社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れさまです。

思わずキュンとしたバイトがあります。それは、中学受験を狙う小学生さんたちの、模擬試験の監督バイトでのことです。

その当時、まだ私は大学の学部2年生くらい。受け持ったのは、小学4年生の部屋でした。

カンニングなどもなく、私も何か声かけを間違えることなく、無事に終わってホッとしていると、前の方の席に座っていた男の子が、私に向かってトコトコと歩いて来ました。

そして、、、

「先生は、次回の模擬試験も、また監督してくれますか?もしそうだったら、僕、落ち着いて頑張れるなと思って。。。」

と!!!!!!!

思わずキュンキュンしつつ、「次回、このクラスになるかは分からないんだ、ゴメンね。でも、次回も、焦らず落ち着いたら、きっと大丈夫!」と声をかけたのでした。

可愛かった。。。。無事に志望校行ったかな。

ココロの交流のあるバイトは、良いものです⭐︎

桜姫

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-12-02 13:49

本日の案件

やってて良かったアルバイトは
やっぱり飲食店です。

なかなか、接客となると候補から外れる方もいらっしゃるかと思います。

でも得られる物は大きいです。

繁盛店や、ピークのある忙しいお店だと
なお良いです。

どの仕事でも活かせる「気づくこと」が養えます。
洞察力がないと成長できないので
ひたすらお客様を見ます。

次のお客様が来たらどこに案内するべきか、
時間や予約状況を見ながら、考えます。

お客様を見てると、何を欲しているのかが
見えてきます。
メニュー、お水、トイレの場所…

その内、お客様に呼ばれる前に行く、
落とした箸の音が聞こえて3秒以内に箸を持っていけるなど、細かい所に手が届く存在となると、
おすすめする料理を全部取ってこれる…
案内が遅れてしまっても許される…
な洞察力お客様との信頼関係ができます

とても成長が見えて達成感があります。
後は、お客様から直接「ありがとう」がもらえるのは接客業ならではじゃないでしょうか。

辛い時にもらうお客様からの感謝の言葉は
グッときます。

「美味しい料理をありがとう」と言われれば、
シェフに伝えます。
そしてそんな美味しい料理を出してるお店で働けていることも嬉しくなります。

今でも全く別の職業ですが、洞察力と想像力は
ミスを事前に防ぎ、先回りで行動するのに役立っています。

ハードルが高いと思わず、
今こそ飲食店のアルバイトをやってみてほしいです。
コロナの影響で、深刻な人手不足のお店も耳にしますし…


補足ですが、飲食店は出会いも多いですね(笑)
お店を選ぶとすれば

まかないが美味しいお店
清潔感のあるお店
がおススメです。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-02 13:35

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私がやって良かったアルバイトはコンビニです。
大学時代、田舎から出てきて半年ほどでバイトを始めた当初は世間知らずで、初めてのバイトだったこと・知らない人と話すことも慣れていなかった為慣れるまで時間がかかりました。

ただ慣れてしまえば仕事内容は簡単で、(今は支払い方法など多すぎて大変なんだろうな..)
知らない人と話すことも慣れ、人間関係も良く3年間続きました。
大学卒業後サービス業をしばらくやりましたが、やりたいと思ったのもコンビニのバイトがきっかけでした。

tanukichi

女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 13:33

案件

初めてのバイトは10代の時のファミレスの厨房でした
包丁の使い方とかフライパンの振り方、揚げ物の取り出すタイミングとかを教えてもらったのは良かったですね、今でも役に立ってますし
あとはまかないをいろいろ自分でアレンジしてオリジナルのまかないを食べるのも楽しかったです
(*´∀`*)

その後はパチンコ店でバイトしました
お店にも寄ると思いますが、割と若い人が多かったので出会いの場になったのが良かったですね、そこらじゅうで店員同士のカップルが出来ていて、私もそこで彼女ができましたから
(*´艸`*)
まあ私も当時は若かったので…同じフロアに元カノと今カノがいる…みたいな事にもなりましたけど
(^_^;)
それも今思えば楽しかったですね

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-12-02 13:31

案件

今日の案件ですが

やっていて良かったバイト
飲食店だと食べ物をもらえたりして、それはそれで嬉しいのですが。
それ以上のものをもらったことがあります。

昔、ファストフードで早朝バイトをしていた時。お店の近所の銀行マンの方がたくさんいらしていました。
私は『いらっしやいませ、おはようございます』と常連の銀行マンさんたちにご挨拶。カウンター越しなので特別な会話をする事もないのですが。

ある日、常連さんの一人がお釣りをお渡しすると私に向き直り…

『転勤が決まって、もうすぐ異動なんだ。』とご挨拶してくださいました。

ただのファストフードの店員にそんなご挨拶をしていただけるなんて、幸せだなぁ~ と思いました。

と、それだけでも嬉しかったのですが。
数日後、夜 帰宅途中でベロベロに酔った銀行マンさんたちに遭遇。先日、転勤の挨拶をしてくださった方が

『あ、あー! 会えたね。元気でね!』
と偶然、私に会えたことを喜んでくださり、最後の挨拶をしてくださいました。 毎朝の何気ないコーヒーの受け渡しだったと思いますが、銀行マンさんの朝のひとコマとして大事にしてもらっていたことに本当にありがたく思いました。

いい思い出です。

接客業も 良いバイトです。

今日もビールが美味しい

女性/51歳/東京都/専業主婦
2021-12-02 13:17

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
オススメのアルバイトは、飲食店のオープニングスタッフです。チェーン店の新店舗オープンではなく、全く新しい店や、チェーン店でも異なるジャンルの新しい店を出す時などの、オープニングスタッフです。
これの何が良いかというと、新しい店で新しい料理を出すことになるので、料理の試食会が開催されることです。
机の配置などのオープンの準備をする合間、休憩中の賄いといった建て付けではなく、試食会といって業務の一環として時給を頂きながら、オープン後に出す予定の料理を食べていました。
これでお金をもらっていいのか?という気持ちもありましたが、最高でした。
しかもオープニングスタッフって比較的時給もいいですし、オススメです。

greenboy

男性/29歳/東京都/会社員
2021-12-02 13:16

「やってて良かったアルバイト案件〜みんな、これがオススメです〜」

「やってて良かったアルバイト案件〜みんな、これがオススメです〜」

大学生の時、
友達と2人して、
生協書店の
たな卸のバイトをしたんでふが、

(たな卸っちゅうのは、お店の在庫を数えて、
 万引きされてないか?
 欠損していないか?
 要するにおいくら万円の在庫があるか?
 を調べることでふ)

その友達っちゅうのは、大学生(しかも現役合格)なのに、
とても大学生には見えない、老けた奴でして、
(今、大学教授になって、少し、有名)

後日、書店のお姉さんが、私を見つけて、
「あの人に用があるんだけど」
私「あの人って?」

お姉さん「一緒にたな卸をやってくれた人」
私「ああ、あの、老けた奴ね」

お姉さん「そう、あの、老け『込んだ』人」

老け『込んだ』とまで言われちって、
ああ、おもしろかった。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-02 13:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
専門学生時代、某テレビ局関連の会社で、撮ってきたVTRを見て誰が何を話しているかを文字起こしするバイトをやっていました。
確か20時〜8時までの12時間、編集室にこもりひたすらVTRを見ていました。
決して高いバイト代ではありませんでしたが、夜食、朝食、おやつ付き。
たまに好きな俳優さんが出ている映画の撮影裏だったりを見れて楽しかったです。
世の中にはこんな仕事もあるんだなぁと、少し世界が広がりました。

もぐもぐぷりん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 13:13

アルバイト案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

娘が高校生になりアルバイトできるお年頃に。
でも学校からコロナ予防のため禁止令が…

コロナ禍が去ったらやりたい事の一番がアルバイトなんですって、娘は。しかも飲食店のアルバイトを。
理由は「まかないを食べたい」のだとか。

「ただ飯食えるほど世の中は甘くないぞ」と思いつつ、どこかありませんかね? まかないを出してくれる飲食店。

そして教えてください。皆さんのまかないの思い出。宜しくお願いいたします。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 13:02

オススメバイト案件

本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私のオススメバイトは『面接時にお金が発生するバイト』

見た目と要領が悪いので面接で落とされがちな私

高校時分は 夏になるとガソリンスタンドで2時間実践面接を受けて

落とされて2時間分のバイト代貰って、他のガソリンスタンドで面接してっていう

ある意味ガソリンスタンド荒らしでした

大人になった今 地元に一番やらかした(静電気で引火して車燃やした)ガススタしか残っておらず

たまに給油に行って 面接を担当した店長に対応されると

ガソリンだけにフューエル

違う

震える

曲は西野カナでも

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-12-02 12:58