社員掲示板
ふつおたです②
折り返しをずっと待ってる間、モヤモヤして胸が苦しくて、本当にどうしたらいいのかわからなくて、ずっと唸ったり眉間に皺がよったりしていて、息子にまで心配されてしまいました。
家の近くでいい仕事見つかったなと思っていました。なのにたったの5日でこんな事になるなんて思ってもいませんでした。
辞めると電話で言った私が悪いのか、ずっと自分を責めていました。調べれば調べるほど、辞める時はちゃんと直接言いましょうそれが社会人としての常識です。あと退職手続きなどがあるので等々出てきて、ああもうどうしよう…本当にどうしよう…と思っていました。
最初は「辞めます」と伝えたらスッキリするだろうと思っていました。しかし辞めると言ってからの方がしんどくて辛くて申し訳なくて耐えられませんでした。
でもTwitterで皆様が、私には一切非はないと言うことや、大丈夫。という言葉をたくさんくれて、何とか精神を保つ事が出来ました。
たくさんの言葉やアドバイスに救われました。
それでもなんて事をしてしまったんだろう…と思えて仕方なくて…母親としてもよくない姿を子供達に見せてしまいました。
ただパートを辞めるだけ。それだけなのにこんな事になるなんて思ってもいませんでした。
一瞬で作り上げた恐怖心のせいで次の仕事しよーとか考えられなくなってしまいました。
なのでしばらくじっとしたいと思います。
それでも暖かい言葉をくださった皆様、私を心配してくれて全てを解決してくれた主人、家事もままならない私を実家に呼んでくれた母、3人の子供の面倒を見てくれた祖母に、心の底から感謝しています。
本当にありがとうございました。
トマトスープ
女性/37歳/千葉県/パート
2021-12-05 20:15
ふつおたです
皆様お疲れ様です。
ふつおたです。入ったばかりのパートを、5日でやめてしまいました。
初めは体験入店をしてからと言うことで1度体験をしました。しかしその前にうちは本当にやめていく人が多いけど大丈夫かと確認されました。初めての業種じゃないから大丈夫だろうと思っていました。
体験入店は楽しかったのですが、次の出勤からちょっとずつ違和感を覚えるようになりました。
初めに私と話してくれた男の社長が女性の社員さんに「そこ触んじゃねぇよバカ!」と言っていたり「だから何が言いてぇんだよ!意味わかんねぇよ!」と言っていて、しかし言われた方は慣れているのか、萎縮する事なく普通に接していました。
仕事の事なのでそうなってしまうのかもしれませんが、私の感覚ではこれは普通じゃない。と思いました。
そして私はもちろん新人なのですが7年やってるパートさんと同じレベルを求められて、分からないことを聞いたら○○したらいいんじゃないですか。と冷たく社長の奥さんである店長さんに言われ、習った事をやったつもりが少し違かったのか「そういうのやめていただきたい。」とパートさんにも冷たい口調で言われ、3日目からは行く前に空嘔吐をするようになってしまいました。
なのでもう無理だと思い、5日目に行った後、電話で、本当に申し訳ないのですが辞めさせていただきたいと思います。と電話をしました。
驚かれましたが店長はわかりましたと了承してくれましたが、後で社長がかけ直すので。と言われて電話を切りました。それが金曜日です。しかし土曜の夜になっても折り返しは来ず、私はモヤモヤしてきて待つのが辛くて日曜日もシフトが入っていたのでどうしたらいいのかわからず胃が痛くなって胸が苦しくなってしまいました。
日曜日の朝になっても折り返しは来ず、不安で仕方なくネットでパートを5日で辞めたと調べては「損害賠償」とかの言葉にビクビクしていました。
しかしそんな私を心配してくれた主人が日曜日の仕事前にそのお店に電話をしてくれて全てを解決してくれました。荷物も何日に俺が取りに行きますって言っといたから、もう何も心配しなくていいよと言ってくれました。
Twitterでも待ってる時間の辛い思いをずっと吐き出していました。スカロケで繋がったたくさんの皆様が私を心配してくれて、何も悪くないよと言ってくれて、すごく助けてくれました
トマトスープ
女性/37歳/千葉県/パート
2021-12-05 20:01
今日は、少しご褒美を・・貰い~
たまには、預金引き出して~
やっぱりお金は、必要~当たり前と言われば、それまでだけど・・。
楽しくたまには、ご褒美くださいの願い叶い(^_^)今日は、少し頂きました。う~何って~ボートレース電話投票で~「あなたの小銭を諭吉に変えます」。ある競艇選手の言葉!
楽しみ程度に~ほどほどに~ボートレース電話投票~。
今日は、久しぶりの的中でした。
選手に感謝ありがとう!
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-12-05 19:23
(続)とっても恥ずかしくて
レスありがとうございます。
赤ちゃんの綺麗な目で見つめられて
しまうとカサカサ生活者の私は
まともに澄んだ目を見返す事は
罪です。
赤ちゃんより先に降りた為
お母さんからもお礼を
頂きありがたいことです。
これからも徳を積んでいきます。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-12-05 19:18
お疲れ様です。
今日は、現場作業で
アルバイト!
結構きつかった。
帰ってまずは、洗濯・お弁当準備
お風呂洗ってお湯入れて
同居人さん達のお部屋お掃除
させて頂き慌ただしく
ビール飲みながらちょいちょい
ちなみに明日も午前中現場作業
なんですよね〜
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-12-05 19:10
朝から
今日の現場は、家から
歩いて30分に有る現場です。
オーディでブルーオーシャン
聞きなが8時からお仕事始まり
10時の休憩で携帯確認
着信はないけれど
電池の残量1%
ガーン!
今日来ている元請けさんに
iPhone充電持っている方が
なく再度、ガーン!
で、昼飯・3時の休憩でも
1%、、、
帰りに再起動したら
78%、あご外れそうに
なりました。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-12-05 19:03
屋根の形
私の母は、
自宅を古い入母屋造りの家と
何故か人に説明するのですが、、、
いつもツッコミたくなるー!
家の屋根の形は、寄せ棟造りなのだー。
いくら説明しても分かってくれず
最近は、諦めました。トホホ
まっこうきりん
女性/50歳/茨城県/自営・自由業
2021-12-05 18:25