社員掲示板
案件 残り1ヶ月〜これ絶対やります!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。
雨の音が気になって、夕べはよく眠れませんでした。
そのせいかな…今朝は旦那様が出かけたのも知らず眠り続け、息子が出かける時間に起き、息子は朝食抜きで学校へ…。あァ、やらかしました。
さて、案件ですが。
せっかく、この夏 6キロ痩せたのに2キロ戻ってしまったので、2キロ痩せます!
寒くて動きたくないけど、ここで宣言して頑張ります!
今日もビールが美味しい
女性/51歳/東京都/専業主婦
2021-12-01 17:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が残り一ヶ月でやりたいことは、お腹周りの
ぜい肉を来年に持ち越さないようにダイエットに励む事です。
毎年、12月になると今年こそは来年に、ぜい肉を持ち込まないぞと決意しても来年に持ち込みます。
ダイエットする理由よりもダイエット出来ない理由を探すのが上手いからだと思います。
こんなダメダメな私ですが本部長と秘書の厳しい言葉で私を鼓舞してくれると有り難いです!
つかろくクエスト
男性/39歳/茨城県/会社員
2021-12-01 17:05
これやる宣言
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
いよいよ12月ですね。
これやる宣言は、元日に間に合うように年賀状を書き上げ(印刷し)投函します。
以前は時間がない等を理由に25日以降に投函していましたが、心を入れ替えました。今のところ、4年位続いていますので今年も継続したいと思います。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-12-01 17:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
私の「今年の内に絶対にやる事」それは、付き合って約5年になる彼女へのプロポーズです。
付き合って長くなり、結婚になかなか踏み出せなかったのですが、今年になって彼女が大好きだったおばあちゃんが亡くなったりなど不幸が続きました。
そして、先日彼女のお父さんに癌が見つかり…幸い早期の発見だった為、転移は無く近々手術をする事に…
そのような事が重なりお互いの両親や親族が元気な内に結婚をして、彼女を幸せにしたいという気持ちが強くなりました‼︎
今からめちゃくちゃ緊張しますが、勝負はやはりクリスマス‼︎
本部長、秘書、社員の皆さん
応援をお願いします‼︎
ナカム
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2021-12-01 17:03
今年絶対やります宣言!
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
愛知県の現在は晴れていますが風が強い夕方です。
会社で、師走で走り回っています。今年絶対やります宣言!
今年こそはクリクマスイブに夫婦でディナーをしたいと計画して予約しています。
これ以上、妻のご機嫌を損なう訳にはいきません。
固く決意しました。
表現すると実現できると言われてますからやります!
苺豆腐
男性/64歳/愛知県/会社員
2021-12-01 17:00
本日の案件
みなさんお疲れさまです♪
とうとう12月になってしまいましたね。
本日の案件「残り一ヶ月案件〜これ絶対やります宣言!〜」は~~~
●コストコにママ友とお買い物に行く
●ひとりで観たい映画を観に行く
●ジムへ通うペースを週1回でキープ…です。
定期的に子育てストレス発散のため、お喋りしながら買いに行っていたのですが
コロナになってから行けなかったので落ち着いてきたし…と
昨日、ママ友から買いに行こうとお誘いが来たので達成できそうです。
映画は…コロナ渦で家族といる時間が長かったので
観たい映画を誰にも邪魔されず、ひとりの時間をたっぷり満喫したいです。
ジムに1年半ぶりに通ったら…筋肉が落ちていることを痛感。
『これは、いけない』と体力向上のため
まずは、年内週1回ペースをキープして慣れたら2回に増やしたいです。
これまで家族のために動くことが、多かったので残り一か月は
自分のために使うことに重点を置きたいです。
それでなくても…もともと家事が…やること満載だから(^_^;)
バランス♪バランス♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-12-01 16:59
タクシードライバーからのフリーメッセージ
本部長、ツイート見ました。
流しのタクシーを拾う際に、先にタクシーを
待っていた人から
横取りするような形でタクシーに乗り込んで
しまったことを悔いていたようですね。
私たちタクシードライバー側から見ても、
同じようなケースはあります。
道路の隅に立っていて、
走行中の空車タクシーを拾う為に
手を挙げた方がいて、
その人の前方に
あとから割って入るようにして
手をあげる人がいます。
その人も、向かってくる空車タクシーの方にだけ
視線が向いているので、
その背中側に、先に立っていて
タクシーを拾おうとしてる人が
いることに気付いていないケースが
あるのです。
その場合は、ドライバー側が
先に立っていて、そして手を挙げた人と
アイコンタクトがとれたら、
先に立っていた人を優先して
乗せる為に、その人の目の前まで
車を進行させ、そして停まるのが正解なのです。
しかし、反射的に、後から
割って入ってきて手を挙げた人の前に
車を停め、ドアを開けて
その人を乗せてしまうケースも
またあります。そんな時は、
今日の本部長と同じような心境に
陥ることも
しばしばあります。
本部長、今日の気持ちを胸に
明日からもタクシーをご利用ください。
南側のマコすけ
男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-01 16:59