社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
免許の更新に行った際、
講習で見た再現VTRを見て泣いてしまいました。。
俳優さんたちの臨場感ある演技と他人事とは思えない内容にひとり涙が止まらず。。
何度も更新しているのにそんな事は初めてで
思いの外、涙もろくなった自分にビックリ!!
一番前の席だったのでちょっと恥ずかったですが
改めて涙とともに安全運転を誓いました!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-02-02 14:26
クオカードpay
お疲れさまです(`・ω・´)ゞ
前回スカロケの投稿が読んでいただきありがとうございました(d・v・b)ヤッター
そして!抽選のクオカード、当たりました!♥
ありがとうございます(*^^*)
何に使おっかな~
抽選に当たった他の29名様もおめでとうございます㊗
何に使いますか?
私は、大好きな本を買いたいと思います(^^)
赤芽球
女性/14歳/神奈川県/学生
2022-02-02 14:24
今日、告げられました。
皆さまお疲れさまです。
わたしはまさにいま、泣いています。
というのも今日は持病の通院日でした。
そこで子宮全摘出を告げられたのです。
昨年9月に子宮筋腫と卵巣嚢腫の摘出を行い、その時は子宮温存したのですが、経過が悪く、年内に子宮全摘出の決断を・・・と言うことでした。
未婚。子なし。
取ってしまったらもう産むことはできません。
結婚願望ないし、取れば身体は楽になる。
なのに、涙が止まらない。
嬉し涙の報告じゃなくごめんなさい。。。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2022-02-02 14:22
涙腺ゆるゆる案件
皆さまお疲れ様です。
私は社会人1年目の時、朝の満員電車から綺麗な富士山が見えて、ブワッと涙が出てきたことがあります。
昔は感動的なドラマや映画を観ても全然泣かないタイプだったので、自分で自分にビックリしました。笑
そんな私も今ではすっかり涙腺ゆるゆるで、綺麗なものや可愛いものを見ただけでも泣いてしまいます!
ぽんこつチキン
女性/28歳/埼玉県/会社員
2022-02-02 14:19
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件、社員の皆様の掲示板を拝見して、歳を重ねる毎に涙腺が弱くなると書かれていますね。
私も同じです。
若い頃は、冷たい性格じゃないのかと思うくらい、どんなことでも涙を見せるようなことはありませんでしたが、40を超えたあたりから途端に涙が出るようになりました。
最近では、今シーズンドラマ初回放送の堤真一さんの演技で、M-1で錦鯉さんが優勝を決めた瞬間、何度も読み返しているはずの漫画ワンピースの主人公の兄が亡くなるシーン、山下達郎さんの希望という名の光を聴きながら、スタッフがタクシー代を出して家に着いて行く番組etc
とにかく気がついたら、目から水が流れています。
これは一体なんなのでしょうか?
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2022-02-02 14:18
涙腺ユルユル案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
1月14日の深夜に自宅で仕事をしていると、
「お父さんが救急車で運ばれた」と母から連絡があり、救急病院へすぐに向かいました。
父は心肺機能が強い方ではなく、就寝前に発作を起こしてしまったようです。
看護師さんから入院等の説明を受けると、
「コロナ禍のため、入院になると面会ができません。
着替えなど荷物の受け渡しは平日の昼限定で看護師経由になります。」
とのこと。
説明を聞き終えると母は静かに泣いていました。
日常的にやかましく口喧嘩をしている両親ですが、
それでも母は父のことが大切なんだなと知り、気づけば僕も泣いていました。
幸い父は大事に至らず、入院期間も短くて済んだので良かったです。
皆さまも寒いこの時期は特に、身体を冷やさないよう体調にお気をつけください。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-02-02 14:17
サボテンの花…
お疲れ様です。
涙腺がユルユルになっちゃうこと…それは…
個人的に邦楽は「歌詞」を自分なりに考察してとことん楽しむのですが、その中でも歌詞を聞いているだけで「映画」の様な描写が脳内に浮かび上がってくる「ハッピーエンド」ではない曲が大好きで…
・中島みゆきさんの「悪女」
・DEENの「このまま君を奪い去りたい」
・MISIAさんの「逢いたくていま」
と、例をあげればキリがありませんが、そんな曲の中で必ず涙が出てしまうのが財津和夫さんの「サボテンの花」です。
自分の未熟さで恋が終わり、気持ちの切り替えとして2人で住んでいた部屋を出て行く描写の中で、「ドアに鍵を下ろした時…なぜか涙がこぼれた」の歌詞が共感というか懐古といか何とも言えない切ない気持ちになり、自分も泣いちゃいます(笑)
決して悲しいメロディではないからこそ、「サボテンの花」の歌詞はいい意味でずるいですね(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2022-02-02 14:17
案件
皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は涙腺ゆるゆる人間なので、ドラマやアニメ、音楽やラジオなどなど…泣くのはしょっちゅうです。
そんな中でも、私が必ず泣くのは何か、じっくり考えた結果…
100%泣いていたのは、アメトーークの「運動神経悪い芸人」の皆さんをみている時!!
観たら必ず笑い泣いています。
私も運動神経は良くない方ですが、自分はまだマシなんだと勇気を貰えたりもします。笑
ウケ狙いでは絶対に出来るわけない、クセの強いあの動き…水泳、バスケ、サッカーなど、全ての種目において笑いすぎて毎回号泣しています。
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2022-02-02 14:12
涙腺
近所に美味しい焼肉屋さんがあるんですけど、そこのレバーがたまらなく最高なんです。
レバーは人気があってすぐ売り切れちゃうので、席についてすぐにビールよりも何よりも先に注文するのです。その日も座ると同時にテーブルに設置してあるタッチパネルでレバーがまだあるか見てみたら、まだあるじゃないですか!!
迷わず3人前を注文!!うきうきしながら待ってると、悲しい顔をした店員さんがきて「レバーはもう売り切れてるのにお店のミスでまだメニューに載せてました。申し訳ないです!」と言われたんです。それは仕方ないよね!そういう事もあるよ!と思いながら、本っ当に楽しみにしてたから残念すぎて泣けてきました(笑)
が!!その後に店員さんが「もうこれしかないんですけど。。お店のミスですみませんでした〜」とレバーを2切れ持ってきてくれたんですよ!!
悲し涙の次は嬉し涙。あの日はどうしてもレバーが食べたかったんだよー!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2022-02-02 14:05
本日の案件
私が泣いてしまうのは、はじめてのおつかいを見るときです。
まだ自分が子どもだったときは、何が面白いのかよく分かりませんでしたが、25歳のいまは、小さい子どもたちが頑張って親から離れておつかいに行く姿を見て涙が出てきます。
さらに、家に着いて家族とハグしたり、親が頑張ったねと伝える姿でさらに涙が出てきます。
子どもから、大人になった証拠でしょうか……?
今となっては、番組を見て泣けると言っていた大人の気持ちが少しは分かるようになりました。
オペラ座のビーバー
女性/28歳/東京都/会社員
2022-02-02 14:02