社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

私の忘れられないインパクト夫婦は、
会社の先輩夫婦です。

同期入社で、すぐにお付き合いが始まったそうですが、
旦那さんが二年目にして札幌営業所へ異動という指示が。。

すると一般職にもかかわらず、
奥さまが自ら志願して札幌営業所へ異動願いを出し、
追い掛けて行ったそうです~

その後、無事に結婚されて
もはやわが社の伝説となっている仲良しご夫婦です!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-11-22 15:50

それって美味しい食べ物ですか?

お疲れ様です。昨日誕生日でアラフィフの秒読み段階となりましたが、半世紀近く一人でこなして来たので、それって美味しい食べ物ですか?と感じて仕舞います。
東方のエピソードは放送コードに耐え破れる内容では無いので、ここまでとして置きます。

真夜中の黒猫

男性/52歳/神奈川県/トラックドライバー
2021-11-22 15:49

夫婦の日案件

みるきーお帰りなさいませ〜^ ^

本部長 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私の忘れられない夫婦はビッグダディと裸の美奈子夫妻

シリーズ全部見ました

年末年始 合わせて10何時間 ビッグダディの特番をやった時代があったので

年末が来る度思い出します

喧嘩しながらも仲良しやなぁと思ってたのに

結局別れてしまったんですよね悲しい_(┐「ε:)_

はたから見てお似合いかどうかなんて分かりませんね

なので ガッキー

私のここ 温めていつまでも待っているからね

リクエストは あみんで 『待つわ』を

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-11-22 15:44

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!こんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-11-22 15:43

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日のインパクト夫婦案件ですが、一番近くにいる『両親』です!

母は看護士、父は料理人という家庭で育ちました。

我が家は母に主導権があるような感じで、しかし父は料理人なので晩ごはんとかは父が作る事が多かった気がします!

夫婦あるあるで母親は子供が小さい時に『もし離婚したらどっちについていくか?』聞きがちです!

妻にも聞いたらやっぱり小さい時に母親から聞かれた事があるみたいです(笑)

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2021-11-22 15:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
秘書、お帰りなさい!

本日の案件ですが、私の知り合いの先生ご夫婦が面白いです!
縁あって高校の音楽の先生にお世話になっているですが、旦那さんは元体育の先生。
音楽の先生はお世辞にも痩せてるとは言いにくい体型なのですが、旦那さんは細身の筋肉質。「性格も全然合わないの」と先生は仰っていました(笑)

元体育教師の旦那さんは、千葉からなんと・・ご実家のある京都まで自転車で行ったそうで、その話にはかなり驚きました!

そんなお二人が車から降りた時に、
「さっき車にゴキブリいたけど大丈夫?」という会話をされていて、私は衝撃を受けました。
「大丈夫だよー」とワイルド体育教師の旦那さんが仰ってたのにも驚きました。
大らかなところはご夫婦似ているのかもしれませんね。

定年を迎えられている先生ご夫婦ですが、いつまでも仲良く元気に過ごされてほしいです。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-11-22 15:34

童謡  にじ

ふとっ頭に流れた曲♪

せんたくものが 一日ぬれて
風にふかれて くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの気分もはれて
きっと明日はいい天気
きっと明日はいい天気

可愛い曲♪
にじを歌うと晴れそう(*´∀`)♪

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-11-22 15:32

いい夫婦案件!

皆さまお疲れ様です。
本日はいい夫婦の日。
結婚記念日の方も多いのでないでしょうか!
記念日の方おめでとうございます!!

そして私も結婚記念日を迎えた夫婦の1人です!
今日で20周年!!!

喧嘩した日、離婚を考えた日、結婚を後悔した日もありました。

でも、仲直りしたり、2人で行った旅行や子供が3人生まれたこと、子供の成長を2人で見守っていること、子供が寝てからの晩酌…などなど些細な事ですが圧倒的に幸せと思える日が多い20年でした。

長男が19歳で、先月免許を取りました。
そして昨日初めての運転をする車に乗せてもらいました。子供が運転する車に乗る日が来るなんて、夢みたいでした。子供の成長を日々感じ幸せを感じています!

今日は娘の習い事があり、私が車で送迎するので旦那さんとは一緒にご飯は食べられないのですが、夜、落ち着いたら乾杯したいと思います!

本日記念日の方、そうでない方も社員の皆さまに更なる幸せが訪れますように!!かんぱーーーい!!!

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-11-22 15:29

忘れられないロックな夫婦

友達夫婦のある出来事が忘れられません。
その夫婦は私の社会人軽音サークルの友達で、ふたりはサークルを通じて知り合い結婚しました。

婚約後、そのふたりが同じバンドで出演するライブがありました。
4人編成の重めなバンドだったのですが、彼氏の方が間奏の部分でバーンと楽器を掻き鳴らしたあと、突然楽器を置き、どこからかクリアファイルを取り出しました。
なんだろう?と思ってよく見ると、それは婚姻届!
そのままステージの床に広げ、サインするふたり。他のバンドメンバーもどこからか印鑑とペンを出してきて証人欄にサインをしていました。

観客が動揺するなか婚姻届と一緒に写真を撮り、4人は平然と演奏に戻っていきました。

後日、この婚姻届を役所に提出したそうです。

ライブの出演中に婚姻届を書くなんてクレイジーすぎる!!!
とてもインパクトがあったし、ふたりのいい思い出になるだろうなと思いました。この出来事は一生忘れません。

まゆぽよ

女性/30歳/東京都/会社員
2021-11-22 15:26

案件・忘れられないインパクトご夫婦

本部長・秘書・スタッフ・リスナーの皆様お疲れ様です。
私の見掛けたご夫婦の話です。先日近くのスーパーで買い物を済ませると、隣のカウンターで30代くらいのご夫婦が買った商品を仕舞い始めました。
奥様が持参のマイバッグに詰め始めると、ご主人が自分のマイバッグを忘れて来たと告げ、そしてたかだか3円、5円だからレジ袋を買えば良いと言い出しました。 
この言葉はまずいなと思い、聞き耳を立てていると、
案の定奥様は激怒。絶対にレジ袋は買わないと宣言し 、ご主人の洒落たフェンディのショルダーの中身を出させると、豆腐のパックや二つ折りにした長ネギなどを詰め込み始めました。
その剣幕に怖れをなしたのかご主人は、そんな無理に入れてはバッグが壊れるよ、と力無く訴えています。
入り切らなかった卵のパックなどをご主人に持たせ、ご夫婦は帰って行きました。
財布を預かる奥様方はその3円、5円を節約するため、日々わざわざ他の店まで脚を運んでいます。
だからもちろん私を含め、男は能天気に軽々しく口を開く前に、生活のさまざまな場所に埋められた地雷に
気を配らなければなりません。
よい夫婦のための教訓ですね。

ロボタン勲章のボッチ

男性/65歳/東京都/会社員
2021-11-22 15:23