社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私たちがインパクト夫婦そのものだと思います。
私たち夫婦は雰囲気がとてもよく似ているため「仲のいい兄弟だね」とよく言われます。
また旦那の方が髪が長く私の方が短いため性別を間違われるなんてことも多々。
私の方が5歳以上歳上なのですが、童顔のため旦那と同い年かなんなら下に見られるため年齢を明かすとこれまたびっくり。
年齢、性別、関係性どこから語ってもびっくりが飛びたすびっくり箱夫婦です。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2021-11-22 14:35
本日の案件
近所で評判の悪い夫婦
お話しをすると
まともな意見を言ってくる
誰だ!?
夫婦の評判を下げた人は(-_-#)
胸クソ悪いですよ~(-ω-;)
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2021-11-22 14:31
案件
皆さんお疲れ様です。
いい夫婦の日ということは、
今日が結婚記念日の方も多いのでしょうか?
先日の金曜日に31歳の誕生日を迎えて、
三十路と一歳ということで旦那さんからは
「みそいち」と呼ばれている私です(笑)
我が家は同棲を始めて7年、結婚して4年ですが
今が一番円満で仲が良い関係性だと思います。
子供は居ませんが夫婦2人で楽しく過ごしてます。
というのも旦那さんの唯一の趣味だったことが
私の趣味にもなったというのが大きいです。
夫婦というより親友になったような感じで
ラブラブかどうかは分かりませんが仲良しです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-11-22 14:23
おのろけ
皆様お疲れ様です。
インパクト、それは義両親です。
義父は早いうちから耳が遠くなり、毎日義母の怒鳴り声で騒々しく、ある日ワタシの息子がどうしてこんなに怒られるのに結婚しちゃったの?と幼い時に聞きました。
答えは好きになっちゃったからしょうがない❗でした。
まるでB'zの♪クレイジー ランデブーです( =^ω^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-11-22 14:21
楽曲リクエスト
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
11月20日、21日に東京ドームで行われたライブを持って乃木坂46の高山一実さんが卒業されました。
スカロケのゲストにも来てくれた高山一実さん。
ぜひ、本日の一曲目、乃木坂46の「泣いたっていいじゃないか?」を掛けていただけないでしょうか。高山一実さんセンター曲です!
よろしくお願いします!
潮騒と祭囃子
男性/23歳/東京都/会社員
2021-11-22 14:15
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
いい夫婦の日案件。
うちの両親はお互い1人になれば、相方の文句ばかり言っているくせに
プンスカしながらも、一緒にご飯を食べています。
たぶん結婚47か48年になると思いますが、同じ部屋で寝ています。
記憶だと1度か2度は片方が居間のソファーで寝てたこともあったかと思いますが。
扉を閉める音が大きかったりすると「ま~た、ケンカしたな」と家族中が感じ取りますが、
しばらくすると「一緒に買い物いってくるね~」と声が聞こえてきます。
こちらからすれば、どこがどうなって一緒に出掛けるまでに仲直りした??という感じです。
目立つインパクトは無いですが、長く夫婦を続ける秘訣がどこかに隠されているのだと思います。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-11-22 13:58
案件
みなさん おつかれさまです♪
秘書、お帰りなさーい♪1週間お待ちしておりました。
本日の案件で思い浮かんだのが、
スイス発祥のクレイアニメ「ピングーのパパとママ」です。
ピングーは、やんちゃ坊主なペンギンで
日本でも放送されましたしグッズ販売もあるので
お目にかかった方もいらっしゃると思います。
郵便配達のお仕事をされているパパが、ピングーがまだ帰宅していないと知り
心配してソリを走らせ我が子を探す。ピンチの時に頼りになるパパ。
ママは、泣いているピングーを抱きしめてピングーの身体をなでなでして
「いい子イイ子」してくれる。優しいママ。
またある時は、パパとママだけでおめかししてお出かけしたり…
サザエさんの波平さんとお舟さんとちょっと似てますね。
ステキなご夫婦だなあと思っています。(*^^*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-11-22 13:56
案件
本部長、秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
妻と付き合いだした時は、いつまでも手をつないで買い物に行ったり、どこにいるにも引っ付いていたり、10年後も20年後も変わらずいようね!な~んて言っていたものです。知り合ってから21年経ちますが、ここ数年、買い物で手をつなぐのはなんだか気恥ずかしい!!
くっついているのですが、邪魔だな!(笑)と言われる始末。
まぁ、なんだかんだ上手くいってるのでしょう。
もう数年したら、また以前みたいに手をつないで買い物に行けるかな?
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-11-22 13:39
案件ではないですが
皆さま、お疲れさまです。
いい夫婦ということではないですが、最近は女性のほうが背の高い夫婦(カップル)も増えましたね。
昔は少なかったような気がします。というのは、わが家も私のほうが背が高いから。結婚式では私がヒールのない靴を、夫がシークレットぽいちょっとヒールのある靴を履いて、それでも私のほうが背が高かったです。
でも、最近は気にしないでヒールのある靴を履いていますし、夫も気にしていないようです。
ただ、知人と話していて「電球を替えるのは夫の仕事!だって背が高いんだから。」と言うのを聞いて、やっぱりわが家では私が電球を替えるのだなぁと納得した次第です。
ごんのすけ
女性/53歳/千葉県/専業主婦
2021-11-22 13:30
本日の案件?
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!
今日で、婚約届けを提出して5年になりました。
5年前の今日、仕事の飲みが入ってしまいました。
妻は「届出が翌日でも1123、いい夫妻の日だし、
来れなかったら、翌日にしよう。」と言ってくれ
なんて、いい人なんだろうと思いました。
が、飲み会の後半に鳴り止まぬLINE!!
「まだ?」「終わった?」と連発。
10時過ぎに終えて連絡すると、お怒りの様子で
「来れる?来れない?どっち?」と。
慌てて「行けます!」と即答して電車へ。
妻の元に着くまで30分。
絶対に寝ては行けない緊張感。
無事辿り着いて11時過ぎ。
「来ないのかと思った!」と愚痴を聞きながら
役所に到着すると、職員の方が笑顔で
「狙ったでしょ」と時計を指差して
言っていました。時刻は午後11:22。
忘れられない思い出です。
ミニなしょー
男性/40歳/東京都/公務員
2021-11-22 13:18