社員掲示板

  • 表示件数

ツッコミ

ご高齢の方が使われる、電動の一人乗り四輪カートみたいなやつ、あるじゃないですか。あれに乗ったままスーパーで買い物してるお爺さんが居たんです。通路は広々ってほどでないし、あれ、ま横に立つとけっこ〜デカい。急にバックして来てこわっ!てなりました。

しかし私も80半ばの父と暮らす身。こちらには解らないご不便も多いのだろうな〜なんて思うのです。なんとなく見ちゃったカゴの中には缶チューハイと漬物とお弁当、お一人なのかなぁ、なんて要らぬ心配も致しました。

お爺さん、会計を済ますと袋詰めコーナーへ行き、すっと立ち上がり数歩進んで備え付けの電子レンジでお弁当を温め始めました。

『いや歩けるんかーーい!』
喉まで出て来ました、危なかった。少しくらい運動された方がよいですよ?また要らぬ心配をしてしまいました。

ちくチリン

男性/45歳/神奈川県/その他
2022-02-08 11:32

全力なんでやねん!案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。そしてお寒うございます。

お昼ご飯での出来事を。
会社の後輩女子と「今日の昼は魚食べたいね」と、魚の美味しい定食屋さんへ。

今日の焼き魚定食はなんだろう?
海鮮丼も捨てがたい。
穴子の天丼もいいな。

そんな話をしながらお店へ。着席してメニューを見ていると隣の席に唐揚げ定食が運ばれてきて、後輩と迷わず「唐揚げ定食下さーい」と叫んでいましたよ。

あれ? 魚を食べにきたのに! 美味しい魚を食べないんかーい。

唐揚げ定食も美味しいのです。このお店。
「あー、あたしダイエット中だから魚にしたかったんだ。」と後輩。

あれ? まだダイエットですか?
何回目のダイエット宣言なんだーい。

それにしても隣のお料理ってなんで美味しそうに見えるんでしょうか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-02-08 11:29

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
日々のツッコミ案件箇条書きにしました。
まとめてツッコミをさせてください。

・右を見ながら左に曲がる人。
・改札の入り口付近でSuicaを探す人。
・お店の入り口で立ち止まって話をする人達。
・会計前に財布を出さずにならんで、会計の金額が出てから財布を探し始める人。
・ウインカーを出さずに車線変更をする車。
・なんで仕事は満遍なく忙しくならないで一編に忙しくなるだー。
・依頼してきた資料を作成して出したのにありがとうの一言もない上司。


まだまだありますが、まとめて
「なんでやねん(おいでやす小田さんくらいな声で)」!と言いたいです


ワッキーの脇

男性/39歳/東京都/会社員
2022-02-08 11:24

本日の案件

お疲れ様です。

母に「何でも良いから、レモンのアイス買って来て!」と頼んだところ
買ってきたのは、なぜかメロン味。
「レモンが無かったからメロンにしちゃった!」とのこと。

名前の響きだけで選んできた母に、何でやねん!!
レモンとメロン。味の方向性が全然違うんですけど!!

もちろんメロンはメロンで美味しく頂きましたが
どこか納得いかずでした。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2022-02-08 11:23

全力なんでやねん!案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
お寒い所、お疲れさまです。

うちのパパは、
鼻炎持ちのせいか?嗅覚が、鈍感です。

ヒノキチップの木のいい香りなど
全然、感じなくて鼻の近くでクンクンして
やっと感じるくらい鈍感なのに…。

キッチンで傷んだ食材など
【臭い匂いは、遠くからでも超感知】します。
「なにか腐ってる?(・・;)」…と。
Σ(・ω・ノ)ノ! へ?匂って来てないけど?

なんでやねん!('ω')ノ パシ★
敏感じゃん!(笑)
その嗅覚、訳わかりません(>_<)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-08 11:11

全力でなんでやねん!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

オリンピックが始まって
テレビを見る機会が増えました

普段の番組でもよくありますが
テレビ欄に載せたメイン場面をちょっと流して
「さぁ、いよいよ!」とか
「この後、すぐ!」とか
煽るだけ煽ってその間に何本もCMを入れたり
別の特集を挟まれると
なんでやねん!!!!!!と突っ込みたくなります

年寄りとみていると、前のを忘れてしまうようで
ちょっと席を外して戻ると
チャンネルを変えていることも度々(T . T)
歳をとって根気がなくなってるのも否めませんが
これって「すぐすぐ詐欺」じゃないですか?

CMも必要だし
チャンネルを変えずにいて欲しいのもわかります

でも、でも
「このあと、すぐ」なら
せめてCM1本とか長くても5分後くらいでしょ
何十分も後や違うお話挟むのは
すぐじゃないよ( *`ω´)

と、全力でもの申し上げたい!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-02-08 10:35

案件

これは以前何回か投稿した話なんですが…

独身時代、好きだった女の子に振られてしまい、それでも付き合ってる人はいないと言ってたので再度アタック

3ヶ月後に映画の約束をしたんですが、当日ドタキャン…
次の日に聞いた理由は妊娠でした…

「なんでやねん!そんな関係の男がおるんなら何で映画の約束オッケーしたんや?こっちはチケットまで買っといたんやで!」
(# ゚Д゚)

…とはもちろん言えず、涙で枕を濡らしましたとさ…
(T_T)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-02-08 10:22

「全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜」

「全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜」

大昔、お〇鹿な上司と話していて、
仕事上のA案、B案について話していて、

上司曰く「お前(←私のこと)はA案を推しているんだね」
私「いえ、私はB案がいいと思います」

上司「そんなはずはない、お前はA案を推しているはずだ」
私「いえ、私はB案推しです」

上司「そんなはずはない、お前はA案を推しているはずだ」
私「え? いや、私はB案を推しているんです」

上司「嘘を言うな。お前はA案を推しているはずだ」
私「はあ? 私がどう思っているか?ですよね。私はB案を推しています」

上司「そんなはずはない。
   お前はA案を推しているんだろ。
   A案がいいと思っているんだろ」
私「いえ、本当にB案を推しています」

上司「お前、いい加減なことを言うな。
   A案を推しているんだろ。正直に言えよ」

なんでやねん。
本当にお〇鹿な上司でした。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-02-08 10:21

全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜】について。
それは「自分自身へのツッコミ」です。

気分屋でマイペースな僕ですが、生活に必要な雑貨や食品を買いに行くときにはメモを取ってから行くようにしています。
しかし、先日何を思ったのか
「今日は買い物が少ないから大丈夫でしょ(≧▽≦)」
とメモも取らずに買い物に出かけました。

1店舗目で洗剤や掃除道具などを買い、意気揚々と2店舗目のスーパーへε===(っ≧ω≦)っ
大体毎回同じものを買っていくので通るルートも身体が覚えているのですが、
その時は、いつも買わないようなものを買う必要があったため
いつもとは違うルートでの買い物になりました。

そして、お会計。
「¥~になります(≧▽≦)」
支払いを済ませて、満足して帰宅(´-ω-)ウム。

買ってきたものを家の中で仕分けをする際、
「ん?何か足りない(。´・ω・)?」
「え~と、洗剤は買ったし、トイレットペーパーもあるし(´-`).。oO」
その時に気づきました。
「あ~(●゚д゚●)」
「納豆買い忘れた~~(●゚д゚●)(●゚д゚●)」
いつもと違うことをやるときほど、メモを取っていくことが重要であることを学びました。

なんでやねん!!自分ヽ(´o`; オイオイ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-08 10:17

全力なんでやねん案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

わたしの全力ツッコミ案件は毎日のお風呂についてです。
わたしは毎日8歳6歳の姉妹と3人で入るのですが、お風呂入るよー!と声をかけてもなかなか入りません。
そして、もう上がるよー!と声をかけてもなかなか上がりません。
でも、ドライヤーどっちからやる?と声を掛けると私からだ!と毎日争います。
早く入って早く上がればドライヤー先にできるんだよ、と毎日言い聞かせても同じことの繰り返し。
そんな同じことを繰り返す姉妹に、今日もかーい!なんでやねん!!っと突っ込みたくなります。
早くどちらかが学んで成長してくれますように…_(┐「ε:)_

ジャムママ

女性/38歳/東京都/パート
2022-02-08 10:14