社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

妹と2人で、大好きなブランドさんの新作展示会に、行った時の話です。

ハンガーにかかったたくさんの素敵な洋服を試着しては写真を撮りあってキャッキャしてました♪

この中にあった、ファスナーが服全体にあるデザインの洋服も試着して写真も撮りました。

展示会から帰った後、撮った写真を妹に送ろうと整理していると…
デザインのファスナーではなく、着脱のためのファスナーも全開で、ファスナーの隙間から肌着が丸見えになっていた妹の写真が!!!笑

その場にいた時は、素敵なお洋服に舞い上がっていて、二人とも全く気づ気づきませんでした。
写真を見て二人で大爆笑(笑)
ファスナーがたくさんある服は危険です!笑

まりんこ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-12-20 19:36

将来の夢

私は子供の頃、焼きそばパンが大好きでした。
炭水化物に炭水化物の焼きそばパン。
毎日食べても全然飽きない焼きそばパン。
そんな焼きそばパンが大好きでした。
そして、その頃の私の将来の夢は焼きそばパンでした。
今でも実家に帰れば、あなたは子供の頃、焼きそばパンになりたかったのよね?と親に笑われ、それを聞いた子供達にも笑われます。
確かにすごい夢。
焼きそばパンにはなれませんでしたが、あの頃の発言が今でも笑い話になっているので良かったです。

妄想代理人

男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-12-20 19:35

ニギリツイスト

ニギリツイストで笑いました笑

南側のマコすけ

男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-20 19:33

ステッカーを!

ステッカー欲しいですよろしくお願いします!!

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-12-20 19:30

スプリングバレー

ホームタップでいただいています!

あめにじ

女性/51歳/東京都/アルバイト
2021-12-20 19:29

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

もう50年も前、私が小学校高学年の頃の話です。

私の母はとても寒がりで、自分だけでなく、子供にも極端に厚着をさせる人でした。
小学校の友達は冬でもみんな半ズボンでしたが、私だけは母にモモヒキと長ズボンを
はかされて学校に通っていました。

そんなある日、体育の授業の時。私はいつも着換えが遅く、その日も友達に少し
遅れて屋上に上がり、ランニングの輪に加わりました。

さて走り始めてから、何となく下半身に違和感を覚えたので、ふと足を見ると・・・
何と、体操着の白い短パンの下から、ビローンとモモヒキが出ていました。
そう、着替えの時に気がせいていたせいか、長ズボンだけを脱ぎ、モモヒキを脱ぐ
のを忘れたまま短パンをはいてしまっていたのです!

私は黙っていればよかったのに、ついつい「ああっ!」と声をあげてしまい、
その瞬間、みんなの視線が集まり、一同爆笑、となりました。

私は恥ずかしくて恥ずかしくて、慌てて教室に、モモヒキを脱ぎに走って行った
のでした。

その後長年、モモヒキの類は断固拒否して来たのですが、定年を過ぎた今では、
最高気温が10℃を下回るような日はさすがにタイツをはくようになりました。
でもズボンの裾などからタイツが見えないか、必ず確認するようにしています。

カード残額は7.777円

男性/67歳/東京都/会社員
2021-12-20 19:21

過去のおもしろエピソード

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
過去の面白(いかどうか怪しいですが)エピソードですが、遥か昔に付き合っていた彼女、銀行員だったんですが、月に一回10000円貯める共同お財布というものがありました。
旅行費用の予定だったのですが、2年付き合って別れる時に全額戻って来ました。元金のままだったので今思えば利子付けてくれー!とか言えばよかったかななんて笑
そのお金はやけ酒で1週間でなくなってしまいました。

電話をかけても誰もでんわ!

男性/55歳/東京都/会社員
2021-12-20 19:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

去年のコロナが流行り始めた頃の話です。
zoom初心者の方を含めたメンバーでzoomをする機会がありました。
特に初心者の方は背景が変えられるzoomの機能に感動したようで、その中でもアフリカのサバンナの背景が偉く気に入った模様。
しかも、アフリカの背景にした途端にゾウなどの動物の声も入っているーと音声付きなことに更に感動しています。
「背景を変えられる機能はあっても、音声まではついてないはず!」と私の周囲を確認すると、近隣で楽器を練習している音が。どうやら金管楽器の音が動物の鳴き声と勘違いされた様子でした。

感動しているなか、非常にに指摘しづらかったのですが、私の接続している周囲の様子を説明すると、無事に誤解は解けました笑
まだまだリモートやzoomが浸透していなかった去年ならではのエピソードでした笑

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-12-20 19:18

本日の案件

本日の案件ですが、以前、祖母の家に遊びに行った時、祖母の持っていたアルバムを見せてもらいました。そこにはいろいろな写真があったのですが、その写真一つ一つに祖母によるツッコミが入っていて腹を抱えて笑いました。笑いすぎて、声が出なくなるほどでした。特に叔父の写真に対して「豚さんみたい」が最高に面白かったです。

young love岡山

男性/20歳/愛媛県/学生
2021-12-20 19:16

すみません、愚痴です。

皆さまお疲れ様です!
少し愚痴を吐かせてください。

僕は最近、仕事に対するモチベーションがあがりません。なぜなら、最近あまりにスタッフの入れ替わりが激しいからです。

昨年コロナ禍になった影響でほとんどのバイトやパートの方が辞めてしまったほか、社員に関しても、異動や退職により元々いたスタッフがどんどんいなくなってしまいました。

僕は今の店舗に異動してきて3年と2ヶ月が経ったのですが、なんと当時からいるスタッフが、僕以外一人もいないのです。

今いるスタッフはまだ数ヶ月しか働いていない新入社員や、他の店舗からヘルプのような形で一時的に在籍しているだけのスタッフばかりです。

店舗ごとに業務に関する細かいルールが異なったりしますが、「どうせすぐいなくなるスタッフだし」と思うと、それを教えるのも面倒に感じてしまいます。かといって、うちのルールと違ったやり方を続けられるとストレスも溜まります。

つい今日もイライラしたことがありましたが、なにせ昔からずっと一緒に働いてきたスタッフというのがいないので、愚痴る相手もいません。

幸い、みんなの仲はいいですし上司も優しい方なので、今すぐ辞めたいとかそういう状況ではないですが、時折何もかもが嫌になります。

以上、長々と失礼しました。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2021-12-20 19:16