社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は出産予定日が11日なので、この6日間は「まだかな〜」「この痛みは前兆かしら?」「今生まれたら毎年ケーキ屋さん休業日かな?」とか色々考えて過ぎてしまいました。一方で、2歳の息子は補助なしでストライダーを乗りこなせるようになったり、新しい歌を覚えてきたり、毎日色々なことを吸収して成長しているので、驚かされます。2022年は新しい家族を迎えより賑やかになる予定ですが、私も子供たちに負けず母として成長できるといいです!

アマトリチャーナ

女性/36歳/埼玉県/公務員
2022-01-06 10:38

雪!!!!

いやん

降ってきました、雪 ((( ;゚Д゚)))

横浜は現在、雪です

そろそろ出掛ける時間です(T_T)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-06 10:33

私の2022年案件

我が家は今年の4月から長女の中学入学のタイミングで、私と子どもたちは札幌へ行き、夫は東京で単身赴任することになりました。
そのことは、夫が義母に伝えていると聞いていたので夫にお任せしていたのですが、年明けに夫の兄夫婦が新年の挨拶に来てくれた時に「お義母さん詳しくわからないってかんじだったから、しっかり話したほうがいいよー!」と教えてくれたので、詳細を話しに行ったのですが…。
お義母さんの反応がとても怖くて、私は固まってしまいました…。
「普通は家族で付いていくでしょ?なんでそうなるのか理解できない」冷たくと言われ、ショックでした。
私たちも、家族で一緒にいたいという気持ちが一番にあるので、どうにかして家族で一緒に暮らしていけないかを模索して、夫が転職することも視野に入れて、悩んで悩んで悩み抜いて、それでも子どもたちの転校や受験のことを考えると、このタイミングしかない…と、苦渋の決断だったので、年明け早々とても悲しい気持ちになってしまいました。
なので「2022年は前途多難だなぁ」と思っていたのですが、友達に話を聞いてもらっているうちに「嫌々でも行かせてくれるお義母さんに感謝して、ごめんね。でも頑張るね!」と、強い気持ちを持たなくては!と思い直しました。
夫はリモートと連休を繋ぎ合わせて月10日くらいは札幌に帰って来れそうなので、夫と過ごせる時間を家族で思いっきり楽しもう!と前向きに考えて、家族で出した決断を信じて新しい生活を頑張ってみようと思います。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2022-01-06 10:30

早速ソファで寝落ちしています。

みなさまお疲れさまです。

仕事はじめ3日目。

年に一度の大きな〆切がいきなりあるためバタバタしており、帰宅後はぐったり。

昨日、一昨日と、お風呂も入らず、ソファで寝落ちしています〜

ゲッターズ飯田さんの五星三心占い本によると

1月は珍しい失敗をして叱られたり、寝坊や遅刻などをしやすい時期とのことなので、

今夜はゆっくりお風呂入ってしっかりベッドで寝たいと思います!!

今日はリモート勤務できているので、移動時間・メイク時間・お弁当作る時間などなど短縮できるから、きっとできる!!!かな。

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2022-01-06 10:30

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さまこんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-01-06 10:29

おはようございます

今日雪の予報。
降るのかな?

離れて住む息子と呑みたいな。
隣の県なのに。

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2022-01-06 10:19

噛みすぎ?‥右上奥歯が

皆様、おはようございます〜

2022年は、順調な滑り出し〜
おみくじも大吉だったし、
孫たちや娘たち息子とも会えたしね。
お天気いいし。

ただ昨夜あたりから
いつもの奥歯がちょっとヘン…
痛いなぁー
重いなぁー
この奥歯は、噛み合わせの悪さから
一部すり減り、僅かしか残ってません。

お正月は、美味しいものを
たくさん食べて噛んで
酷使したからな…
  (正直には、1番のたくさんは飲んだこと
    …!!ですね(笑))

とりあえず、薬用歯みがき粉をつけて
様子見‥です!
いつもなら、これで落ち着くはず…

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-01-06 10:16

本日の案件

皆様お疲れ様です!

昨年12月のはじめに家のトイレのウォシュレットが壊れました。今のトイレリホーム事情は半導体の影響で納期が3.4ヶ月も先だったりするそうです

そんな中業者の方が頑張ってくれて今月下旬に工事が決まりました。

1ヶ月ちょっとウォシュレットがない生活ですが、物足りなさを感じており、ウォシュレットの大切さを痛感しております。
もう、ウォシュレットの無い生活は考えられません。

本部長と同窓生

男性/50歳/東京都/会社員
2022-01-06 10:13

皆さんお疲れ様です。

本部長
秘書お疲れ様です。
私は2日から仕事初めでした
去年の夏に転職を行い高齢者施設から障害者施設に転職しました。
少しずつ仕事になれてきました。
体力的にも仕事前に動悸や息切れなどなく
体調的はとても良くなりました。
今年は楽しい一年にしたいた思います

くろくろぼう

男性/32歳/神奈川県/福祉職
2022-01-06 10:10

私の2022年案件~みんな調子どうですか?~

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

2022年が始まって6日で10万歩を達成しました。

元旦の初日の出&初詣ランニングや日々のせいかつの中の歩数を含めて昨日までの累積は約8万歩。

今日もリモートワークだったので仕事前にランニングする予定だったのですが、案件に10万歩達成したと書きたくていつもよりも更に1時間早起きして外がまだ暗いうちから走ってきました。

目標があると頑張れるものですね!
でもそのおかげで今仕事中にも関わらず強烈な眠気に襲われています。

仕事に戻らなくては。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-01-06 10:07