社員掲示板

  • 表示件数

締め切りー!

後4時間で原稿仕上げねばあああ!

頑張れあたし!
間に合う!できる!
マシンガンタイピングで、
やり切るのだー!!!

夜明け前のネコ

女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2022-02-10 13:11

本日の案件

お疲れ様です!
この時期になると確定申告シーズンになり、毎日バタバタしております。
確定申告…本当色々なパターンがありまして、臨機応変に立ち会う為、時間もそれなりにかかるし大変ですね。
ここ数年はコロナの影響による事業者の為の給付金が多いので、きっちり通帳を見させてもらって確認しております。

お供のブラックサンダーが心強いです!笑

青色電話係もかか

女性/33歳/埼玉県/団体職員
2022-02-10 13:03

本日の案件

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。

本日の案件、
真冬の仕事で思い出したことがあります。

5〜6年前の2月の最終営業日、上司のミスで書類に不備があり、このままだと売り上げが大幅にマイナスになってしまうということがありました。

取引先の会社の印鑑をもらった書類を朝10時までに提出すれば売り上げを計上できるので、
取引先に朝一で書類を取りに行けば間に合うとなったのですが…

なぜかミスをした上司ではなく、取引先から一番近いからという理由で私が取引先に行くことになりました。

一番近いと言っても、通常より1時間早く起床して一度も行ったことがない日本橋まで行くことに。
しかもその日は朝から雨。
真冬の朝、極寒の雨の中歩いた日のことは、今でも忘れられません。

紫陽花 '20

女性/37歳/東京都/会社員
2022-02-10 12:59

冬のお仕事案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます。
冬は毎年茨城県桜川市で今年で創業240年の老舗酒蔵、花の井、西岡本店でお酒の仕込みのお手伝い、「杜氏手伝い」業をかれこれ6年ほどさせていただいてます。日本酒の仕込みですので一度に何百キロもの米を炊き、何トンと言う単位の冷水で仕込みます。この時期につきものが霜焼けです。コンクリートの床に長靴のためか、かかとに霜焼けができて激痛の時もあったり指も感覚がなくなるような冷水を使う時もあります。結構きつい職場です。しかし、良い酒を作るひたむきな蔵元の仕事っぷりと搾りたての原酒の味見ができるので毎年お世話になってます。昨年からコロナの影響で生産量が減ってしまい蔵元も酒蔵も大変ですがネットでも買えますので是非w来週に今年の新酒の搾りに向けて機械の整備、組み立てをしております。本部長、秘書は日本酒どうですか?なんでしたら搾ったら送りますので味見してもらえます?w
寒くて大変ですがやりがいのある仕事でございます。

ひょうたん屋

男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2022-02-10 12:48

本日の案件

皆様お疲れ様です!
社員掲示板には初書き込みです。

私は仮設足場の現場監督の仕事をしています。
冬は閑散期であまり仕事は無いのですが、その冬の仕事はまぁ大変です。
日帰りの仕事だと朝6時前には家を出て1時間くらいかけて車で現場まで通勤し、夕方は17時過ぎに渋滞に巻き込まれながら帰っています。
朝晩共に寒いので車の暖房の温度をガンガンに上げて暖まっています。
特に雨の日は防寒着やレインコートを着ても顔に打ち付ける雨が寒すぎるて、髪の毛はびしょ濡れ、メイクも取れるので最悪です…。

夏も夏で大変なので、どっちが嫌かと言われたら冬より夏かもしれません笑

にちなり

女性/27歳/東京都/会社員
2022-02-10 12:42

機嫌のいい人悪い日の波の激しい女

みなさま、お疲れ様です。
本日の案件…とは全く関係なく、ただの仕事の愚痴なので、吐き出させてください…m(__)m

今働いてる会社には、私と同い年で、私より1年早く働く女の先輩がいます。
この人が、機嫌のいい日と悪い日の波が激しいんです。

朝出社してきて挨拶をするのは当たり前だと思うのですが、
機嫌が悪い時は挨拶をしても無視をされ、
仕事で聞きたいことがあって話しかけても無視をされ、
帰りたくなった時に私に仕事を押し付けて帰って行きます。
自分の仕事が進みません。
ただ、上司や異性の前ではいい顔をするので、
どんなに機嫌が悪い日でも、男の前ではキャピキャピします。
だからそうゆう人だってことをみんな知らないんです。

今日も雪の中お互い出社してきて、
彼女はやっぱり機嫌が悪く、
これから雪がひどくなるからと、
上司を含め、私を残してみんな帰って行きました。
私は非常事態の時のお留守番係じゃないんだけど…。。

明日から三連休に入るので、
自分の仕事、帰って行った人の仕事は終わらせないといけないです。
みんな家帰っても仕事できんだから、こっちに押し付けんなよ。
早くこんな会社辞めたいいいい…
なのに転職活動をする暇がなくて、辞められない。。_| ̄|○

ちゃんまる。

女性/31歳/埼玉県/会社員
2022-02-10 12:40

雪のおかげで

いつも混みこみの整骨院ですが、今日明日と雪マーク。なんですきを
狙って行ったら空いていて、待ち時間なしで診察とリハビリ終えることができました。
待合室での混雑もコロナ感染おっかないし、うまくいったのは雪のおかげです。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-02-10 12:39

冬のお仕事案件!につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

貿易や物流に携わっていると、中国の旧正月 春節の影響が大きいですね。

まさに今、先週から今週が春節。
中國の工場から営業所、税関や港、ほぼ全てがお休みな入るので、休み前の駆け込みの輸出入は大忙し。この時は中国側も日本側も150%ぐらいのフル稼働。怒鳴りながら、励まし合いながらワタワタしています。

でもね、中国のスタッフに言われちゃいましたよ。日本だって年末年始に休むじゃん!って。

そりゃそうだ。お互い仲良く長期休暇を楽しもう。そのために踏ん張っていきましょうや。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-02-10 12:37

カサカサ

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件です。
冬のお仕事の悩み、それは「手の乾燥」です。

仕事柄、段ボールを開けたり畳んだりする機会が多いのですが、
もともとカサカサな手が、冬場は特に乾燥して、
皮膚が浮いて白くなってきます。
やばい!と慌ててハンドクリームを塗るものの、
段ボールに全て吸い取られて、またカサカサに。

そのカサカサな手の上から、定期的に消毒のアルコールをしなければならないので、ダブルパンチです。早く春が来ないかなぁ。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2022-02-10 12:32

案件とは違いますが

皆さま、お疲れ様です!
案件とは違いますが、
この真冬の寒いときに、備え付けの新品エアコンの暖房機能が壊れました!
メーカーさんが修理に来てくれるのが12日の土曜日、1今日の東京は、大雪予報が出ているのに、果たして私は乗り越えられるのか不安です。
今は緊急で来てくれた電気屋さんが貸してくれた、電気ヒーターで暖を取ってますが、申し訳ないけど微風しか出ず、暖房が止まってから寒い日々を12日間を過ごすことになります。
こんな時こそ転がりこめる恋人がいてくれたら良いのにと切に思いました。。。
皆さまお帰りにはお気をつけください!!

あひるどん

女性/32歳/東京都/会社員
2022-02-10 12:29