社員掲示板

  • 表示件数

フリー案件

皆さま、お疲れ様です。

毎年の事ですが一年は早いですね。
今年もあと一ヶ月程度、やり残したことはありますでしょうか。

私のこの一年を思い返してみると
1,転勤
2,登山を始めて富士登山登頂
3,激太り、のち激痩せ、のち激太り中
標高も体重もアップダウンが激しい一年でした。

残りの一ヶ月は、しばらく会えていない祖父母に会いに行くこと、大掃除、ダイエットを目標にしたいと思います。
皆さまも悔いのない一ヶ月をお過ごしください。

陸のペンギン

男性/30歳/茨城県/会社員
2021-11-25 08:26

気になるぅ~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

スカロケ社員になって1年半。
ありがたいことに何度か書き込みを採用して頂いております。
いつからか書き込みを読んで頂く時に冒頭で秘書が「錦糸卵禁止さん」と言うと本部長は「はい、きんしさん」と略して呼んで頂くまでになりました。

本部長はきっと親しみを込めて"きんしさん"と呼んでくれていると勝手に嬉しく思っています!

しかし、ここで疑問が...
上の「錦糸」と下の「禁止」どちらで呼んでくれているのでしょうか?

書き込み自由過ぎるか!笑

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2021-11-25 08:23

おはようございます♪

〜フリー案件〜
私が最近、思うこと
気が付いてみたら、職場で関わるドクターが、みんな年下だった(^_^;)

うちのクリニックには、大学病院からのバイトのドクターがたくさん来てます。
ほとんどが、30代前半〜40才前半くらい。
院長と副院長以外は、ほぼ年下なのです。
昨日、そのバイトの43才独身、超マイペースドクターと、年齢の話になった。
そうそう、私はあなたより10コも年上よー(笑)
そうとは知らなかったようで、驚いてました。
看護師は、意外と年より若く見える人多いです。あ、私が若く見える自慢になってるか(笑)
若い子に混じって働いているから、いい影響もらってます(*^^)v
年上で得をするのは、ドクターが意見を聞いてきてくれること、
ワガママ言われても、やんわり跳ね除けられることくらいかなぁ……

私も、まだまだ若いモンには、負けないぞ〰
今日も、元気に頑張りましょう\(^o^)/

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-25 08:20

白髪増えたなぁ

母型の家系は白髪、
父型の家系は薄毛、
で、頭髪は母型の遺伝子を受け継いだ様です。

首から上の毛は、頭髪、眉毛などほぼ真っ白です。
一時期白髪染めを試しましたが、面倒で今は放置です。

余計な事はしない、で過ごしています。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-11-25 08:20

家出2

→娘は分からないなりに、今日一日色々な我慢を強いられた「仕事」に仕返ししているようでした。夫は談笑、娘は癇癪という状況にしばし呆然としてしまいましたが、娘が会社貸与のMacBook(壊れたら自腹で修理)にも手を伸ばした時、何かの糸が完全に切れてしまい、私は一言も発さないまま着替えと仕事道具をまとめて家を飛び出していました。家出です。母として、最低ですよね。この2年半、一度も娘と離れて眠ったことはありませんでした。まさかそれがこんな形で実現するなんて。今もビジネスホテルでこの投稿を書いています。夫からは「大変だったのに協力できず申し訳なかった」「娘が泣いてる」「寂しいので帰ってきてほしい」と連絡が来ていますが、それに返事する気力もありません。まさか自分がこんな行動に出るなんて。今の自分が産前に思い描いていた「母」の姿からかけ離れていて、ただ情けないです。私だって家に帰りたいのですが、まだ心も体も全然元気になっておらず、どうしたらもうこういうことを起こさないで済むのか、どの段階から間違えていたのかを整理して考えることができません。次に夫と娘と顔を合わせた時、冷静でいられるかどうかもわかりません。昨夜も一人だったのに十分には眠れませんでした。ただただ涙が流れてきます。ちゃんとした母親になりたいです。

春のでこっぱち

女性/33歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-25 08:14

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

現在わたしは会社を辞め、自宅から毎日スカロケを聴いているのですが、
元同僚とラジオネームを教え合って、毎日お互いのメッセージが読まれるのを楽しみにしています。

その方は今やめた私の分の仕事を1人で受け持ってくれていて大変なんです。
でも毎日LINEをくれ、私への気遣いをしてくれます。
今日も会社で聴いていると思います!!
いつもありがとう、あなたは素敵な人です。
どうか無理はしないでください。
どうか私のお便りがその方へ届きますように。

ティッシュの上のいちご

女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-11-25 08:07

家出1

1人娘が日曜日の夜から熱を出し、その日と次の日の夜は母娘共にほとんど眠れず過ごしました。特に2日目は酷く、ほぼ一睡もできない状態で朝4時前に娘が「もう寝れない」と泣いたため、ほぼ二徹状態の私も泣きたいのを堪えて「大丈夫、ママが寝かせてあげるからね」と優しく話しかけながら、13キロを抱っこ紐に入れて歩き続けました。ウトウトしたように見えても、立ち止まると起きてしまうので、真っ暗な田舎道を2時間以上、歩きっぱなしです。空が白んできて帰宅した後は、腰が痛くて普通に歩くこともできませんでした。火曜日は祝日で夫婦が揃って家にいましたが、風邪で弱った娘はママにべったりで、抱っこや身の回りのお世話をパパがやろうとすると大泣きして更に喉を痛めてしまいます。この3日でまとまった睡眠を3時間と取れていませんでしたが、そんなことも言っていられず、私がずっと子どもの面倒をみるしかありませんでした。火曜日の夜、4回か5回ほど咳をして起きてしまったものの、前日までと比べるとかなり眠ることができました。熱も下がって娘は普段と変わらないくらい元気になりましたが、まだ咳をしているので保育園には連れていけません。仕方なく家で仕事をしながら娘をみることにしました。しかし2歳半の娘が「仕事」という概念を理解できるはずもなく、1分ごとに「まだ?」「ねぇまだ?」と聞いてきたり、私の気を引こうと泣いてみたり、転ぶ真似をしてみたり、お茶をこぼしてみたり…。正直書き切れないほどいろいろなことがあったのですが、とにかく、数日間ほぼ寝ておらず、全身バキバキに痛い状態で、丸一日、仕事・家事・育児をこなしました。夫もテレワークで家にいたのですが、就業予定の時間になってもリビングに降りてきません。30分待って、娘と一緒に夫の仕事部屋へ行きました。きっと大切な打ち合わせでも長引いているのだろうと思っていましたが、そこには後輩と2人でほぼ世間話のような通話をしている夫の姿…。「まあ、大丈夫じゃない?本当にダメになりそうだったら俺も助けるし!」…。(お前が今、助けなきゃいけないのは、本当にその後輩か?)今の今まで、夫がいるにもかかわらず、シングルマザーかのように過ごした数日間が走馬灯のように脳内を駆け巡りました。背後で私のデスクによじ登った娘にも気付かず立ち尽くしていると、娘が私のキーボードを両手でバンバンと叩き始めました。→2へ

春のでこっぱち

女性/33歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-25 08:02

おはようございます。

本日も1日、よろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-11-25 08:00

案件

おはようございます。

スーパーのチョコレート売り場の前で
おばあちゃんがキョトキョトしていました。

ピピピ…お節介レーダーが反応。声をかけると
キャンディを探しているとのことだったので
売り場にご案内しました。
品数が豊富ですから
おばあちゃんまたキョトキョト。

「サクマド○ップが欲しいの」
見つけてさしあげると裏をジッと見ています。

「どこで作っているかしら。池袋?」
本社の住所はビンゴ、豊島区となっていました。
「あったわ、これよ。どうもありがとう」

ちょっと気になって後から考えてみると…

おばあちゃん、商品をパッケージなどではなく
会社の所在地で覚えているんです!
これ、年齢を重ねた方の知恵だなと思いました。

私いくつ知ってるのかしら。
みなさんは好きな商品がどこで作られているか
ご存知ですか?

〜おまけ〜
正しくはおばあちゃんが探していたのは
「サクマ式ド○ップス」。
「サクマド○ップス」とは会社が違うのです。
前身は同じですが経営は別々なんだそうです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-25 07:53

フリー

アプリのトップにフリーとだけ書いてあり少し笑う…
でも分かりやすくていいですね
(*´∀`*)

アンケートも無しとは珍しい


なんか…辛い事件が多いですね…
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-11-25 07:48