社員掲示板

  • 表示件数

今月の悩み

私は今月
スタッフの送別会を兼ねて、
忘年会を開くのですが…幹事をやります。

悩んでいるのが
ひと回り離れてる子たちの
飲み屋に使う金額が分からないことです。

私は飲食に対して高ければ良い、
安ければ良いと言うこともなく
お店の雰囲気やサービス、使い方で変わると思ってます。

相応以上のものが出てくれば
コスパが良いと思います。

飲食だけにはお金をかけれるタイプかもしれません。

でも…決して決して、飲み会幹事が得意なわけではありません。

今はお酒を飲まない子たちもいます。
私はお酒を飲むし、飲食店で勤めていたため、
行くならちゃんとお金をお支払いして過ごしたいと思ってしまいます。

でもアルバイトで生計を立てている子たちは
飲み会にそんなにお金をかけられないのでは?
じゃあ飲む人と飲まない人との金額の差は?

コース?アラカルト?など、
お店側からの考えなどなどごちゃごちゃしてます。

飲み会の幹事をやってくれる方、
本当すごいですね。


私はやっぱりあまり得意ではないと、
感じている12月です。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-06 17:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私は12月の中旬頃から、
お年玉相場のリサーチを始めます。
というのも、お正月は親戚の子供達に
お年玉をあげるからです。

事前に友達やネットで情報収集をします。
そして集めたデータと私の懐具合いを加味して
12月下旬に私の頭の中で最終会議が行われ、
金額を決定します。
独身、一人暮らしの私には、
毎年この時期は頭が痛いです。。

串カツ

女性/44歳/東京都/会社員
2021-12-06 17:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
今月限定の悩み、プレゼント交換のプレゼント何にしよう…です。
アラフィフのおじさんがそんなことするのか…?とお思いかもしれませんが、行きつけの飲み屋さんでマスターが悪ノリで言い始めたり、所属している水泳のサークルで毎年やっていたりします。
3000円くらい、男女ともにいます。年齢もバラバラです。
あの人センス良いよね…と言われたいので、同年代の本部長、この手のイベントに慣れてそうな秘書、アドバイスください!

おにくはあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2021-12-06 17:12

研修期間

皆様お疲れ様です。
先月から訪問販売の営業を始めました。
想像以上に気持ちが滅入る仕事で、1日の中で何回も一喜一憂をしていて精神的に辛いです。研修期間が2ヶ月間あり、その間は会社側も雇われ側も解雇も辞めるのも有りという話になっております。研修が辛いとは言われていましたが、なんとかこの研修期間でモノにして長く勤められたらと考えておりましたが既にやめたいです。しかし、次何かしたい事があるのかと言われたら明確なものもなく、また長く続けたいと思って働き始めたのにたった1ヶ月で辞めようとしている自分が情けなく感じており、続けるか辞めるかを迷っています。最後は自分で決めることなんですが、どうしたらよいでしょうか。

ぷっちぷち烏龍茶

男性/31歳/愛媛県/会社員
2021-12-06 17:12

さくうた

私の仕事がはかどるサクうたは
サンボマスターの「歌声よおこれ!」です。
私のこの歌との出会いは、何気なく点けたテレビに出演していて
そのエネルギー溢れる演奏にかきたてられ、一瞬でファンになりました。
先日、網膜剥離から手術を経て完全復活ライブを行った
サンボマスターの山口隆さんへ歓喜のエールを込めてリクエストします

まさやピンピン

男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-12-06 17:12

いぶりがっこ

"いぶりがっこ"がピンチとな…
独特な製法に味わいが有る物なのに
製造農家の皆様、頑張って下さい。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-12-06 17:11

本日の案件

本部長、秘書代理、スタッフ及びリスナー社員の皆様、お疲れ様です。

毎年この時期になると悩むことが
「いつ大掃除を始めるか」です。
窓の掃除と洗車を中心にやるのですが、
早く済ませた方が、年末バタバタするので先々楽かなと思う一方
早めに済ませたのに、雨が降ってしまった時の残念な気持ちを考えると
なかなか踏ん切りがつきません。

本部長と秘書は大掃除はやりますか?

まさやピンピン

男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-12-06 17:11

北風

懐かしい!

リリース当時、CDシングルを買って、仲の良い友達に貸した記憶があります。

「この曲、いちばん最初にマッキーが息を吸う音聴こえるんだよ」なんてことを言いながら。

む〜る

男性/46歳/東京都/会社員
2021-12-06 17:11

年末はいつまで働けば?

お疲れ様です。
本部長、秘書、今月の仕事納めどうしたら良いでしょうか?
こよみ的には28日(火)が仕事納めなのですが、会社としては労働時間削減で24(金)に仕事納めしてもらいたいみたいです。しかし、私の今年の有休が残り1日。
24日に仕事納めするには最低でも2日の有休が必要で、足りません。
在宅ワークなので、年末の休みが減るのはそこまで苦にならないですが、ここに来て有給がショートしてしまうとは。
誰か有休を僕に分けてください!

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-12-06 17:07

本日の案件〜占い

皆様寒い中、お疲れ様です!

来年の運勢が今月だけ気になります。

当たるも八卦当たらぬも八卦。普段全然占いとか気にしないくせに雑誌やネットニュースに掲載され始める来年の占いを片っ端から熟読しちゃいます。

こんな感じな方、私だけじゃないとおもいます!

ごんちー

女性/33歳/東京都/会社員
2021-12-06 17:07