社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
今年の不運、ちっちゃい事かもしれないですが、職場の床をモップがけして、「キレイになったぁー」と満足して最後台拭きなどを洗ってたとき…バシャーン!
ん?ん?と周りを確認したら、何故かバケツがひっくり返ってた!置き場所が悪かったのか、何なのかわからないけど、せっかくきれいにしたのに~とかなり落ちました。
おももちゃん
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-12-13 15:42
案件
今年の自分の不運は、給食にミートソーススパゲッティが出た日に偶然ワイシャツでいったところ、ソースがはねてしまいました。その直後に洗ってきますといって洗ってきましたがとれなかったので、皆の前で笑いものにされて大恥をかきました。結局そのソースはとれませんでしたが、給食後の美術の時間で追いうちをかけるように、かなりひどく絵の具がついてしまったので家でそうとう怒られました。あの日ジャージを着ていれば怒られなかったと思います。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2021-12-13 15:41
父が
うちの次女の誕生日とジョンレノンの命日が同じらしく「生まれ変わりかもしれないな〜、あの日は飲めない酒を仲間と飲みながら朝まで泣き明かしたんだよな〜なぁ、ジョン…」
と次女を見つめながら語っていたのですが
今朝父から連絡が来て見てみるとジョンの命日は次女の誕生日ではありませんでした…
全然案件関係ないけどw
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-12-13 15:41
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
今年、もっとも不運だったことは、魚をさばいていたら、手がすべって、自分の指までさばいちゃったことです。
妻の実家に遊びに行った際、妻の両親に得意な包丁さばきを見てもらおうと思い、「今日は私が魚をさばきますよ!」と包丁を研いで、やる気まんまんで事に当たった結果、見事につるっと手を滑らせ、救急車出動の大惨事となってしまいました。
きれっきれに研いでいたせいか、病院では10針縫う緊急オペに。後日請求された医療費もびっくり価格となってしまいました。
さらに、後日加入していた保険会社に申請書を送ったところ、指のケガは保険対象外のお知らせが…。
不幸中の幸いか、リハビリと病院の先生方のおかげで指はほとんど元通りに治りましたが、最悪のタイミング、最悪の場所をケガしてしまい、こんなついてないことある?と笑うしかない事件でした。
ちばらきっこ
男性/35歳/茨城県/会社員
2021-12-13 15:41
本日の不幸案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の今年一番の不幸案件ですが、夏の終わりぐらいに『突然お客様に怒られた事』です!
自分はスマホ修理店を経営してましてコロナ禍でお店の売上もコロナ禍前に比べると下がっています。
夏の終わり頃に40~50代くらいの会社員のお客様を対応しました。
カウンター席へのご案内や修理同意書の説明をし、同意書の内容を説明しようとした、その時お客様が急に同意書をぐちゃぐちゃにして大きめな声で『敬語使えよ!』って激怒してきました。。。
カウンター席へのご案内同意書の記入お願いなど、なんらいつもと変わらずに接客していたのでビックリしました!
最初はビックリしていたのですが、お客様の怒りは収まらずガミガミ言ってきていて自分もだんだんと『なんで怒られてるんだ?』とイライラしてきて言い返してやろと思いましたが、ぐっと怒りをこらえ謝罪し事なきをえました。
いまだに何故怒られたか謎ですが、『敬語使えよ』って言葉を聞く限り最初のカウンター前へのご案内からこちらの声は聞こえてなかったんだろうと自己完結して、それ以来は声のボリュームをあげて接客に取り組んでおります!!
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2021-12-13 15:40
健康運が凶だった時期
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私の今年の不運といえば、健康運が絶不調だった時期がまさに不運の塊でした。
10月中旬から長女が風邪をひき始め、その後主人にも風邪がうつり。妊婦だった私は気をつけて予防していたのですが、なんと出産2日前に感染性胃腸炎になり。
退院後は長女がトビヒにかかりその後、手足口病を併発。見事に私に手足口病がうつり、手と足と口と喉に赤いブツブツが大量生産。
主人と一緒に「ちょっと、お参りに行こうか」と話したくらい健康運が絶不調でした。
無事に治り、健康なまま年末年始を過ごせそうです。健康が何よりも大事だと痛感した不運の期間でしたね。。。
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2021-12-13 15:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです!
今年の不運ですが、音楽プレーヤーを洗濯機で洗ってしまったことです。
コロナ禍になってから、仕事から帰ってきたら、即お風呂に入るので、着ている服や下着はすぐに洗濯機に入れて洗濯しますが、帰宅した開放感から、ついついポケットをろくに確認することをせず、洗濯してしまいます。
そして春先、着ていたパーカーのポケットに、2万円した音楽プレーヤーを入れたまま洗濯機にかけてしまいました。最後の脱水作業中に、「ガゴン!ガゴン!」と大きな音が聞こえて、ようやく事態に気がつきましたが、あえなく水没しました(泣)
同じことを二度と起こさないよう、仕事から帰ってきても、洗濯機を操作するまでは、気を引き締めます。
冒険家のシュミット
男性/38歳/東京都/公務員
2021-12-13 15:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の今年の不運は休日出勤したせいで帰りが次の日の夜中になった事です。
度々、休日に出勤するのですが、この日もいつも通り昼過ぎに出社し20時に退社し高速バスで帰るためにバス停で待っているのですが全くバスが来ず、どうやら渋滞で遅れていた様できた時には22時過ぎでした。
しばらくバスに乗っていると今度はトンネル内での事故により火災が発生、待てど暮らせどバスは動かず気がつけば24時過ぎになりその後、反対車線へ迂回することになりました。
高速を降り、下道で帰り最寄り駅に着いたのは3時過ぎでした。
休日出勤だけでも不運なのに帰りが夜中になるなんてとても不運。
もう休日に出勤はしないと心に誓いました!
誓ったけどたまに出勤してる自分がいる!
ナムルザワって誰?展
男性/30歳/千葉県/会社員
2021-12-13 15:39
今日の案件
私の今年のついてない話は
ついてると言えばついている話なのです。
仕事から帰ると不在票が。
なんと、"TOKYO FM"さんから。
何かに応募した記憶がなくて
なんだろなぁと考えたら
数日前にリツイートで
仙台牛が当たる!というものに
参加していた形跡を発見!!
え?!まさか!?え!!
保存期間も冷蔵品である証拠に4日間。
インターホンの記録にも、
仙台牛くらい?の大きさの抱えられるサイズ。
胸躍り、旦那に報告。
最高のステーキソースを買って
お米を炊いて、自宅待機。
高鳴る胸… そして、インターホンが鳴りました!!!
あれ?軽い?
開けたら、なんと、そこには…
見たことのない、ヤクルト!!!笑
いつ応募したのかも覚えていないのですが
ありがたいことにヤクルトをいただきました!!
やり場のない気持ちと
ステーキソース、
そしてホカホカのご飯。
嬉しいけど、
なんだかついてない!!と
一瞬でも思ってしまいました。
ヤクルトさんごめんなさい、ありがとう!
もうもう
女性/34歳/茨城県/会社員
2021-12-13 15:37
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さまこんにちは✨
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-12-13 15:36