社員掲示板

  • 表示件数

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

昨日は高一娘がアルバイトの初出勤。
飲食店なのですが、月曜日だったからか蔓延防止だからかお客さんはゼロだったと。
その分、接客や片付けの練習をみっちりやったんだとか。

この時期、就職の決まった大学生が辞めていくのでアルバイト採用を増やしてるんですねぇ。
採算と運営体制の維持… 難しい判断。

そんな厳しさを少しでも体感してくれればいいのですが、当人は「ウーロン茶飲み放題だった!」と喜んで帰ってきましたよ。



まぁ、それでもいいかな。
うん、いいんだよ。人それぞれの初めの一歩。
今朝はしみじみとスタート。皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-02-08 07:04

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

火曜日
北京オリンピック
いよいよフィギュアスケート男子ショートプログラム当日。
結果が気になります。

今日は『御事始め(おことはじめ)』
「御事始め」または「事始め」は、農作業が始まり、一年の営みが始まる日。

もともとは、旧暦2月8日は、稲作の始まりが由来となっています。
無事にお正月( 行事 )も終え、春になって農作業をスタートさせるための「事始め」。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-02-08 07:02

全力なんでやねん案件。

朝のいつもの通勤電車に乗ろうとホームに並んでいたら
同じ列に並ぶ 若いOL風の女性…

手にはコンビニのオデンと割り箸…

それを食べながら並んでました。
”( ‘ч’ )

(;¬_¬)え?まさか朝の通勤電車に
それ持って乗るの?

と自分も おそらく周りの人達も思った事でしょう…

そして、電車が到着したら
周りの心配をよそに乗ったんですけどね…

まぁまぁ、混んでる車内でオデンをつまむ
女性…

電車が揺れ お姉さんも揺れるたびに
女性の周りの人達は
熱々のオデンの汁がかからないか?
生きた心地のしないドキドキの時間でした。

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィパンとかオニギリじゃダメなのか?!

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィしかも、よりによって
何でオデンやねんっ!!

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ何かの罰ゲームかっ?!

と心の中で全力で突っ込んでました

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-02-08 06:46

あー

月曜日バタバタで

出勤わすれた( ;∀;)

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2022-02-08 06:46

引っ越し

本部長の引っ越し経験面白いですね
でも私も負けませんよ

地元→神戸→海外→地元(彼女の実家)→地元(友人宅)→岐阜→松戸(友人宅)→草加→名護(沖縄)→浦添(沖縄)→船橋

友人がこれ見たら身バレしそう…
細かい移動もあるので実際はもうちょい多いですね
久しぶりに会った叔母さんに「あんたは寅さんみたいだな」と突っ込まれました(^_^;)

家を買ったのでもう引っ越しはしません、たぶん
(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-02-08 06:44

なんでやねん!

週末にまさに、なんでやねん!と思ったことありました。
先週、保育園で出てきた鬼の風船が怖くて「怖い時は目を瞑ろう」と思った2歳の娘。
先週末に動物園に行った際も、象とカンガルー以外は固く目を瞑り動物を見る前から「いやじゃいやじゃ」と泣いてしまいました。
せめて動物を見てから「いやじゃ」と言ってくれーい!と旦那さんと笑いながら「なんでー!」となってしまいました。笑

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2022-02-08 06:41

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

本日の案件、「全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜」

私の上司なのですが、仕事も出来て、コミュニケーションも取れ、人にものが言えるという凄い人がいるのですが、一つだけなんでやねんと思うところがあります。

それは、何か意見を言うと、口癖のように『私もそう思っていた』と言います。
また、少し前に『私もそう思っていた』と言った真逆の事を言っても『私もそう思っていた』と言います。

じゃあ最初から言ってくれよと、いつも心の中で思っています。

ラジ・おたく

男性/39歳/広島県/会社員
2022-02-08 06:33

全力なんでやねん!案件~日々のツッコミ報告~

(Twitterネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです!

先日、なんでやねんがありました。

仕事場のロッカーから通勤用のズボンが無くなったんです。

朝、仕事場に着くと汚れてもよい作業ズボンに履き替えています。
その朝も現場に着いて着替えて、いつものように仕事をして帰るときにズボンが無い事に気付きました。

幸い!?ズボン以外のものはなくなっておらず、ロッカーに鍵を掛けることにしました。

ズボンだけ、しかも普通に履いているズボンが無くなるってなんでやねん!!

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-02-08 06:23

なんでやねん

まんぼうやしろ本部長、秘書の藤崎美保さん、毎日楽しく聞いています。
私のなんでやねん案件です。
昨年、9月にひとり娘に子どもが生まれました。私にとって初孫です。それはそれはどこのどなたの赤ちゃんよりかわいい女の子です。(ばばバカ)
娘は初のお産のため出産の3ヵ月前からずっとどきどきの緊張の毎日でした。いろいろありましたが無事に元気な赤ちゃんが産まれました。病院のみなさんありがとうございました。
そして、育児が始まりました。
とにかく、若い夫婦には初めてのことばかりの連続です。とうとう、娘からSOS!娘のところへ泊まり込みで助けに行くことにしました。その期間はなんと4ヵ月です。いまの人たちなんですね。わからないことはスマホを開いてYouTubeを参考にしたりして動画が育児書代わりです。でも、何でもかんでもYouTubeにあるわけでもなく子育ての先輩なので私に泣きつきます。とにかく、孫は夜泣きが激しくて夜になると2時間おきに大泣きして眠らせてくれません。娘夫婦も頑張りましたが結局、一番頑張っちゃたのは私で3ヵ月間は睡眠時間が毎日3時間でした。私には仕事もあり毎日睡魔とのたたかいでした。赤ちゃんを抱いている時間は私が一番長かったので、私が抱きあげると泣きやんだりにこにこしたりと大変でしたけど赤ちゃんの反応に苦労は吹っ飛びました。そして、赤ちゃんもすくすく育ち、落ち着いたので泊まり込みの育児手伝いも無事に終了となりました。それから、8日目のきのう、久しぶりに孫の顔を見に行って来ました。娘の家の近くある商業施設でランチをすることになりました。ところがです。孫は私のことを忘れてしまっていたんですよー!娘の顔をじーっと見るて、にこにこ。私が顔を近づけると眉間にしわを寄せて警戒心をあらわに!抱っこしてあげたら、なまはげにおびえるかのように大泣きです。ところが娘の抱っこと声かけでぴたっと泣きやむのです。どうせ私は秋田出身ですよ!8日間の濃密な母親との時間は私が全力でつくした4ヵ月をいとも簡単に吹っ飛ばしました。孫の笑顔はかわいくて愛しくてたまりませんが、いいとこ取りされたようで娘に対して、なんでやねんと思ったのでした。

くろんた

女性/64歳/東京都/公務員
2022-02-08 06:14

ポイント稼ぎ

木曜日から雪予報
しかもしっかり降りそう
金曜日は夜勤の予定も入ってる
その前に出動になったら・・・

首都高お使いの皆さん
また首都高入口封鎖しますよ
祈りを捧げましょう

あ〜お天気の神様どこにおられますか

何がええって天気がええ\(^o^)/
天気がええの1番です

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-02-08 05:39