、このテーマ、そして本日は住吉美紀秘書代理、といえば、2020年5月25日、住吉さんが新型コロナ感染で入院、その後しばらく休養されてBlueOceanに戻って来られた日、あの日の放送を真っ先に思いました。

泣きました。ほんと、泣きました。
嬉しかった、住吉さんの声が聴こえてくることが。
BlueOcean歴10年以上の私(スカロケ歴は2年、、、ごめんなさい、本部長、笑)にとって、住吉さんのBlueOcean は生活の一部で、元気の素で、大切な存在だったから。

住吉さんが苦しんでいた時も、私たちにできることといえば住吉さんが戻ってこられたら、いつも通りに再開できるようにラジオを聴き続けることしかありませんでした。でも、それがリスナーに唯一できることだと思って毎日聴いていました。

そしてようやくの復帰、いつも通り、住吉さんの明るい声で始められた5月25日の放送〜...泣けました。涙がぽろぽろ出ました。
嬉しかったのかな、ほっとしたのかな、なんだったのかな、とにかく涙、涙でした。

今日のスカロケ、住吉秘書代理登場も涙出ちゃいそうな気がしてきた... こんな嬉しい日はない!ハンカチ準備しておきます〜...

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2021-11-18 00:20

祝 ボジョレーヌーヴォー解禁!

本日11月第3木曜日11月18日はボジョレーヌーヴォー解禁日ですね(^-^) 楽しみです(^-^)v

江戸川のハゼ

男性/59歳/千葉県/会社員
2021-11-18 00:16