社員掲示板
「おもしろケンカコンテスト2021!案件〜愉快なバトル大集合〜」
「おもしろケンカコンテスト2021!案件〜愉快なバトル大集合〜」
どんなに言っても、不注意を改めない、
毎度、言うたびに、不機嫌になる、っちゅう奴がいて、
奴にも良いところはあるんでふが、
良くないところがあまりに目立ち、
できることなら、無関係になりたい、
けど、なかなか、無関係になれない、
っちゅうのは、つらいでふなあ。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-12-28 14:43
案件
皆様、お疲れ様です!
新入社員の研修期間中に起きたエピソードです。
貸会議室で丸一日研修したとき、コンビニで買ってきたお昼のゴミを放置して帰ってしまった社員がいて、翌日怒られました。
そしてその対策が議題になったのですが、正直解決策は出せませんでした。
放置されたのがパスタで、容器が大きくてカバンに入らないから持ち帰るのを忘れたんじゃないか。パスタ類を食べなければ良いのではないか。と話が徐々に変な方向に。パスタ食べたい派とかさばる容器否定派の、謎のディベートが始まりました。
そんな中、パスタサラダをよく食べていた指導担当の上司が、まさかの否定派に賛同。
「僕はこれから、お昼にパスタもパスタサラダも食べません!」と新入社員の前で謎の宣言をしました。
さすがに上司本人も違和感に気づいたらしく、翌日、研修の最初に「やっぱりたまにはパスタも食べたいです…」と一言。ようやくみんなで笑えました。
私史上、伝説的に愉快なバトルでした。
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-12-28 14:39
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕のおもしろケンカコンテストは
僕VS父親です。
学生時代寝起きの悪い僕に母親は
手を焼いていました。
それを見兼ねた父親は「おい!!起きろ!!」
と怒号と共に僕の部屋に入ってきました。
それでも起きなかった僕に父親は
ごうを煮やし4の字固めをかけてきました。
「イテーー!」と起き、寝起きのイライラと共に
僕は父親にアイアンクローを仕掛けましたが、
直ぐに振り払われ、
今度はコブラツイストをくらい、
あえなくギブアップしました。
そんな毎朝のガチンコプロレスが
繰り広げられた学生生活をおくっていました。
親父、お袋、あの時は迷惑ばかりかけて
ごめんなさい。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-28 14:27
喧嘩案件
テレワーク中
上司との仕事のやり取りで
LINEを使っていたのですが
理由は分かりませんが
文章の行間からイライラしているのが
感じ取れました。
これは文章だけだと
ニュアンスが伝わらなくて
危険だと思い
「電話で話しましょう」とLINEした所、
「忙しいから電話には出れない!」
とLINEはすぐ返してくる癖に
そう言って来ました。
こちらもなんかイライラしてきたので
絶対に電話で話さないと決めました!
その後、上司から
「今なら電話していいぞ」との
LINEが来たのですが、
今度は僕が、
「今忙しいから電話できません!」と
返し、そこからは泥試合!
僕はもうどうでもええわ!
と思い、包み隠さず
言いたいことを文章に書いたり、
スタンプで茶化したりしました。
結果、仕返しでしょうか。
その日から僕はテレワークを解除され、
会社に来い!
という事になりました。
そん時は頭に血が昇って
こんな事になりましたが、
大の大人がLINEでムキになって
喧嘩したのが、くだらなくて
面白かったなぁと今では思う事にして
笑って忘れる事にしました(笑)
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-12-28 14:27
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが中学生の時にあった話です。
友人と好きなタイプは誰という話になり、私が加藤あいさん、鈴木あみさんが好きと答えると友人が「鈴木あみ真似すんなよ~」と怒り気味で私に突っ掛かって来たため、私は「俺が先に言ったんだからお前が真似したんだろ~」とからかいました。
すると友人は激怒して殴り掛かってきた為、私も対抗し殴り合いのケンカに。
すると周りでケンカを見ていたクラスの女子が「付き合ってもいないのに何やってんの?ってかあんた達が付き合えるわけないじゃん。馬鹿じゃないの」との一言に我に帰った私と友人は恥ずかしい気持ちを隠しながらケンカを辞めました。男子って子供、女子は大人だな~と思ったケンカの記憶です。
ワッキーの脇
男性/40歳/東京都/会社員
2021-12-28 14:27
【12月28日(火)会議テーマ】「おもしろケンカコンテスト2021!案件〜愉快なバトル大集合〜」
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
表題の件についてです。
4歳の息子と、6歳のお姉ちゃんが縄跳びの取り合いをしていました。
先に遊んでいたのはお姉ちゃんです。しかし、弟はお姉ちゃんが遊んでいるものがほしくなるもの。
わちゃわちゃと縄跳びを取り合っていたので、どちらかが泣き出す前に止めようとした矢先、、、。
取り合い絡み合った縄跳びと子供二人が、なぜか縄跳び電車の形に。
次の瞬間、それに気づいた子供たちが、ぴたっと喧嘩を辞め、示し合わせたかのように二人そろっていきなり、
「「シュシュポポシュシュポポ」」と言いながら、楽しそう~に走り出しました。
あまりの可愛さに私は爆笑。
子どもは仲直りの天才です(笑)
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-12-28 14:25
案件
皆さまお疲れ様です!
私は職場の机の引き出しに
常にチョコレートなどのお菓子を備蓄しています。
それは残業などをする時、お腹の緊急避難用です。
そもそもコンビニに行く暇もなくて残業していますから
日持ちのするモノを常備しておかなければ、突然残業になったときには
18時以降、パワーがどんどん下がっていき
余計に仕事の効率が悪くなった経験からです。
ある時、私ではなく後輩が残業になりそうだったので
その備蓄お菓子(キットカット)を後輩Fに差し入れしたことがありました。
そういったときの差し入れは
とてつもなく異うれしいものであることも知っていたので
先輩として恩を売る意味でも差し入れしました。
もちろん、後輩は大喜びでした。
そんなことを何回か繰り返していましたが
ある時、私が残業する時、
じゃあ、お菓子で何とか持たせよう、
と引き出しのお菓子を観たら・・・
「無いっ!」
えっ!?、いつ食べたっけ?。。。と記憶を辿ると
補充したのは先週だったはず。おかしい。
それで、もしや、と思い、周辺の同僚に
「俺のお菓子(キットカット)見なかった?」
と訊くと
「Fじゃない?昨日の夜、その辺物色してたから」
なんと!後輩Fか!?
恩を仇で返しやがって!
こういうときの怒りは止まりません。
ツカッ!ツカッ!ツカッ!とFのところに行き、
まずは自白するかどうかの確認。
声が怒りで硬直するのを抑えながらも
Fに「知らないか?」訊くと、
とぼけました。(これもまた腹立つ要因)
周辺の同僚から
逃げ切れない証拠が数々あがってきて
最後には認めました。
私は激怒です。
後に後輩は、10倍返しをしてきました。
しかし、今考えると、お菓子一つでそこまで怒らなくていいじゃん。
ちっさい自分の恥ずかしい記憶となってます。
腹が減って、怒りが抑えきれないような時にこそ
自分を抑えていく器の大きさが出るな、
そう感じる常日頃です。
リクエスト曲
高野寛「虹の都へ」
ハード・ウッズ
男性/56歳/秋田県/牧師
2021-12-28 14:20
おもしろケンカコンテスト2021案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
チェックした所に片仮名の「レ」を書くことってありますよね?
同僚が「レ」にするか、黒く塗りつぶすかで激論してました… どっちでもいいのに…
アンケートを作成していた二人の同僚。
一人は「レ」の方が書きやすく、「レ点を記入」と注意書きし易く分かりやすいと。
もう一人は、塗り潰す方が慎重に答えるはず、と。
んー、本当にどっちでもいいんですよねぇ。
大事なのはアンケートの設問なんだし。
結局二人の議論は違う展開に向かい終息しました。紙のアンケートではなくアプリを使うんだと。
一番ずっこけたのは隣で聞いてた私ですよ。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-28 14:17
本日誕生日、祝って欲しいです!
本部長、秘書、スタッフの皆さま、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
案件ではありませんが、
本日私の誕生日です。
本部長と秘書にお祝いして欲しくて自分みずから書き込みました!
歳は秘書の1個年上です。
12月28日の誕生日の話なのですが、
結構多いんです。
なぜかというと、会社もそうですが、病院も今日まで。というところが多いのです。
今はわかりませんが、主治医の先生が明日からお休みのため、年末病院最終日12/28に計画的に産み出されることが多かったのではないかと思います。
私がそれだったので。
母は私が初めての子供でしたので、主治医ではない先生の時に産むことを避け、年末病院最終日に計画的に産むことにしたとのことです。
私の本当の予定日は1/3だったみたいです。
なので、今日お誕生日の方結構聞きます。
みんなが同じ理由ではないと思いますが、今日お誕生日の皆さまと私にお祝いの言葉をいただけたら幸いです!
ちいさな赤い車
女性/42歳/神奈川県/会社員
2021-12-28 14:06
ケンカといえば…
皆さまお疲れ様です!
案件とは少しズレますが、先日オーディーのアフターアフター会議の方で本部長が秘書とケンカして3ヶ月くらいプライベートで会話しなかった時期があるみたいな事を話しててビックリしました!(笑)
ラジオ聴いてても全然気づきませんでした〜!ケンカしてても本番中はそれを感じさせないお二人はやはりプロですね!!たぶんもう仲直りしてると思うのですが、3ヶ月会話なしの状態からどうやって仲直りしたのでしょう?私は仲直りが苦手なのですごく気になりました(笑)
茶豆
女性/--歳/東京都/自営・自由業
2021-12-28 13:54