社員掲示板
本日の案件
まさに今日の出来事です。
仕事中、車で移動しながらお腹が空いたのでコンビニへ寄ることに。
おにぎりとチキンを購入し、再び走り出してから「冷める前に食べよ〜♪」と思い袋を見ると。。
チキンが無い!!
戻ろうかとも考えたのですが、時間にあまり余裕が無かったので次のコンビニで買うことに。
お店に入ってレジ横に直行すると。。
チキンが無い!!
諦めてゆで卵を買いました。
高価なものではないし、些細な事だと思うのですが、なぜ私がいつまでもモヤモヤしているかというと、チキンを入れ忘れたのがたまたま感じの悪い店員さんだったんです。
ついてない!
今日がこのテーマで、吐き出せてよかったです笑
くーぽぽ
女性/39歳/茨城県/自営・自由業
2021-12-13 12:47
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
本日の案件ですが、買ったばかりのバイクの底面を段差を乗り越える時に擦ってしまったことです。
愛車が傷つくと1日中ブルーな気分になってしまいます!
そして免許がゴールドからブルーになったことも精神的ダメージ大きいです!
5年後にはまたゴールドに戻るけどゴールド維持はなかなか難しいですねー。
もげたん
男性/45歳/静岡県/会社員
2021-12-13 12:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の今年一番の不運は足の指の骨折です。一ヶ月ほど前にフットサル中に接触し人生初の骨折をしました。しかし接触直後から痛みが少なく、腫れや内出血も翌日になるまでほとんどなく、病院でもレントゲン写真を診て先生が『なぜこれで痛くないんだ』と首をかしげていました(笑)そして固定や処方薬もありませんでした。
私の想像では、骨折すると心配とちやほやで照れくさい感じになり、なんとも言えない良い気分になるはずてました。
痛くないことは幸いでしたが、なんとも微妙な初骨折でした(T-T)
誇り高き地球人カジータ
男性/44歳/東京都/会社員
2021-12-13 12:46
今年の不運
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さま、お疲れ様です。
今年の不運は引っ越し先のアパートです。
今年、引っ越しをしたのですが新しく入居した部屋には、以前住まれていた方宛の置き配の荷物が何個も置かれっぱなし、ポストはチラシやら手紙やらが捨てられておらずパンパン、、。
モヤモヤしながら部屋に入ってみると電気は切れかけ、キッチンのシンクは水漏れ、おまけにクーラーは古くなっていて引っ越し2日後に故障。
幸い水漏れなどはすぐ対処してくれましたが、置きっぱなしの荷物や手紙は自分で処分するはめに、、。
家賃の安さに惹かれたのがダメでしたかね、、
もっといい家に引っ越せるように頑張ります!
芝犬モフモフ
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2021-12-13 12:42
今年の不運案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
玄関の鍵穴を壊して、修理代に10万円かかりました…
最近の鍵は偽造防止やピッキング防止のため、とてもとても精密に作られているんだそうです。
鍵穴に少しの埃が溜まっても開きにくくなる、若しくは開かなくなるんだとか。
それを知らずに鍵の回りを良くするために油を差し続ける事15年。油に埃がベッタリと固まって遂に鍵がおかしくなりました。
最近の玄関は鍵穴が二つあるから、二つとも交換。交換修理で10万円…
この代償は月々のお小遣いから天引きされております…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-13 12:40
すっからかん
お疲れ様です。
私のついてない案件。
11-12月の仕事が激減。コロナの影響で、一年前の約半分の量もありません。
加えて親友の結婚式が1月に。笑
親友の結婚はとても嬉しいんです!涙が出るほど喜ばしい事ですごく楽しみにしているんですが…お財布がすっからかんです。笑
でも、いいんです!
ついてなんかないです!
親友!結婚式楽しみにしてるよ!おめでとう!!
すーちょ
男性/39歳/栃木県/自営・自由業
2021-12-13 12:38
今年、ついてない案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日のついてない案件、それは高速です。
コロナ禍のとある土曜日午前中、仕事で東京から静岡県内迄の運行を担当しました。
コロナ禍は平日に限らず、週末も車が少ないので、その日の所要時間は1時間30分の予定でした。
首都高に乗ったところで、都夫良野トンネルの事故が発生。
走行台数が少ないので20-30分の遅れで行けると判断したのが間違いでした。
都夫良野トンネルに近付くにつれ、渋滞が伸びていきます。
目的地には結局3時間を越えて着きました。
自分の判断が間違っていたとはいえ、今年一番ついていなかった事です。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2021-12-13 12:36
今年の不運!
本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!
私の今年の不運は、春に体を壊して一ヶ月休職したことです。
自分からしたらすこ〜し無理をした、ぐらいだと思ってたのですが、他人から見たらかなり仕事を頑張りすぎ&人に気を遣いすぎてたように言われてました。
休みに入って一週間は動けず寝てばかり。食欲もそこまで無くて、本当に最低限の食事でした。休み後半からは少しずつ回復してきて、休み明けは在宅勤務で様子見ながら出社する日を増やして行きました!
現在は週一で在宅勤務をしてます。
無理をしないほうがいい、と実感した今年一年でした〜。
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2021-12-13 12:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれさまです。
本日の案件、今年の不運。
今年は厄年…11月まではなにもなかったのに、実は、2週間前から椎間板ヘルニアになってしまい、今現在も足に痛みが…
明日紹介状を持って総合病院に行ってきます。
今年もあと少しだったこの時期。
コロナ禍ですがイベントも増えるこの時期。
痛みよ、早くどこかへ行ってくれ〜!
パワー!!!
サンキュー39
男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-12-13 12:32
ついてない案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、今年1ついてない出来事は、
車検更新当日にフロントガラスに穴が空いた事です。
ディーラーに車を持っていく時に
パンっという音がなり、車に何かあったと思い
駐車して、周りを確認しても特に無し。
なぁんだ大丈夫かと、運転席につきふとフロントガラスをみると米粒大くらいの穴が出来てました。
嫌な予感がしつつも、とりあえずディーラーに持っていき確認してもらったら、穴を塞がないと車検が通らないとのこと。
車検費用にプラス修理費がかかり予想外の出費。
致し方ないにしても、なんともやり切れない気持ちになりました。
本部長。修理費取り戻させてください。
いわじ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-12-13 12:30