社員掲示板

バイト先での人の呼び方

お疲れ様です。
私の失敗案件。学生時代に飲食店でバイトしていたとき、人の呼び方を間違えることが頻繁にありました。

あるとき、予約の電話がかかってきて、「大人3人と赤ちゃんでお願いします」とお客様に言われました。電話を受けた私は、それを復唱しようとして「大人3名と赤ちゃんさんですね」と答えてしまいました。「赤ちゃんさん」という変な表現に、あ!間違えた!と思いつつも、何とも面白すぎて笑いがこみあげてしまい、必死に笑いをこらえながら電話を切ったことを覚えています。

また別のときには、店長やスタッフが「おじちゃん」と慕っている商店街のおじさんのことを、気安く呼んでいいものかと思案した私は「おじさま」と呼んでしまいました。変にかしこまったその言い方に、本人や他のスタッフにとても笑われて恥ずかしかったです。

社会人になった今でも、学生のときのバイト時代はとてもいい思い出で、今でも店長やスタッフの皆さんとは仲良くしてもらっています。先日は初めてみんなで競馬場に行きました。
おじちゃんも競馬が好きなので、いつかおじちゃんと競馬の話ができたらいいなぁと思います。

アキえもん

女性/34歳/東京都/会社員
2021-11-24 17:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。