社員掲示板

  • 表示件数

年賀状物語案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お寒うございます。

ここ数年、年賀状はめっきり減りましたね。
海外赴任した人、LINEで済ます人、ご高齢で賀状のやり取りを止める人などで。

私とは逆に妻と娘の出す枚数、届く枚数は増えていって、いつの間にか家族の中で私が一番少なくなってます。

妻は勤め先の親しい人やママ友と、娘は同級生とやりとりしていて、毎年少しずつ増えていってます。

減ってはいるものの、頻繁には連絡を取らない旧友や仕事でお世話になった方との年一回の近況報告はいいものですね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-08 11:39

意識調査

年賀状を出すのは
本当にお世話になった仕事関係者と10年以内に交流のある親族者のみで、友人にはLINE送信です

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-12-08 11:31

未来永劫

アフターアフター会議聞きました!

10周年イベント開催を楽しみにしています!

本当にやれればいいなぁ〜(。・ω・。)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-12-08 11:27

送った届いた案件 ~年賀状物語~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

本日の年賀状案件ですが、毎年必ず漫画家さんに出しています。
真偽のほどはわかりませんが、作者さんへの手紙や葉書は人気のバロメーターだと聞いた事があり、それ以降は欠かさず作者さんへ年賀状を書いてます。
他にもファンレターや暑中見舞いなどを書き、これが応援になるなら…と送っています。
ごくごくたまに、直筆のメッセージや「応援ありがとう」とイラスト入りのお返事を いただける作者さんもいて、嬉しいサプライズになっています。

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2021-12-08 11:25

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
年賀状物語。
年賀状は出す派なのでもらうことも多いです。
数年前、会社の後輩が送ってくれた年賀状に当時の彼女とのプリクラ写真が貼ってあり、
「年内に発表できそうです。」とのコメントが添えられてきたものがありました。
その当時、彼は28か29歳でしたので ちょっと痛い子だな。でも、うれしいんだろうな。
と思っていました。しかし、この年賀状に関するもめ事などもあり別れることになりました。
発表は残念な発表になってしまいました。
年賀状は捨てることが無いので、まだ残っています。
プリクラの笑顔が切ないです。

ちなみに彼は彼女との結婚のことを考えてお金を貯めこんでいたそうで
悲しみのあまり、お金をすべてポルシェ購入に使ってしまいました。
社内では「失恋ポルシェ」と呼ばれていました。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-12-08 11:19

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、昔、小学生3、4年のころ、藤子不二雄のマンガが好きすぎて藤子不二雄に年賀状送ったことあります。

しばらくして藤子不二雄から、藤子不二雄のキャラクターが勢揃いしたイラストとサイン入りの年賀状が届いて大喜びした記憶があります。

額に入れて、今も大切に保管しております。

グミ好きエンジニア

男性/49歳/石川県/会社員
2021-12-08 11:18

年賀状案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

2021年のお正月、祖母から年賀状が届きました!
昨年はコロナの影響で実家への帰省は断念し、1年会ってない祖母からの年賀状でした。
祖母は普段字が汚いからと言って、自分で文字を書くことはせず、大体母に宛名を書いてもらい、
年賀状も干支の絵柄に文章が書いてあるものを印刷してただそのまま送るというスタイルを何年もとっていました。

ただ、私に届いた年賀状は祖母が手書きで宛名、そして裏にはいつも通り干支のプリント、そして手書きで元気?と一言だけ書いてくれていました。
ちょっぴり下手くそな字、でも私のために頑張って書いてくれたんだなと嬉しかったのを覚えています。

ティッシュの上のいちご

女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 11:15

年賀状

皆さまお疲れ様です

私の年代の学生時代の年賀状と言えば、
プリントごっこです。

最大のセンスの見せ所なのでした。
友達にとても上手な年賀状を送ってくれる子がいて家族も
「今年もこの子の年賀状はセンスが良いね」
と楽しみにしていました。

来年は寅年です。
自分が納得の行くデキだったのが寅年の年賀状でした。
○ロッグのあのトラの絵の年賀状でした。
インパクトのある年賀状に仕上がったと思います(^.^)

今は私もそうですが、
みんな似たような年賀状なので、あの頃のオリジナルティある年賀状が懐かしいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-08 11:11

MRI

私の画像もラジエーションハウスのように皆さんで囲んでみているのかなーとか思っていました。
閉所と大きな音が苦手なのでドキドキ目をつぶっていたのですが、目を開けたら視界の端っこに部屋の天井が!
腹部の撮影だったので物凄く出口(頭側の)に近かった 笑

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-12-08 11:10

送った届いた 案件〜年賀状物語〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【送った届いた 案件〜年賀状物語〜】について。
年賀状は成人してからは書いてないですね(;´Д`)
専らLINEを使用しています。

以前、年賀状を書いていた時は、裏がまっさらなものを買ってきて
その年の干支を自分で手書きしたりしていました。
そのときに参考にするものは、マンガやゲームのキャラクターです。
大変お世話になったのは【ポケ○ン】です。

あれだけキャラクターが居ると、干支に合わせてどれを書くか目移りしてしまいます。
イラストの出来は・・・ご想像にお任せします・・・(;´∀`)


干支とは全然関係ありませんが、キテレツ大百科に出てきたコロ助は比較的うまく書けます。
・・・すみません。全然関係ありませんでした(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-12-08 10:56