社員掲示板

  • 表示件数

鈴村さん!

本部長、秘書、鈴村さん、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

鈴村さん!
アルバム発売&ライブツアーおめでとうございます!
昨日発売のアルバム、早速聞かせていただきました。
どの曲も本当に素敵で、私は「また会える」がとても好きです。
声優仲間の森久保祥太郎さん、小野大輔さん、寺島拓篤さんがコーラスをやっているという豪華さはもちろんなんですが、これから訪れるクリスマスシーズンにぴったりなメロディー。素敵な歌詞に初めて聞いたときは涙しました。
実は私、鈴村さんのソロライブ未経験なんです。
ですので、ライブのチケット取れるといいなと願っています。
これから鈴村さんの嫌いな寒い時期に突入しますが、おれパラもありますし、お身体大切になさってくださいね!

いといと

女性/47歳/茨城県/会社員
2021-11-25 13:10

フリー案件

お疲れ様です。
私には2つ上に兄がいるのですが、昔から喧嘩ばかりで大人になった今でも1年に1回お互いの誕生日におめでとうのLINEを送り合う程度の仲です。笑
そんな兄が、普段は海外で働いているのですが数年ぶりに年末実家に帰ってくるとのこと。会うのは5年以上ぶりです。
先日誕生日だった兄、私もいい歳になったのでこれを機におそらく人生初、兄へ誕生日プレゼントをあげようと思っているのですが、何をあげたらいいのか分かりません…
オシャレには気を使ってそうだけど、あんまり会話もしないから何が好きかも分からないし…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、何かアドバイスいただけませんか?お願いします。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2021-11-25 13:10

フリー案件

お疲れ様です!

あっという間にもうすぐ12月。
一年早いですね。

12月になったら、また
ぜったくんの Gaming Party Xmas をかけてほしいです!

先が見えずに鬱々していた毎日、寒くて真っ暗な帰り道にめちゃくちゃウキウキできて
救われました☆
本当大好き!
リスナーさんと明るい気持ちを共有したいです!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2021-11-25 13:08

浜崎秘書、遅くなりました

遅くなりましたが.
浜崎秘書Happy Birthday ‼️

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2021-11-25 13:06

鈴村さんが東京エフエムをジャック

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日は朝から鈴村さんが東京エフエムに出没していますね。
東京エフエムジャックだ❗️と思われているのですかね。
鈴村さん、1日お疲れ様です‼️

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2021-11-25 13:03

住吉さんと秘書と本部長

本部長、秘書、社員の皆さまこんにちは。
さっきまでラジコで先週木曜日の住吉さんとのスカロケ聴いてました。
めっちゃ笑いました!最後の本部長の完敗とマドンナ熱唱は納豆飲み込むの苦労しました(笑)
また聴きたいです!
スタッフの皆さま、特番でも良いので本部長と浜崎秘書、マドンナ住吉様、3人の日をつくってください!3人のカラオケバトル聴きたいです
午後からも頑張れそうです!

ばびこ

女性/44歳/香川県/専門職
2021-11-25 12:54

コロナ対策の緩め方

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

ここ最近会社で議論しているのが、コロナ対策の緩め方、です。
緊急事態宣言中に実施していた対策、止めていた事の再開などを一つずつ洗い出してます。

が、難しいもんですね。
また感染拡大することを想定すると、
①パーテーションなど再設置が面倒なものはそのまま
②ソーシャルディスタンスなどマナーやモラルとして定着したものは再教育が面倒なのでそのまま
③アルコール消毒・マスクは必要最低限だから継続
④朝礼はコミュニケーションを深める為に再開したいけどやらなくてもやってこれたので、そもそも意味あったのか疑問
などなど継続することばかり。
もちろん大人数の飲み会は禁止。

せいぜい不織布マスクの強制をやめてウレタンや布でもOKにする程度…

やるのもやめるのも面倒な事って一体なんなんでしょう?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-25 12:52

フリー案件 仕事と家庭のバランスについて

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

本日のフリー案件、皆さんにお聞きしたいのは、仕事と家庭のバランスについてです。

私は今年初めに結婚して、今は旦那さんと二人暮らしをしています。結婚前からの仕事を続けていますが、期日のある仕事も多く、忙しい時は残業も増えて、時間的にも、気持ち的にも、追い込まれてしまいます。

旦那さんはお皿洗いや洗濯、掃除などひと通りの家事を積極的にやってくれるのですが、料理を作ることだけは苦手なので、夜ご飯を作るのは私の担当です。ただ仕事で追い込まれている時は、どうしても外食や中食が多くなってしまいます。旦那さんはそれでもいいよ、と言ってくれるのですが、せっかく一緒に食べる夜ご飯は、美味しいものを作りたいと思うし、それができない自分を悔しく思ってしまいます。

もともと完璧主義ところがあるので、仕事100%家庭100%じゃないと自分の気が済まないのだと思います。でも、実際は両方100%は厳しい…

なので、皆さんはどんな風にバランスを取っているのか、ぜひ教えて頂きたいです。仕事と家庭、どちらかでいっぱいいっぱいになったときの乗り切り方も、ぜひアドバイスを頂きたいです!

ご機嫌なハル

女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-11-25 12:52

フリー案件

本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です!

本日の案件ですが、、、
年末に向け、
時間を見つけて大掃除をしています!

一昨日の「勤労感謝の日」は、
とーやまさんの特番を聴きながら、
ひたすら断捨離をしていました(笑)
かなりすっきりしました!

あぁ、断捨離と一緒に、
私のムダな体脂肪も断捨離できればいいのに!
…と思いますが、
なかなか上手くいかないものですね(^^;

年末に向けて、残りの大掃除もがんばります!

おまめ3号

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2021-11-25 12:50

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本時の案件がフリーという事で、百戦錬磨の本部長と浜崎秘書に相談したいことがあります!

今年のクリスマスに彼女とリングをお互いにプレゼントとしようと決めているのですが、日頃の感謝を込めてプラスアルファで何か送りたいと思っています!
しかし、付き合って4ヶ月程なのでネックレスなどは重たいかな…と悩んでいます。
そこでなんですが、浜崎秘書がプレゼントをもらう側だと何が嬉しいと感じますか?また、本部長は何を贈ろうと思いますか?
プレゼント選びの参考にしたいので、ご意見よろしくお願いします。

ちなみに、過去にプレゼントしたものは誕生日にブレスレットを渡しただけです!

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2021-11-25 12:49