社員掲示板

  • 表示件数

欲しい

本部長、秘書、スタッフの方々
純粋に「スカゲームステッカー」欲しいです。本日の案件を書くネタがなくてスイマセン…

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2021-12-16 17:16

スカゲーム最終日案件~2021年のごめんなさい~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、それは祖母にお金を借りてしまった事です。
去年コロナ禍により会社が倒産、失業保険や様々な給付金も申請しましたが、その後なかなか安定した職に就けず現在に至ります。
失業保険や給付金の申請も終わってしまったので、最終手段で国からの貸付をしようと思っていたのですが、「身内に頼れるんだったら頼りなさい」と祖母がお金を貸してくれました。
本当に有難い話です。
お金を借りた事もそうですが、本当に申し訳ないのは自分の心に甘えが出てしまっている事です。
早く返さなきゃとは思いつつ、身内だからと気の緩みも出てしまっているのが正直なところです。
こんな考えでは駄目だよな~と、自分のなかの甘えと葛藤中です。
祖母も94歳なので、元気なうちに絶対返すぞ!!と来年は心を入れ替えたいと思います。
お婆ちゃん、いつまでも元気に長生きしてね!!

アセロラ

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-12-16 17:16

本日のごめんなさい案件

本部長、秘書、社員の皆さん
おつかれさまです!

4歳男の子を育てているワーキングマザーです。
旦那に対して謝りたいことがあります。

今年は旦那の仕事が忙しく、ワンオペで育児をすることが多かったのです。
旦那が泊まりでいない日は、こっそり数回子どもと近所のお高め回転寿司にでかけていました。
しかも支払いは旦那名義のカードで。

ごめん。
でもおかげで余裕ができて、笑顔になれました。
ありがとう。

パセリ

女性/36歳/埼玉県/会社員
2021-12-16 17:15

本日の案件_彼女にごめんなさい

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。私が今年謝りたいこと、それは彼女にプレゼントとして貰ったものを壊してしまったことです。それは今年の4月ごろ、彼女から『お揃いのiPhoneケースにしよ!』と言われて、スヌーピーのお揃いiPhoneケースをプレゼントしてもらいました。しかし、それから1週間もしないうちに、バイクの運転中、ポケットからiPhoneが落下。iPhoneは無事でしたが、ケースは粉々になってしまいました。その時はやばいやばいとかなり焦りましたが、なんとAmazonで同じケースを見つけました。罪悪感はありながらも、購入ボタンをポチッと。すぐに同じ商品は届き、なんとかことなきを得ました。ただ、このまま黙っておいていいのか、謝った方がいいのか悩んでおります。本部長ならどうしますか?ちなみに、届いたケースは同様ものでしたが、色が若干薄い気がしています…

ミッキーに緊張する男

男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-12-16 17:15

バレてないけど、ごめんね!

皆様お疲れ様です。

私のごめんなさいは旦那さんです。

旦那さんが今年の誕生日に某ブランドの腕時計をプレゼントしてくれました。

かわいい時計でしたが、ベルト部分がステンレスで私の好みではありませんでした。
なので、勝手に革の物に付け替えたら自分好みになり、愛用しています。

今のところは、旦那さんにバレていません。
旦那さん、勝手に変えてごめんね。

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-12-16 17:15

おねんねしちゃってごめんなさい

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、いきなりですがごめんなさい。

私は、リモートワーク中の暇な時間、誰も見ていないことをいいことに、爆睡しちゃってます。

打ち合わせがあるときは打ち合わせの開始時間の5分前にアラームをセットして、がっつり寝ています。

お陰で睡眠不足が解消されました。
リモートワークありがとう!

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-12-16 17:15

ごめんなさい

皆様、お疲れさまです。
ごめんねと、毎日心で言ってますー!
4月からフルタイム復帰。4歳と2歳の子供は嫌がらず毎日保育園へ行ってます。ありがたいと思うのに、毎朝毎晩時間がなくて「早くしなさい!なにやってるの!」とつい口が出てしまいます。 ごめんね。二人共、小さいながらに頑張ってるのに。お母さん余裕なさすぎるよね。
今日はたくさん甘えさせます。

ぺけぺけママ

女性/37歳/千葉県/会社員
2021-12-16 17:14

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気様です。

本部長、わがまますみません。
今週がスペシャルウィークということは?
来週は、クリスマス確変エクストラウィークですね?
いや、それでいいんですよね?
だって、クリスマスですよ?
年末てすよ?

やっちゃいましょうよー

一声お待ちしております!

わがまますみません

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2021-12-16 17:14

スカゲーム

本部長、秘書、みなさんはじめまして。
本日、初出社です。
5万円に目が眩み投稿します。
2021年のごめんなさいは結婚式です。
今年、転職したんですがその転職先の同期が結婚式を挙げるということで結婚式に誘われました。
結婚式に誘われたことはとても嬉しかったんですが、素直に行くねとは言えませんでした。
それもなぜなら口座にお金がなかったのです。
お祝儀がないから行けないなんて、もちろん言えず、コロナがまだ気になるから結婚式など大勢の場に行くのは控えているんだという最低な嘘をつきました。
貯金をしていなかった自分ごめんなさい。
また、コロナを理由に誘いを断るという最低な嘘をつきごめんなさい。
来年こそは貯金します!!!

レスラーパンツ

男性/31歳/東京都/会社員
2021-12-16 17:14

本日のテーマ〜2021年のごめんなさい〜

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
最終テーマは、〜2021年のごめんなさい〜ですね。
とても書き込みづらい事なのですが、私自身、心から「ごめんなさい」と言いたいので言葉を選びながら書き込みます。
今年32歳になった息子に心から「ごめんなさい」と言いたいです。
彼は、舞台と言うか、色々な所で色々な事を表現をする芸術家です。
なので、そう言った事を学ぶ国内外の学校を卒業したのですが、中々、それだけでは、生活できないため、アルバイト等もやりながら、今も続けています。
年齢も30歳を過ぎ、成功できない(何が成功するかしないか私も分かりませんが)プレッシャーと戦いながら続けているのですが、親としては、つい「頑張れ!」と叱咤激励しがちです。
今年の夏ごろ、私の所に息子がある本を持って来ました。
「発達障害」の本です。そう、息子は、発達障害の病気になっていたようです。
私なりにその病気の事を調べたのですが、私が知る限り、そう言った症状は、感じなかったため、息子が悩んでいたにも関わらず、大した事ないから大丈夫とまた、叱咤激励してしまいました。
もしかしたら、その事実を受入れるのが怖かったからかも知れません。
ひどいですよね。その後、妻の友達から「まずは、その事実を真摯に受け止めるべきでは?」と助言され、我に返り、妻は、息子に謝りの手紙を送りました。
実は、明日、息子が仲間の方とちょっとした舞台をします。私は、妻と一緒に見に行く予定です。
そこで私からも謝りの手紙を渡そうと思っています。「ごめんなさい」と。

Tera(テラ)

男性/68歳/埼玉県/会社員
2021-12-16 17:13