社員掲示板

  • 表示件数

私の仕事エピソードクイズ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
突然ですが、今日の案件に基づきクイズです。

私が入社した平成一桁年代は、まだ相手先との連絡ツールは、電話のほかFAXが当たり前でした。
そんな入社したての私がFAXで相手に失礼をした行為はなんでしょう?

①送信先を間違えて同業他社に送ってしまい、情報漏洩した。
②相手先の電話番号に送信して、相手電話がコールして受話器を上げるたびに「ピー」と甲高い音声が流れた。
③送信表を手書きで書いた際、「お返事頂けますと幸いです。」と書いたつもりが「お返事頂けますと災いです。」と書いてしまった。


どれもFAXミスあるあるですが、正解は③です。
ちなみに、その後相手先から爆笑のお返事が来て、私は平謝りに徹したことは言うまでもありません。
また、相手先は最後に「漢字はフィーリングだから、大丈夫〜」と言われて、とても救われました。

イワイエキ

男性/44歳/東京都/公務員
2022-01-24 16:10

クイズ

パリのベルサイユ宮殿広場で まさかのびっくり
何にびっくりしたでしょうか?

1,同級生にばったり会った 
2,キャメロンディアスが映画の撮影をしていた
3,フランスの素敵なメンズからナンパされた

答えは 1番 
同じころ 同級生も卒業旅行中だったそうで 本当にびっくりしました

ちくちく

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-01-24 16:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、

「本日の京浜東北線、台風の影響で不通となりました」と放送しているのに。
台風の中、2時間近く、駅で待っていました。
なぜでしょうか。

答え 「不通」を「普通」だと勘違いして、「特急」「快速」が速度を落として「普通」(各駅停車なみの速度)で走ってると思い込んで、速度は遅いけど、待ってれば電車が来ると思って、2時間、電車を待ちました。

駿河屋

男性/56歳/静岡県/会社員
2022-01-24 16:07

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。今日からスペシャルウィークの実感はまだありませんが……。さっそく、私から仕事のエピソード話になりますが、問題です。

私がアパレルのお店で服の販売の仕事をしていた時の話です。働いていた服のブランドは、購入される年代は主に30代〜ご年配の方がターゲット。レディース (女性)ものの、ブランドです。とある初売りのとき、当時20代前半くらいの、ターゲットの年代にしては若めの女性が来店されました。その時わたしは24歳。もちろんお客さんだった20代前半の子も、その服のブランドは知らず、フラッと来店してきました。わたしからその子に声をかけて、何気なく話をはじめて、最終的にはセール品をその子から買ってもらいましたが、購入をする前にお客さんだったその子と店員のわたしとで「共通点」となった話があり、その話で盛り上がりました。さて、その「共通点」とはなんでしょうか。難しいので3択で出します!
①お互いにディズニーが好きだった
②お互いにとあるYouTuberが好きだった
③お互いにジャニーズが好きだった

[正解]
③お互いにジャニーズが好きだった!
お客さんだった彼女はその年のジャニーズ年越しカウントダウンのコンサートの後にお店に来てくれてたのです!その子はNEWSとHey!Say!JUMPが好きだという話から、わたしも実はジャニーズが好きなんだよ〜と、話が盛り上がり、セール品を買ってくれたのです(^^)!その子とは、その場でLINEを交換して、今も仲良くさせていただいてます!そのうち、お互いに「ジャニーズWEST」のファンになり、コロナ禍前はライブも一緒に行ってました!なかなかその仕事がうまくいっていなかったときだったので、彼女に会えて本当に嬉しかったのは、いまも忘れられないです。

miyuki

女性/34歳/千葉県/アルバイト
2022-01-24 16:04

特に理由なんて無いんです

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

私は店舗やオフィスの内装工事の会社に勤務しているのですが社内で行う会議に何故か果物の名前が付いています。

会社全体の会議は「イチゴ会議」
主に現場監理の人が参加する工程会議は「リンゴ会議」
主に設計が参加する会議を「レモン会議」
といった具合です。

そこで問題です!
それぞれの会議に果物の名前が付いている深~い理由は一体何でしょうか?




正解は...「何となく」だそうです!笑




入社して間もない頃に先輩社員にこの事を尋ねると「上層部が何となく付けたから意味は無い」と聞き「あ!私はこの会社好きだな」と思いました。

錦糸卵禁止

男性/34歳/東京都/会社員
2022-01-24 15:59

クイズ

皆様お疲れ様です。
私は昔、予備校の職員をしておりました。色々な仕事をこなしていたのですが、職員を辞めた今でも、とても役に立っている作業があります。それは何でしょうか?

ヒントは、「私は模試係」でした。


答えは「結束(けっそく)」です。その予備校は、定期的に独自のテストをしていたので、よくクラス毎に問題用紙をヒモでしばる「結束」をしていました。しかも、簡単にはほどけない結び方を先輩から教えてもらったので、主婦をやっている今も、資源ゴミをまとめる際に大いに役立っています。

ゴンゾウ

女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2022-01-24 15:57

仕事クイズ案件

本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは^ ^

私の仕事はトリマーです

送迎もしているので駐車場のないマンションなんかだと、 何時にどこそこで って待ち合わせ場所を決める事もしばしば

なのですが、私 本当にヒトの顔を覚えられず、昔 彼女がピンポンしてインターホンに映った時、何故かデリヘルかなと勘違いして「チェンジッ」って言ってしまったほど

その為 待ち合わせ場所にいた たまたま予約と同じ犬種の子を連れて行こうとして言われたのはどれでしょう

1.ちょ、福山雅治似のあなた 何するんですか?

2.え?岡田准一似のあなた 急に何ですか、やめてください!

3.ぎゃぁあぁぁあ、犬さらいぃぃいいいいい

正解は3

本当に予約してた人が遅刻して到着し、さらったワンコの友達だったので何とか捕まらずにすみました_(┐「ε:)_めでたしめでたし

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2022-01-24 15:56

仕事エピソードクイズ!

みなさま、おつかれさまです。

グローバル管理のシステムだと、誤翻訳が多々見受けられます。
日本語を読めない人がコピペしたり、直訳するためです。
そこで問題!

弊社経理システムの履歴一覧で、
「おちつきました」と翻訳された項目はなんでしょうか??


答え:支払済(決済、清算)
Settlement がオリジナルの英語でした。
お金があるべきところに落ち着いたのでしょう...

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-01-24 15:55

クイズ!

私もちころと、職場の先輩である50代男性の
金子さん(仮名)とのやりとりからの出題です。

ある日、職場でPCソフトの操作方法を
金子さん(仮名)に教えていた時のことです。
私が、ここはクリックですよ!と何度伝えても、
何故かキーボードのエンターを押す金子さん。
そして、アレ?出来ねぇなぁとつぶやく金子さん。

このやりとり、5分くらいしてたと思います。

途中で、何年も前から毎日使っているソフトなのに
なんで今まで使ってこれたんだ?と呆れてしまい、
金子さんに何故クリックしないんですか?と問うと
エンター金子さんは途端に焦り始めました。

さてこの時、エンター金子さん(仮名)は
なんと答えたでしょう?!



正解は、『クリックってなんだっけ?』でした。
ではまた来週!

もちころちゃん

女性/28歳/千葉県/会社員
2022-01-24 15:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが

飲食店をやっていると様々なお客様がいらっしゃいます。しかし残念なことに全員が全員、本部長や秘書のような素敵なお客様とは限りません。
中には理不尽な事を言ったり、横柄な態度をとる方もいます。
そういう方に限って「お客様は神様だぞ」と言ってくることがあります。

さて、問題です。
私が聞いたなかで「お客様は神様だぞ」に対する歴代1位の返し方はなんでしょうか?


答え
「我々も信仰の自由は認められていますので、お引取り下さい」

まさに神掛かった返しでしたね。

林檎をむいて歩こう

男性/40歳/神奈川県/飲食店
2022-01-24 15:53