社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
つい最近の話です。
繁忙期の終了と共に数ヶ月ぶりのライブがあった土曜日。
ライブ終了後旦那とふたりで久しぶりに飲みに行きました。
ずっと行きたかった各テーブルにレモンサワーのサーバーがあるお店へ行ったのですが...
5杯目から記憶がありません。
うっすら覚えているのは店を出てからとにかく笑いが止まらず、家に着いてからも笑いっぱなし。
笑っている様は旦那にバッチリ動画を撮られておりました。
楽しかったのも束の間。
深夜から朝までトイレで吐き続け、使い物にならない日曜日を過ごしました。
しばらくお酒は飲みません。と旦那に誓わされました。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2021-11-24 17:20
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
私の失敗案件ですが、それは先日の事。
仕事柄、よく郵便局で荷物を発送するのですが、その日は郵便局が閉まる1分前に駆け込みました。
「送料140円です。」
は~間に合った!
ガサゴソ…やっば!財布に130円しかない!!
「すみません…ATMでお金下ろして来ても大丈夫ですか?」
「大丈夫ですよ。ATMはあと30分やってますんで。」
窓口の営業時間が過ぎてしまったので、焦りながらATMを操作すると…
残高…278円。
なんてこった!!
テンパりながらも200円だけ下ろして、無事発送。
なんとか難を逃れました!
ゆうちょのATMって小銭だけでも下ろせるんですね(笑)助かりました!
この時は、たまたまお財布にお金が入ってなくて、たまたま銀行のお金も下ろしたばかりだったのです。
お財布と銀行には、ある程度お金を残しておこうと反省した出来事でした。
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-24 17:18
笑ってよ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
つい先日やってしまったことなのですが、
宅配便を夜19時以降着でお願いしていたので
会社を定時であがり、急いで帰宅したところ家の鍵が無い!!
会社に忘れたと思うので取りに行きたいけれど、荷物は今日受け取りたい…。
とりあえず家に入る事はあきらめ、宅急便屋さんが到着するのを待つこと1時間。
無事荷物を受け取り、急いで会社へ。
ただ机の上も、引き出しの中も、どこにも無い!!
まさか落とした???とドキドキしながらカバンをひっくり返したところ、
ありました!バックインバックのポケットの中に落っこちてました…。
あぁ、、、なぜ家の前でカバンをひっくり返さなかったのか。
鍵が無い!という自分の思い込みの強さにイラ立ちました。
とりあえずキーケースを買いに行きます。
生クリームは飲み物
女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-11-24 17:10
笑ってよ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の笑ってよ案件は『スカートの横ファスナー全開!』です。
ありがちだけど、やっぱり小っ恥ずかしいのがファスナー問題ですよね。
それも、高校時代という思春期真っ盛りの頃だったので、指摘してくれた男子も言いにくかったと思います。しかし、サラッとコソッと伝えてくれたので、その優しさにはだいぶ感謝しました(笑)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2021-11-24 17:10
バイト先での人の呼び方
お疲れ様です。
私の失敗案件。学生時代に飲食店でバイトしていたとき、人の呼び方を間違えることが頻繁にありました。
あるとき、予約の電話がかかってきて、「大人3人と赤ちゃんでお願いします」とお客様に言われました。電話を受けた私は、それを復唱しようとして「大人3名と赤ちゃんさんですね」と答えてしまいました。「赤ちゃんさん」という変な表現に、あ!間違えた!と思いつつも、何とも面白すぎて笑いがこみあげてしまい、必死に笑いをこらえながら電話を切ったことを覚えています。
また別のときには、店長やスタッフが「おじちゃん」と慕っている商店街のおじさんのことを、気安く呼んでいいものかと思案した私は「おじさま」と呼んでしまいました。変にかしこまったその言い方に、本人や他のスタッフにとても笑われて恥ずかしかったです。
社会人になった今でも、学生のときのバイト時代はとてもいい思い出で、今でも店長やスタッフの皆さんとは仲良くしてもらっています。先日は初めてみんなで競馬場に行きました。
おじちゃんも競馬が好きなので、いつかおじちゃんと競馬の話ができたらいいなぁと思います。
アキえもん
女性/34歳/東京都/会社員
2021-11-24 17:08
今日の案件、出産立会いで!
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様ですっ!!
今日の案件ですが
私の場合
出産立会いでの事です
両家の両親にもうすぐ産まれるので
病院に来てください!!と電話をする為に
お腹が痛いと嘘をついてトイレへ…
両家の親に連絡を済ませ
妻の元へ戻ると
看護師さんにパパはやく!!
私は電話前の状況だとまだでしょ?と思いつつ
部屋にいない!
私待ちで分娩室に移動していました!
まもなく産まれきた娘
5年前の出来事です〜
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2021-11-24 17:06
オリジナルスマイル
私はずっとSMAPが大好きなので、軽率にオリジナルスマイルを聴くとスマイルどころか爆泣きしちゃいます。(笑)
この前はSMAPのJoy!!でも泣きましたし、たびたびスカロケには不意打ち攻撃かまされますわ!笑
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2021-11-24 17:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の失敗…高校生のときファミレスでアルバイトしていたときのことです。
喪服を着た葬儀帰りであろう50~60代の3人組が来店され、コーヒーやケーキ、パフェなどを頼まれました。当時、喫茶メニューはウエイトレスが作るということになっていたのでオーダーを受けた私は一人でコーヒーを入れケーキを皿にのせパフェをつくりお客様へ運びました。
ふと違和感。あれ、何か忘れてんな…あぁぁ!
お客様が頼まれたパフェはナタデココパフェなのにナタデココ入れ忘れてる!!
裏でドキドキしながら他の仕事をしてましたが、どうやら気付かなかったらしく呼ばれもせずそのままお帰りになりました。
あの時ナタデココ入れ忘れてごめんなさいm(_ _)m
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2021-11-24 17:04
笑ってよ案件
皆さま、お疲れ様です!
私の笑ってよ案件と言えば、背中のタオルです。
汗っかきの私は夏場、朝のお化粧時間から汗を気にしなければいけません。
特に背中はよく汗をかくので、仕事用の服に着替えたらスポーツタオルを背中に1枚挟むのが習慣になっていました。
出かける前に取り出せば、爽やかな状態で家を出れます!
しかし、急いで家を出た日、ふと背中に手をやるとタオルの端がぴろっと出ていて、背中に入れっぱなしだったことに気付きました。
駅のトイレへ駆け込み、取り出しましたが、誰も気づいていないことを祈るばかりでした…
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-11-24 17:01