社員掲示板
本日の案件❗
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。浜崎秘書、二十歳の誕生日おめでとうございます❗
本日の案件ですが、色々思い出してみましたが、なぜか自分の誕生日よりも、大学時代に狙っていた女子達の誕生日をチェックし、お祝いを名目に食事に誘っていた、哀しい思い出が脳裏に浮かびました。誘った結果は散々で、首尾良く当日食事できたことはほとんどありませんでした。アッシーならぬ実は自らメッシーだった、時代に翻弄された20代の私でした。
いよのすけ
男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-11-23 18:10
案件とはちょっと違いますが
皆様お疲れ様です。
僕の友人で誕生日が昨日のいい夫婦の日生まれがいますが、
なんとその友人は30代半ばでバツ3になりました。。
10代で授かり婚をしてそこからいろんな波乱万丈がありバツ3となりました。
詳しく書くと長くなるので省略させてもらいますが、語呂が良い日に生まれてもなかなかうまくいかないのが人生ですね。
今は1人を楽しんでいるので来週誕生祝いも兼ねてその友人と飲みに行ってきます!
ボブアンドチャーシュー
男性/43歳/神奈川県/会社員
2021-11-23 18:08
秘書の誕生日
秘書誕生日おめでとうございます
最近になってソニー損保等のCMを地元のラジオ局で聞けることが増えました
今年私が29歳になった際に秘書始めた年と重なったことに対して触れていただき嬉しかったです
ミルキーをはじめピチュー等濃い感じな物も増えて気づけば笑って安心できる表現も増えました
今後も美声に癒やされつつ体調に気をつけて素敵な一年をお過ごしください
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-11-23 18:08
お祝い
今日まさに結婚式中の方、おめでとうございます!
式を挙げられてよかったですね^ ^
これからもたくさんの幸せがありますように
お2人に幸あれ〜!
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-11-23 18:08
おめでとうございます!
みなさまお疲れ様です。
そして秘書!誕生日おめでとうございます!
私の忘れられない誕生日案件は、今年27歳の誕生日です。
「仕事ばかりで20代の誕生日の思い出がありません」という書き込みを、私の27歳の誕生日当日に掲示板に書き込んだところ、スカロケを通してお二人からお祝いしていただきました!
しかも、マリリンモンローの真似をした秘書の歌付きで!!!
今でも鮮明に覚えている、忘れられない誕生日になりました!!
その節は本当にありがとうございました^^
ぱいにー
女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-11-23 18:06
案件
私の誕生日は4月30日です。
月末なので、応募はがきの消印とか、いろんな締め切りになりやすくて面白い日です^^
振り替え休日になりやすくて、お家でのんびり好きなことがしやすくてとってもラッキーな誕生日だと思ってます。
そして4月30日と言えば…ほんの三年前に大きな出来事がありましたね。
そう、令和元年の始まりとなる前の平成31年最後の日!
テレビもラジオもその話で大盛り上がりだったあの日です。
私はカラオケに行っていて知らなかったのですが、あんなに雨が降っていたのに一瞬ものすごく天気が良くなった…だとかなんだかで盛り上がったみたいですね^^
年号の切り替わりということでしたが、自分の誕生日だった日が賑やかなのは結構珍しかったので、つい「平成最後の24歳」を自称しながら楽しませていただきました^^
24って数字も時計の24時みたいで、THE・区切り感があって尚更面白かったんですよ。いろんな終わりと始まりが入り混じってとてもミラクルな誕生日でした
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2021-11-23 18:06
本日の案件ー思い出にするにはまだ早い!?
皆さんお疲れ様です。
本日の案件なのですが、ここ数年の誕生日を振り返ってみてもあまり印象的な事はなかったので、まだ思い出というには早いですが、今年の誕生日にスカロケの社員登録をした事が聴き専だった自分としては一歩踏み出したなと思ったので印象的な出来事になりました。
その日もいつも通りスカロケを聴いていたところ珍しくリスナープレゼント、しかも現金9万円!!が1人に当たるという事で、これはもしかして誕生日だし当たるかも!と思い、社員登録したものの、そんなに人生は甘くなくもちろん9万円はハズレました。
しかし、6、7年間スカロケは聴くだけだった自分が社員登録するだけでなく掲示板書き込みするまでになったので、ある意味とても印象に残った誕生日になりました。
ps.秘書誕生日おめでとうございます!!
ぽんしん
----/34歳/長野県/パート
2021-11-23 18:04
本日の案件
秘書、お誕生日おめでとうございます!!
いつもミルキーボイスに癒されてます。
本日の案件ですが、
わたしの誕生日は12月で忘年会シーズンなんですが
数年前の誕生日の日がちょうど部署の忘年会になり
お祝いしてくれる彼氏もいなかったかのでまぁいいかと
お店に向かいました。するといきなり部長が予約した部屋がちがう!と
お店のひとに怒鳴りだし、お店を出てしまいました。
この時点で最悪。帰りたいと思っていたら今から違うお店にいく!と
いわれ、なんとか気持ちを切り替えて無事に会は終わりましたが
絶対に誕生日に会社の会は入れないと決めた日でした。
今年のお誕生日は自分へのご褒美でうなぎでも食べに
いこうかなと考えています!!
金時にんじん。
女性/34歳/東京都/会社員
2021-11-23 18:04
誕生日案件
先日すみきち秘書代理の日のお涙案件で送ったのですが、誕生日案件でも行けるかと思い性懲りもなく再投稿します。すいません。
本部長、リスナーの皆さんお疲れ様です。浜崎秘書お誕生日おめでとうございます。
先週11/16に妻の実家広島で義理の母の誕生祝いをしてきた話です。
一人っ子の妻の義理の母は義理の父と2人で広島に住んでいるのですが数年前から大病で余命僅かと言われてきました。そして今月頭、「年明けまで持つか…」となりました。そこで私と妻は普段仕事休みがバラバラなのですが思い切って先週月曜〜水曜の3日間で休みを揃え、子供3人も学校を休ませ、車で往復約1500kmを運転して妻の実家にアポなして帰省してきました。事前に帰ると相談すると「仕事が忙しいのに無理しなくていい」といつも言われるのでアポなしです。
アポなし帰省は3回目だったので義理の両親は「またか」と言う感じでしたが喜んでくれました。
そして、たまたまだったのですが11/18が義理の母の74歳の誕生日だったので、2日早かったのですが妻とサプライズを仕組み、近くでケーキを買い、夕食後に細やかな誕生日のお祝いをしました。
普通に皆で誕生日の歌を歌って、義理の母は病で息が辛いので孫と一緒にフーッとろうそくの火を消しました。
すると義理の母は「こんなことをしてもらったの初めて…」と号泣しました。それを聞いて妻も「私もお母さんの誕生日をこうやって祝った記憶がない。初めてかも」と言いました。どうやら義理の母は昔、複雑な家庭事情があったり、また大病の今も現役くらい自分自身もずっと働き詰めだったりで、こうして誕生祝いをされたのが本当に人生初めてだったのです。義理の母は「最後の誕生日にみんなありがとう」と泣いていましたが、全員で「いやいや、来年もやるよ!」と泣きました。
もちろん最後にならないことを家族で祈っていますが、義理の母が生きている間に誕生日の思い出がひとつできたようで、無理矢理休み取って帰省して良かったなと思う出来事でした。
しまなみ
男性/47歳/東京都/会社員
2021-11-23 18:04