社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕の失敗案件は小学生の時です。
当時、違うクラスに好きな子がいたのですが
その子が僕の前を同じ方向で学校の廊下を
歩いていた時です。
僕はその子の後ろ姿で直ぐに気付き、先には階段がありました。
その時カッコつけて
後ろからダッシュして、颯爽と階段を登って行こうと思い、廊下をダッシュたら、
廊下が濡れていてその子の横で、盛大に仰向けになってズッコケてしまいました。
周りにいた友達には大爆笑され
その子はクスクス笑いながら僕の横を
通っていき
僕は恥ずかしさの余りに暫く立ち上がる事が
出来ませんでした。
良い子の皆、廊下は走っちゃダメだぞ。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-11-24 16:35
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
よくやる私の凡ミス。
キッチンにて、水道を止めるつもりで電気を消す。本人は水道を止めてるつもりなので、水は止まらないし電気が急に消えるので一瞬パニックになります。すぐに、私ってアホや・・・と状況を理解しますが、けっこうな頻度でやります。
あと、夫が入っていることを忘れて(自分の洗面所での用事が済んだから)、お風呂場&洗面所の電気を消しちゃったりもします。「わっ!」とお風呂場から声が聞こえて、「ごめんごめん」となります。
凡ミス多いなー。 ぼーっと生きてるからでしょうか。
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-11-24 16:33
本日案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
さて。。。と、
失敗よりドジったこと?
今年の正月休み早々、和室で夫が貯め込んでいた小銭をビニール袋に入れてどかして欲しいと朝に頼んでいたはずなのに。
座椅子もどかしてねと朝に頼んでいたのに。
その日の夕方から、山崎育三郎の生配信バースデーというタイトルでしかも、4000円支払い娘が泊まりにきて見ていたが、「人生相談」にきり変わり。申し訳ないのですが我慢できないほど、つまらなく。たいくつというか
何でココでヒトの相談聞かなきゃいけない?
早く歌とかトークとかしてと。モヤモヤしていたら
和室で滑って小銭お袋につまずき、すべり座椅子のかどが、左側脇の、肋骨に刺さり折れました。骨2本ざっくりと。
わかりました。新年早々、人のぐち
相談もジッと我慢して聞いていればと。お茶すすったりジットしてればよなったと。
朝にどかしてねと言った物に逆襲された感じでした。
失敗ではないですが。心の失敗ですかね。
笑っていただける失敗より、反省さなきゃいけない教訓になってしまった。
笑えますよね。アホすぎて。今はしっかり治り元気です。この1件で 「ジッとしてよう、生配信! 」 それ以来
どの生配信のライブもジッとしてることにしました。
後悔先に立たず。。。でした。ピエン
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2021-11-24 16:28
私の失敗案件
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
会社で危うく大惨事を招きかねないミスをしました。
コロナ対策で設置している消毒液が無くなったので補充した際に、本当は水で薄める消毒液を原液のまま補助しちゃいました。
横で見ていた同僚女性に注意され、原液を戻して薄め直しましたが。
原液のままだと手がただれるんだと知って、危ねーことしたなぁ、と。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-24 16:26
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、本日午後にやってしまった失敗を報告させてください。
後輩にプレゼンを任せた案件で、午後に後輩と取引先に伺いました。商談が無事終わって安心して会社に戻った矢先、駐車場の入り口で後輩の携帯がなりました。会社の代表受付からで「ちばらきっこさん、同乗してますか?取引先から携帯をお忘れとの連絡がありました」とのこと。
確認したところ、携帯どころか、携帯を入れたカバンまるごと、応接室に置いてきてしまったことに気づきました。
さらに、社員証までどこかに落としてしまっており、持っているのは応接室でいただいた缶コーヒーだけの状態でした。
「やばい、缶コーヒー以外、何も持ってない!」と後輩に伝え、急いで取引先に逆もどりしてもらいました。
取引先に戻ると、駐車場に社員証が落ちているのを発見、取引先の方からカバンも無事返していただきました。もう、笑ってもらうしかない失敗談です。
ちばらきっこ
男性/35歳/茨城県/会社員
2021-11-24 16:24
笑ってよ案件〜私のこの失敗〜
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今日は冷え込みましたね。
「私のこの失敗」
私の交通系電子マネーの残額を確認せずに名古屋のど真ん中祭りの会場を地下鉄で転々と回っていて、最後のイベントを見終わって電車に乗り帰った時に、なんと改札でガチャンと閉じられてしまい焦ってしまいました。
財布も小銭入れだけ持ち歩いていて、その駅の時間帯によって無人駅になります。
やつとのこと小銭入れから100円玉10枚だけ見つけてチャージしようとしたらお札しかチャージできず。
右往左往していて、改札を跨いでしまえば出られるのですが、次にカードが使えなくため通り掛かったお姉さんに懇願して両替をしてもらいました。
不審者を見る目で見られハズかったです(汗)
苺豆腐
男性/65歳/愛知県/会社員
2021-11-24 16:23
笑ってよ案件
本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
失敗したのは人生かなぁ
親ガチャに外れ
学生時代は常にイジメられ
受験は失敗
希望の就職先にも入れず
ギャンブルにハマり多額の借金
タバコとお酒で体を壊し
寂しさから婚活を始めるも、度重なる結婚詐欺と国際ロマンス詐欺
結局いまだ独り身です
笑えますか?_(┐「ε:)_あははは
道化師のソネットより、私の人生に合う歌はこっちだな
聞いてください
中孝介で『サンサーラ』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-11-24 16:16
子供の頃、
銭湯でいくら母ちゃんを呼んでも返事してくれなかったから、思いっきりケツにグーパンチいれたら、他所のおばちゃんでした( ´ ▽ ` )ノ
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-11-24 16:14
私の失敗談
20歳くらいの時に羽田→新千歳便で予約していたのでチェックインカウンターに行きました。
飛行機の時間を勘違いしていたようで、既に出発しているとカウンターの人に言われ青ざめました。
航続便の空席があると案内されましたが素で『お金が無い…』と呟いてしまいました。
本来ならば全額負担ですが、特別に無料か差額で振り替えてもらいました。
当時は笑えないミスですが、今となっては笑えますし、カウンターのお姉さんに感謝です。
空マークのお姉さんありがとうございました!
今では飛行機に乗る日はしつこい位に確認してます。
こまち丸
女性/37歳/青森県/パート
2021-11-24 16:11